SAPコンサルタント
求人番号:itlv000-008210
- 正社員

- 仕事内容
- 主な業務は、SAP製品群を用いた要件定義、設計、開発、運用、保守の提供です。まずは、いずれかのプロジェクトの一員となり、仕事を覚えながらチームの一員として導入業務、エンハンス対応、保守・運用の業務を実施。 ■ABAP開発に自信が無い方は、メンバーが勉強会を開催して開発力の向上に努めます。 ■導入済みの弊社お客様に対する保守問い合わせ対応、追加開発を対応。 【仕事の特色】 <メンバーについて> MCFrame認定エンジニア/SAP認定コンサルタント 様々な資格を持つメンバーが、数多く在籍しています。一緒に仕事をするだけでも勉強になります。 ※MCFrameやSAPについて、部内教育を毎週執り行っています。 <キャリアアップについて> ERP導入コンサルタントやPMへのキャリアップが可能です。 <開発実績/案件例> 【システム名称】製紙製造業向けSAP ERP導入案件 【内容】SAP S/4 HANAの新規導入案件に際して、設計・開発フェーズを担当 【構成・OS・DBなど】SAP S/4HANA 【開発環境・言語など】ABAP 【担当フェーズ】概要設計、詳細設計~単体テスト 【プロジェクト規模】70人月 【システム名称】建材製造業向けSAP ERP導入案件 【内容】SAP Suite on hanaの新規導入案件に際して、開発フェーズを担当 【構成・OS・DBなど】SAP Suite on hana 【開発環境・言語など】ABAP 【担当フェーズ】詳細設計~単体テスト 【プロジェクト規模】100人月 ■1997年にSAPジャパンとサービスパートナー契約締結 ■SAP認定コンサルタント多数在籍
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 【想定年収(概算)】380~700万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:給与改定:年1回(6月) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・年齢・能力・前給を考慮の上、同社規定により優遇いたします。・通勤手当:上限5万円/月(1ヶ月定期代5万円まで/新卒)
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 資格取得褒賞制度、キャリア開発ポイント褒賞制度、育児短時間制度、育児休業制度、介護休業制度、退職金制度、財形貯蓄、健保組合各種施設の利用、ベネフィット・ステーション、公認サークル活動社内集合研修、社外集合研修、社内Eラーニングシステム、リーダー層育成研修、プロジェクトマネージャー研修、上級システムエンジニア育成講座、初級システムエンジニア研修、応用情報受検対策講座、Javaプログラミング講座、データベース基礎講座、ITキーワード特別講座、プレPM研修、SE力向上研修・新卒:メンター制度、e-learning研修、ビジネスマナー教育、IT基礎教育、プログラミング言語や開発手法に関する教育、OJT、新入社員フォローアップ研修、各種国家資格取得教育、各種ベンダー資格取得教育、コンサルタント資格取得教育研修、プロジェクトマネジメント教育、社内勉強会、外部セミナー無料参加表彰制度 ■福利厚生備考 ・資格取得支援制度:合格者に対して報奨金支給/資格取得者への手当支給/受験費用の会社負担。・メンター制度:直属の上司以外の先輩従業員による後輩従業員のサポート。
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】30時間以上 - 休日/休暇
- 【年間休日数】122日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇(6日~9日)、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前・産後休暇、育児休暇【休暇備考】・特別休暇:5日以上の連続休暇OK・男性社員の育休取得実績有り - 勤務地
- 関東圏内
- 最寄り駅/アクセス
- 虎ノ門駅 (東京都)
- 法人名
- 日本コンピュータシステム株式会社