サーバーサイドエンジニア
求人番号:itlv000-008112
- 正社員

- 仕事内容
- 主に、生命保険の営業にて使用するタブレット上の提案書や見積書のシステムを担当いただきます。最近はクラウド(主にAWS)関連のプロジェクトも増えています。 <魅力・特徴> チームには原則5年以上の経験者が2名以上在籍しており、サポート体制が整っています。またシステムや保険知識の勉強会もチームで実施。業界知識がなくても安心して働ける環境です。 ※社内でもJavaや情報処理試験など、社員主催の勉強会を月に数回実施されています。 <就業環境> 客先常駐でありながら残業に配慮されているため、無理なく働くことができます。 <案件> 同社代表が生命保険のシステム開発に長期間携わっていたこともあり、当時のつながりで複数の案件のオファーがあります。 ・Web、オープン系システム開発 ・課題分析、改善策提案 ・プログラム開発 【仕事の特色】 同社社員で4名から10名のチームを組み、客先に常駐して要件定義からテストまでシステム全体を分業して行われています。はじめは経験のある工程を担当していただきますが、ゆくゆくは上流工程にも挑戦可能。キャリアアップを目指している方におすすめの環境です。
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 【想定年収(概算)】300~700万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回 昇給:給与改定:年1回 ■募集職種の年収例 750万円/40歳(月給55万円+各種手当)650万円/35歳(月給48万円+各種手当)450万円/26歳(月給30万円+各種手当) ■給与・評価等備考 給与:経験・能力を考慮の上、決定致します。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・健康診断・社員旅行(年1回)・資格取得時の一時金支給・外部研修(SMBCセミナー)・アクティビティ手当・IT書籍購入支援・従業員持株会・確定拠出年金・退職金制度 ■福利厚生備考 アクティビティ手当: 月1万円まで支給 アウトドアで体を動かすことを目的とした手当です。 例えばゴルフであれば1ラウンドあたり5000円を支給。 その他、ダイビング、テニス、スノボーなど 適用範囲を拡大しています。成長支援のための制度: 国家資格レベル2(基本情報処理技術者)以上の 取得を推奨し、取得者には一時金をお支払いします。 SMBCが開催しているセミナーに登録し、 ITコンサルタントになるにあたって必要な 論理思考力やプレゼンテーション能力を育成します。 その他、小さな組織であるからこそ、 社員の質の向上のために評価制度や研修の バックアップは常に話し合い、改善しています。 社員の質にこだわっているからこそ、 お客様からも評価を頂き、 バイネームで仕事を任される社員が多いです。
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:30 ~18:30
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制、祝日、慶弔休暇、年末年始(12/30~1/3)、産前産後休暇、育児休暇、夏季休暇(3日・7月~9月の期間に任意のタイミングで取得)【休暇備考】年間休日:125日以上 - 勤務地
- 全国
- 最寄り駅/アクセス
- 大阪駅 (大阪府)
- 法人名
- 株式会社ゼロスピリッツ