imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>インフラエンジニア

インフラエンジニア

求人番号:itlv000-008591

  • 正社員
インフラエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート ?部リモートワーク対応可能です(業務に応じて出社いただきます)。
仕事内容
主に社内SE業務を担当いただきます。  設?20年をこえ第2創業期に?っている同社は、?本で唯?の危機管理情報専?会社としてサービスを展開中です。 コンテンツ事業(情報配信サービス)や危機管理サービス事業といった複数のサービスを展開する同社のシステム部?にて、会社全体のインフラ整備や業務効率化などに携わっていただきます。  <具体的な仕事内容> 1.DX推進業務 ・同社グループビジネス?援を?的としたDXの企画及びロードマップの策定、実?推進 ・各業務の現場メンバーとのコミュニケージョン、課題ヒアリング  2.既存の基幹システムの管理・オペレーション ・社内インフラ(サーバー、ネットワーク)の管理 ・社内PCの管理 ・各種サービスのアカウント管理 ・社内ヘルプデスク ・社内業務効率化 ・ISMS対応 など  ※今回の募集は1中?のメンバーとなります  【仕事の特色】 <募集背景> 同社レスキューナウは、設?20年を超え第2創業期に?っています。 ?本で唯?の危機管理情報専?会社を?負し、今後も独?のサービス・商品を提供し事業をさらに拡?していくため、レスキューナウが運営する危機管理情報センターで使?する世界中の危機管理情報の収集、分析、加?を?う?社オリジナルの次世代システムの開発やそこで?成される危機管理情報を活?する次世代のソリューションサービスの開発を積極的に推進中です。 「危機管理サービスという領域は世界的に?ても?常にユニークでチャレンジングな分野ですが、それにモチベーションを感じ、事業を、会社を?緒に成?させていきたい?を積極的にメンバーにお迎えしたい」と考えています。  <開発環境> ・社内環境:Windows、MacOS、Slack、Teams、Google meet、Gather  ■技術ブログ https://zenn.dev/p/rescuenow  
雇用形態
正社員
応募資格
1.・APIを使?したシステム間連携の開発経験2.・GoogleWorkspace構築/運?経験 ・Microsoft365構築/運?経験・社内業務効率化推進経験 ・ISMS運?経験
給与
【想定年収(概算)】400~650万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:賞与実績:年2回 ※半年間の査定に基づき支給 昇給:年1回 ※1年間の査定に基づき支給 ■募集職種の年収例 ・年収:400?650万円・?給:314 100円?509 900円(基本給:255 000円?414 000円および?30時間のみなし残業代59 100円?95 900円/?を含む) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 有給休暇 ■制度 書籍・研修補助制度、部門懇親会支援制度、定期健康診断、インフルエンザ予防接種、麻疹・風疹の予防接種、結婚祝金、出産祝金、災害見舞金、死亡弔慰金、三大疾病保険、在宅勤務?援?当オフィスグリコ、コーヒーメーカー、社内自販機、提携保養施設・スポーツ施設利用可 ■福利厚生備考 ・書籍・研修補助制度:会社業務に関連する外部セミナーへの参加費用や業務上必要な書籍の購入費用を会社が補助。・部門懇親会支援制度:部門内のコミュニケーション促進のため、歓送迎会、忘年会等の費用を会社が一定額補助。・定期健康診断:年1回/女性社員には婦人科検診費用の全額補助。・インフルエンザ予防接種:毎年1回、予防接種の費用補助(年度につき1回のみ、社員負担分を会社で全額補助)・麻疹・風疹の予防接種: 麻疹・風疹の予防接種を受けていない社員には 予防接種の費用全額を会社が負担。・結婚祝金:社員本人やお子様が結婚した場合、規程に応じた祝金を支給します。・出産祝金:女性社員ならびに社員の配偶者が出産した場合には、健康保険組合からの給付金のほか、規程に応じた祝金を支給します。・災害見舞金:社員が災害による被害を受けた場合、最大10万円の災害見舞金を支給します。・死亡弔慰金:社員またはご家族が死亡した場合に弔慰金(正社員本人の場合300万円)を支給します。・三大疾病保険:3大疾病(がん、急性心筋梗塞、脳卒中)に罹患した場合、一律200万円を社員本人が受け取れる保険に加入しています。 保険料は全額会社が負担します。
勤務時間
【勤務時間】10:00 ~19:00 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~16:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】122日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、特別休暇、夏季休暇、慶弔休暇、年末年始休暇【休暇備考】・特別休暇:社員本人やお子様の結婚、配偶者の出産、喪に服する場合などのため、特別休暇が所定の日数付与されます。・長期休暇の奨励:夏季休暇の時期には、土日祝日や有給休暇を組み合わせた長期休暇取得を奨励しています。 9~11連休の取得実績があります。
勤務地
東京都品川区
最寄り駅/アクセス
五反田駅 (東京都)
法人名
株式会社レスキューナウ