imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>その他

その他

求人番号:itlv000-008662

  • 正社員
その他
仕事内容
主に、大手メーカーをはじめとするクライアントの開発部門に常駐し、アプリケーションやシステムの開発などを担当いただきます。 配属プロジェクトは本人のキャリアアップを第一に考え、経験・スキル、希望に応じて決定。ICT技術などの自動車開発をはじめ、ロボットやAI、IoT のシステム開発やインフラ構築など、 最先端開発も多く、要件定義・設計から実装まで、一気通貫で開発に携われます。日本の全製造業が活躍の舞台であることが同社の強みです。  <具体的な業務内容> ・PC/Web/情報端末向け各種アプリケーションの開発、データベース/ネットワーク/サーバー構築/運用/管理 など  【仕事の特色】 案件事例は以下のとおりです。  <アプリ開発エンジニア> ■交通・ドライビングシミュレータ開発 ・車両透明化や路車協調システムに用いられる自動運転システムの一般ユーザー向けのシミュレーターの開発  ■産業用ロボットに関わる生産効率化アプリケーションの開発業務 ・生産効率化を図るための画像処理アプリケーションの開発を、詳細設計からコーディング/デバックまでの一連の業務を担当  ■社内基幹システムの開発業務 ・受発注システムや在庫管理、ECサイトなどのSQL、DB解析、構築、運用業務 ・既存システムの改善、リプレイス、開発および一部マネジメント業務  <インフラエンジニア> ■AWS を使用した環境構築・保守業務  ■データセンターと各地のレーダ間でのネットワーク設計業務 ・データ容量の増加とデータ移行スピードの強化を高いセキュリティを担保しての設計ネットワーク設計だけでなく、サーバ・データベースの開発も並行して実施  ■半導体設計におけるインフラ環境(サーバー、ストレージ、ネットワーク)の企画、構築、運用業務 ・顧客要望に対応する新システムの導入検討/システムの導入立ち上げ ・システムのパフォーマンス改善/システムの稼働状況監視 ・システム障害対応/ユーザーサポート  
雇用形態
正社員
給与
【想定年収(概算)】400~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月)※2022年6月、12月賞与合計額 1 539 484円 (管理職を除く社員平均額) 昇給:年1回 ■募集職種の年収例 ・25歳:400万~450万・30歳:530万円~600万円・35歳:570万円~650万円・40歳:630万円~710万円※上記は20時間分の超過勤務手当を行ったと想定した場合の金額となります。各種手当の有無や賞与金額の変動により、金額は上下いたします。 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験、年齢などを考慮し、同社規定により決定します。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 地域手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 【メイテック健康保険組合】各種付加給付(医療費自己負担2万円まで等・人間ドック受診補助等 独自サービスあり) 【財形形成関連】社員持株制度(奨励金5%付加)、財形貯蓄奨励金制度(奨励金1~5%付加)、財形住宅融資 【教育・自己啓発関連】研修親睦補助制度、公的資格取得奨励金、通信研修補助金、研修交通費・昼食補助 【その他】赴任先家族訪問旅費支給、労災保険の付加給付(休業補償・障害見舞金・遺族弔慰金)、慶弔見舞金、 遺族補償制度(一時金及び育英年金)、「ベネフィット・ワン ベネフィット・ステーション」(宿泊・旅行補助金付)、 「マジックキングダムクラブ」優待 他 住宅利子補給制度、社員貸付金制度 ■福利厚生備考 ・寮/社宅制度有り ※業務のため、自宅通勤できない場合は会社にて、寮・社宅を用意いたします。
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00 フレックスタイム制 コアタイム10:00 ~15:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】124日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇、積立休暇、リフレッシュ休暇、育児休業、介護休業、他
勤務地
東京都千代田区
最寄り駅/アクセス
末広町駅 (東京都)
法人名
株式会社メイテック