imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>サーバーサイドエンジニア

サーバーサイドエンジニア

求人番号:itlv000-008141

  • 正社員
サーバーサイドエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
BtoCからBtoBまで、キャリア、スキルに合わせた開発案件をお任せします。 仕様検討、要件定義などの上流工程~設計、製造、テスト、時には保守・運用まで幅広いフェーズの業務を行っています。ご自身の経験やスキル、進んで行きたい方向性などを考慮し、成長していくために最適なプロジェクトに配属されます。  <開発環境> 言語:Java、Js、PHP、C++、C#、Pythonなど 開発:サーバサイドを中心としたオープン、Web系システムの開発、制御系システムの開発  <チーム体制> 2、3名~10名規模のチームでプロジェクトに参画。分からないことがあれば、チームメンバーはもちろん、チャットで社内メンバーに相談できる環境を用意しています。参考までに、男女比率/7:3、平均年齢32歳です。  <プロジェクト事例> ・美容系Webサイト開発/Java Js/要件定義~試験 ・SFAクラウドサービス開発/Java Js/要求分析~運用保守 ・出版社向けCMS開発/Java/設計~試験 ・AIロボットデータ連携システム開発/Kubernetes AlibabaCloud Salesforce SAP Zuora/設計~運用保守 ・顔認証サービス/Java Js AWS SAFR/要求分析~運用保守 ・スマートフォン向けナビゲーションシステム開発/Java Js AWS ReactNative/要求分析~運用保守  【仕事の特色】 同社は「生涯エンジニア」として働ける会社を作りたい、そんな想いで事業を展開しています。 設立以来連続黒字経営を実現し、SES事業からプライム案件の請負や成長分野における自社開発(VR事業など)を行っております。 自社開発に関しては、事業会社を設立する事で、同社グループで一貫してエンジニアとしてのキャリアを構築できるよう事業を成長させております。  また、社員94名中80名近くがエンジニアとなっており、エンジニアとしてのモノつくりを支援するために個人に裁量権を多く与えつつも、自ら発信し学ぶ姿勢を表明される方には、その機会が与えられるよう組織を運営しております。  <キャリアプラン> プログラマーからスタートし、上流設計へ。そしてPL・PMにステップアップ。技術の「スペシャリスト」として活躍しているエンジニアや昨年から自社サービスとして立ち上げた「教育事業」に携わるなど、描けるキャリアは1通りだけではありません。 社員の数だけキャリアマップを形成するのが同社のマネジメントです。 半年に1回の給与査定があり、そこで個別の定期面談を実施し、方向性を確認します。 新たな技術要素に触れるチャンスや、 チームをまとめるマネジメントに挑む機会を用意し、キャリア形成に応じたプロジェクトを決定しています。  <360度の相互評価> 社員同士がお互いの良い所を評価する「360°評価」を実践しています。いつも一緒に働いているメンバーからの評価がもらえるため、自身の成長を感じられたり、今後伸ばしていくべきスキルを発見出来ます。  <社員の自主性も評価します> オープンプロジェクトという有志活動があります。部や課、プロジェクトを超えて新たな試みにどんどんチャレンジできる制度で、社員の自主性を尊重しており、その結果は評価にも反映されます。  
雇用形態
正社員
応募資格
・Javaでの業務経験 ・自身の可能性を追求したい方・周囲とコミュニケーションが取れる方・チームワークを重視する方・チャレンジ精神がある方・創造精神がある方
給与
【想定年収(概算)】300~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年3回(夏季・冬季・決算) 昇給:年2回 ■給与・評価等備考 ・給与:経験とスキルに応じて決定いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・選択制確定拠出年金制度・産休、育休制度・介護休暇制度・定期健康診断(30歳以上人間ドック)・提携保養施設、スポーツ施設利用可・メンター制度・研修制度・技術勉強会
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】30時間以上
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
勤務地
東京23区内 神奈川県内
最寄り駅/アクセス
蒲田駅 (東京都)
法人名
アクロスロード株式会社