imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>その他

その他

求人番号:itlv000-008671

  • 正社員
その他
企業からのメッセージ
一部リモート 業務内容に応じて可能な限り在宅でのリモートワークを実施しています。
仕事内容
主な業務は、社内外のエンジニア人材育成・研修です。 ※希望やこれまでの経験に沿って、以下の業務を選択して担当していただきます。  <具体的な業務内容> ・社内エンジニアの採用~育成、スキルアップやスキルチェンジの計画、研修企画~実施、実施フォロー ・顧客企業向けの技術研修の企画/提案、研修コース開発、カリキュラムカスタマイズ ・顧客企業向けの技術研修の実施もしくは実施サポート  【仕事の特色】 <企業の魅力> 同社はDXを推進したいという顧客企業のニーズに応え、下記サービスを提供しています。 ・Webアプリケーションの開発支援サービス ・クラウドネイティブ技術を活用した生産性向上/品質向上のための支援サービス ・実践的な先端技術研修サービス  ■幅広い技術領域 顧客企業のシステムを、トップ(アプリ)とボトム(基盤)の両面から支えます。さらにそのシステム環境を活用する顧客企業のエンジニアが専門知識を習得するための支援も。幅広い技術領域で顧客企業にサービスを展開していることが同社の特徴です。  ■直請け 開発・クラウド推進・技術研修のいずれのサービスも顧客企業のニーズに応えるため、直請けでエンジニアリング・コンサルティング・トレーニングを実施しています。  ■社内技術習得環境 社内では、顧客企業のエンジニアのスキルアップ・スキルシフトを支援する技術研修サービスを活用した技術習得環境が充実しています。  ■ライフワークバランス カサレアルではライフワークバランスを重視した、長く働く環境作りに取り組んでいます。 特に注力しているのは、女性社員のライフステージの変化に対する働く環境の整備です。 ・月平均1人当たりの残業時間:9.06時間(2021年度) ・休暇取得日数:15.1日(休暇取得率78.1%)  <ポジションの魅力> ■入社後のキャリアパス 社内人材育成担当から人材育成部門マネジメントや、顧客向け技術研修サービスのマネジメントを目指していただきます。 また、研修を担当する技術研修エンジニアや企画提案営業職を担当することも可能です。  
雇用形態
正社員
応募資格
・Java/JavaScriptなどの開発言語/フレームワークを用いたWeb開発・モバイル(Android、iOS/Swift)開発・企業向けのITエンジニア向け技術研修の講師やサブ講師など・ITエンジニア向けの技術研修の企画・クラウドネイティブテクノロジー(Docker、Kubernetesを用いたコンテナ開発、AWSなどのクラウド環境、Gitなどの開発ツール)の経験知識
給与
【想定年収(概算)】400~700万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:・定期賞与:年2回(6月・12月)・決算賞与:年1回(4月)※会社業績により変動 昇給:・給与改訂:年1回(4月) ※個人業績評価による査定を実施 ※毎年平均3%の定期昇給実績有り ■募集職種の年収例 ・残業手当:月20時間分みなし残業制 ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 資格取得支援制度、財形貯蓄制度、従業員持ち株制度、育児休業制度、育児短時間勤務、介護休業制度、在宅勤務制度、健康診断■研修制度:テクニカルスキルとビジネススキルの両面の能力開発を目的とした教育研修受講制度を積極的に導入技術研修、同社のラーニングサービス事業の技術研修を無料で受講可。新卒:新人研修(3ヶ月)、OJT(配属先)■テクニカル・スキルアップ(ServerSideJava実践講座/Servlet&JSP、EJB/Webアプリケーション開発実践講座 Struts、Eclipse活用実践講座/情報処理技術者試験受験対策セミナー/PHPプログラミングマスター講座/デザインパターン研究講座/Webサービス・XMLデータ統合技術習得講座 Androidアプリケーション開発など)■その他:研修受講、セミナー、コミュニティ、カンファレンスなど参加可。書籍執筆の機会有り。部活動有り。 ■福利厚生備考 ・資格取得支援制度:社員個人の自己啓発・スキルアップのための資格取得の費用を会社が負担しています。・育児休業制度:子供が最長3歳になるまで休業可能です。・育児短時間勤務:未就学の子供を育てている社員を対象として、時短勤務(1日6時間)で働くことが可能です。・介護休業制度:要介護者にある家族を介護する社員を対象として、対象家族1人につき通算3年の休業が可能です。
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~17:30
【残業時間】10時間未満
休日/休暇
【年間休日数】124日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇(8日)、夏季休暇(5日間)、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、バースデー休暇、産前産後休暇、子育て支援休暇、介護休暇、いつでもMy休暇(通年5日間)、育児休業(最長3年)【休暇備考】・バースデー休暇:社員自身の誕生日に取得可・リフレッシュ休暇:入社後、満10年以上が経過した社員を対象として、以降5年毎に休暇と活動補助費を支給・子育て支援休暇:中学校入学前位の子供を持つ社員を対象として、子育てに関わることであれば、1子につき年度5日間(子が3人以上の場合は合計で15日を限度)までの休暇を取得可・介護休暇:要介護状態にある家族がいる社員を対象として、介護のため、家族1人につき年度5日間(対象家族が3人以上の場合は、合計で15日を限度)まで休暇を取得可・リリース前・障害対応によっては休日出勤が必要になる場合があります。 その場合は休日を振り替え、平日にお休みをとっていただけます。
勤務地
東京都港区
最寄り駅/アクセス
品川駅 (東京都)
法人名
株式会社カサレアル