サーバーサイドエンジニア プロジェクトリーダー(PL)
求人番号:itlv000-008683
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 主に、『STREAMD』のユーザーが触れる機能面の開発を行っていただきます。これまで開発した機能は、ユーザーがアップロードしたデータの重複を確認しやすくしたり、自動でインポートできる項目の追加などです。 今回のポジションでは、開発リーダーとして『STREAMED』を開発しているチームに参加いただきます。そして、豊富なバックエンド開発の経験を活かし、『STREAMED』のバックエンド側の開発に関する技術的な課題の解決や、メンバーからの技術的な相談へのフォローを行っていただく予定です。 STREAMED開発チームはフルスタックエンジニアとして活躍しており、一人ひとりがSTREAMED開発に関するフロントエンド、バックエンド両方の技術的な理解をしながら開発をしています。網羅的に知識を持っている一方で、開発を進める中で一部発生するバックエンド側の複雑な課題の解決に時間を必要とすることもあります。そこでこれまでのバックエンドのスペシャリストとしての技術力をいかして、これまで以上に新規・追加機能の開発を加速させていただきたいと同社はお考えです。 <具体的な業務内容> ・チームメンバーからの技術的な相談に対する回答 ・STREAMED開発のバックエンドに関する技術的な課題の解決 ・ユーザーやビジネスサイドとの仕様検討、関係部署コミュニケーション ・プロジェクトのスケジュール管理 ・メンバーへのタスク依頼 バックエンドはDjango、フロントエンドはReactを使って開発しています。 開発チームは一人が一貫してプロダクトに関わることでやりがいや経験を積むことを目的としているため、明確に役割を分けていません。バックエンドを中心にパフォーマンスを発揮していただくことを期待していますが、ゆくゆくフロントエンドの開発に携わっていただくこともあります。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■株式会社クラビスについて 『STREAMED』の開発を担う、株式会社マネーフォワードの100%子会社です。同社は「社会課題を解決する」ための手段として、バックオフィスの業務効率に注目しプロダクトを作り世に提供しています。 『STREAMED』はバックオフィス業務で発生する領収書やレシートなどをユーザーがスキャンしアップロードするだけで、AIとオペレーターが1営業日以内に99.9%の高精度でデータ化するサービスです。これまで手入力していた作業を6割削減することができます。 この独自の方法を開発し、2017年にマネーフォワードグループに参画。その後、安定した基盤のもとプロダクトを成長させ、導入数を飛躍的にのばしてきました。 ユーザーへの新たな価値提供を行うため、日々ユーザーの課題を把握しながら、スピード感を持って新機能の開発中です。 また、『STREAMED』のノウハウを活用し、新たな柱となる新規プロダクト『マネーフォワードクラウドインボイス』をリリースしました。グループ内の連携を活かし、多くの企業が抱える業務課題の改善に貢献し続けていきます。 ・クラウド記帳サービス STREAMED https://streamedup.com/ ・マネーフォワードクラウドインボイス https://biz.moneyforward.com/payable-invoice/ <募集背景> これまで『STREAMED』は、AIの活用とオペレーションの効率化の元、データ化の精度やスピードの向上に取り組んできました。今後はSaaSプロダクトとしての価値向上や、独自性を追求すべく、データ化のみならず、顧客のバックオフィス業務のプロセス全体の効率化を目指しています。既存の機能を改善しながら、新しく業務改善につながる機能を拡張していくことで、『STREAMED』をユーザーにとってこれまで以上になくてはならないサービスに進化させていく予定です。そこで、ユーザーの抱える課題を発見し、それをシステムの力で解決する方法を共に考え、チームを率いて形にしていただけるリーダーを募集しています。 <開発環境> ・言語:Python、JavaScript ・フレームワーク:Django、React、Flask ・データベース:MySQL ・ソースコード管理:Git ・プロジェクト管理:Github ・その他:AWS、Android、iOS Flaskで構成されたサブシステムの開発も行っています。アプリケーション全体のインフラはAWSのECS(Fargate)で構築しています。 <職場環境> ・OS やエディタ、IDEといった個人の開発環境は、各自の責任で好きなものを使うことが可能 ・アジャイル開発の手法を導入しており、成果物を随時確認しながら、スケジュールを柔軟に調整 ・本番にデプロイされるコードには、全てメンバー同士によるコードレビューを実施 ・CIによる自動ビルド/自動デプロイ環境を整備 ・Slackのチャンネルは原則公開されており、オープンなコミュニケーション環境 ・開発ロードマップにはJiraを使用しており、社員なら誰でも自由に閲覧可能 ・KPIなどチームの目標/実績値について、メンバーの誰もがいつでも閲覧可能 <ポジションの魅力> ■マルチに関わることができる 開発チームの中での役割は、一人が一貫してサービスに関わることで、やりがいや経験を積むことを目的としているため、フロントエンド・バックエンド・インフラといった垣根を明確に設けずに、フルスタックに開発を行っています。 まずはスペシャリストとして培ってきたバックエンドの経験を活かしながら領域を広げ、幅広く開発のスキルを身につけることが可能です。 ■スモールチームならではの素早い意思決定 週1回開発チームとビジネスサイドの定例MTGを実施。そこでビジネスサイドが日々ユーザーとのコミュニケーションの中でいただく改善要望や課題などを共有し、どのようにプロダクト開発を進めていくかを話し合い決定しています。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・Reactでの開発経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】701~1 100万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与: 昇給:年2回 ■募集職種の年収例 ・7 008 000円~11 004 000円月額584 000円(年額7 008 000円)~917 000円(年額11 004 000円)の場合、それぞれ月額169 555円~266 190円の固定手当を含む ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 企業型確定拠出年金、従業員持株会、近隣引越祝金、リモートワーク制度、評価制度、リラクゼーション、健康診断・婦人科検診・インフルエンザ予防接種(年1回)、メディカルアシスト、ファミリーデー、家事代行、ベビーシッター、介護アシスト、シャッフルランチ/ディナー、MF Happy Hour、ピアボーナス、部活動/サークル、リモートワーク、フリースペース、mokumokuスペース、CEOセッション、書籍購入補助、新入社員オリエンテーション、MFサーベイ、グレード制、開発環境構築支援、OSS著作権、ツキイチ面談、テックカンファレンス・コミュニティへの参加支援、MFチャレンジシステム、オンライン英会話スクール、賃貸仲介OJT、トレーナー・メンター制度、勉強会全社週次/月次朝会・全社半期総会、エンジニア総会(定期開催)、表彰制度(MVP、Culture Hero) ■福利厚生備考 ・近隣引越祝金:対象範囲外から対象範囲内に転居する場合、祝金として10万円を支給。・リラクゼーション:Refresh Areaにて、ボディケア/ストレッチ&アイ・ヘッドスパ・ネイルケアを受けることができます。(有料)・健康診断・婦人科検診・インフルエンザ予防接種:診断項目を追加する場合は差額を自己負担。・メディカルアシスト:病気やケガに関する悩みや、救急医療機関について24時間365日相談可。・ファミリーデー:オフィスでのツアーや懇親会を実施。・家事代行:家事代行サービスを初回費用割引で利用可。・ベビーシッター:ベビーシッターサービスを入会金、利用費用割引で利用可。・獣医師ネット相談:「ペトことクリニック β版」無料利用可。・介護アシスト:介護アシストサービス利用可。・シャッフルランチ/ディナー:他部門社員との交流会。・MF Happy Hour:全社懇親会を毎月開催。・ピアボーナス:「Unipos」を導入。・CEOセッション(新入社員/全社員向け):代表との意見交換会。・書籍購入補助:業務上必要な書籍は、経費で購入可。 社内設置の本棚に寄贈され、全社員に共有されます。・MFサーベイ:社員満足度調査。・開発環境構築支援:最新のPC・必要なスペックのPCが利用可、開発環境整備に必要な備品も上限なく購入可。・OSS著作権:会社ではなく従業員個人に帰属することを規定。・ツキイチ面談:上長との定期1on1。・MFチャレンジシステム:社内公募制度。・オンライン英会話スクール:オンライン英会話スクールサービスを入会費割引で利用可。・勉強会:Rubyコミッターによる勉強会を開催。・全社週次/月次朝会・全社半期総会:全社の会議体を、週に1回、月に1回、半期に1回開催。・表彰制度(MVP、Culture Hero):月間・半期ごとにMVP、クォーターごとにCulture Heroとして表彰。
- 勤務時間
- 【勤務時間】08:00 ~22:00 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~15:00
【残業時間】30時間以上 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(12月31日~1月3日)、産休・育休、冬季休暇(2日)、特別休暇 - 勤務地
- 兵庫県三田市
- 最寄り駅/アクセス
- 三田駅 (兵庫県)
- 法人名
- 株式会社マネーフォワード