プロジェクトマネージャー(PM)
求人番号:itlv000-008674
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート 原則としてフルリモート勤務を前提としております(必要に応じて出社いただく可能性はございます)。
- 仕事内容
- ・主に同社の主力サービス『動画配信プラットフォーム(J-Stream Equipmedia)』の開発におけるPM(プロジェクトマネージャー)担っていただきます。 <業務例> プロダクト企画部(PdM)が決めたビジネス要件をもとに、開発の要件定義を行い、その後のスケジュール管理やコスト管理、エンジニアのタスク割り当て、進捗レビュ―などをお任せします。 <関わるプロダクト> ・『J-Stream Equipmedia』 企業における使いやすさと充実した機能を備えた動画配信プラットフォームです。 動画マーケティングや企業プロモーション用途だけでなく、企業内の情報共有や教育・研修まで幅広く利用されており、導入実績数は3000アカウント以上と国内最大級です。 【仕事の特色】 <所属部署> プラットフォーム本部 技術開発部 アプリケーション開発課 ■メンバー構成 ・部長:40代半ば ・課長:30代半ば ・エンジニア:社員10名(平均年齢28歳) その他、業務委託のエンジニアと協力して開発を行っています。 ■課長インタビュー記事はこちら https://www.wantedly.com/companies/company_7355214/post_articles/439725 エンジニア募集にフォーカスした記事ではありますが、応募者の方が気になるポイントについて 紹介しておりますので、是非ご覧ください。 <募集背景> 現在、課長がPM業務を兼任している状況ですが、事業の伸長にともない開発案件も増えたことから、選任のPMを募集します。 <入社後のキャリアパス> PMとして自身のスキルの幅を広げることはもちろん、マネジメントラインや、課を異動してSREやPdMのようなキャリア選択も可能です。 <開発環境> ・言語:TypeScript / JavaScript / PHP(ver.8.0以上) ・フレームワーク:React / Next.js / Laravel ・ライブラリ:Redux / Redux-Toolkit / Jest / React Testing Library / Webpack / Redux-thunk ・DB:My SQL、PostgreSQL、MongoDB、Redis ・パブリッククラウド:GCP / AWS ・ツール:Docker / Eslint ・CI/CD:GitlabCI、ArgoCD ・ソースコード管理:GitLab ・プロジェクト管理:Backlog、JIRA ・ドキュメント管理:Confluence ・インフラ:Docker Kubernetes(GKE) <働き方> ■リモートワーク関連の制度に関して 本ポジションはフルリモートワークでの勤務が可能です。同社ではコロナ禍以降リモートワークを推奨しており、現在ではエンジニアの80%以上がリモートワークでの勤務を行っています。また、リモートワークを推奨するにあたって以下の制度がございます。 ■ロケーションフリーワーク制度 2022年4月から導入した制度です。同社の拠点(東京・大阪・福岡)から通勤圏外の方々であっても、フルテレワークを前提とした働き方ができる制度(ただし、国内在住に限る)であり、実際に地方在住者(仙台、新潟など)が入社しています。 本ポジションも対象ですので、国内在住者であれば遠方にお住いの方からのご応募も歓迎しています。 また、本制度があることにより、ご入社後にライフイベント(結婚・出産・介護など)で引っ越しをする場合においても、安心して仕事を継続いただくことも可能です。 ・ワークシフト手当 週2日以上リモートワークにて勤務する社員を対象として月5 000円の手当を支給しています。 ■フレックスタイムに関して コアタイムが11:00~15:00、フレキシブルタイムが7:30~11:00、15:00~21:00であり、自身のライフスタイルに合わせて柔軟な働き方を実現できる環境です。 それぞれの事情にあわせた働き方ができ、家庭・子育てとの両立しやすいのが特徴です。 ■副業に関して 原則として複業を認めています。社外で多様な経験を積むことは、Jストリームでの仕事にも活かせる貴重な経験になると捉えています。 <関連記事> ・動画配信サービスを開発するJストリームが目指すポジション https://voice.stream.co.jp/people/20210705-01/ ・会社説明資料 https://speakerdeck.com/jst/jst-hui-she-shuo-ming-zi-liao
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・SIerでの業務経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~620万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(7月・12月)※初年度:年1回(12月) 昇給:給与改定:年2回(4月・10月)※前半期の実績を基に翌半期の給与を決定いたします。 ■募集職種の年収例 ■月給:30万~39万・毎月20時間分を前払残業手当として支給 ※年収610万円以上の場合は、毎月30時間分を前払残業手当として支給■賞与・5.3ヶ月(2019年度実績)※年収610万円以上の場合は、4.0ヶ月(2019年度実績)※査定結果および業績に応じ、支給額を決定■給与改定・年2回(4月・10月)※半年ごとに評価により給与を改定 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験を考慮し、相談の上基本給を決定いたします。・給与形態:半期年俸制・残業手当:2020年4月より前払残業手当。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 営業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 提携健康保険組合の福利厚生制度、社員持株会制度、育児時短勤務制度、特別休暇制度、異動申告希望(年2回)、団体生命保険、テレワーク(在宅勤務)、副業可入社時研修(新人研修)、入社年次別研修、階層別研修、OJT(職場内研修)、フォローアップ研修、キャリアパス研修、メンター制度永年勤続表彰制度、MVP制度、クリエイティブコンテスト(通称クリコン) ■福利厚生備考 ・特別休暇制度:女性特有の体調不良等・異動申告希望(年2回):希望が必ず通ると確約はしていません。・テレワーク(在宅勤務):育児や介護などで出社が難しい社員はテレワークで就業しています(利用条件は拡大予定)。・入社時研修(新人研修):マナー研修、技術研修、営業研修 など・入社年次別研修:入社年次に応じたフォローアップ研修・階層別研修:職位に準ずるスキル向上を目的としたプログラム・OJT(職場内研修):指導担当の先輩社員による、日々の実務指導・フォローアップ研修:1~3年目まで・永年勤続表彰制度:勤続4年、7年、10年以降は5年ごとに5連続休暇と表彰金5万円以上・MVP制度:クォーターごとに各本部で貢献度の高い社員を表彰します。 MVP表彰式の模様は、社内でストリーミング配信されます。
- 勤務時間
- 【勤務時間】
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇(3日間)、年末年始(6日間)、創立記念日(5/29)【休暇備考】・年間休日:120日以上 - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 芝公園駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社Jストリーム