社内SE
求人番号:itlv000-008811
- 正社員

- 仕事内容
- 同社総務部の情報システム課において、社内から依頼される各種業務アプリの開発をお任せします。 <具体的な業務内容> まずは、現在プログラム開発を担当している社員とともにOJTで業務知識を吸収いただきます。 主にアプリの開発~運用保守を行い、現在導入済みの業務アプリに関する社内の問い合わせ対応などもサポートいただきます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> DXを継続的に取り組む中で、業務処理の効率化・省力化、業務プロセスの再設計など、IT企画立案のスキルアップを目指すことができます。 <配属予定チーム> 配属先:管理グループ 総務部 情報システム課(部長+6人のメンバー) <シン・エナジーについて> 同社は、『未来の子どもたちからの「ありがとう」のため、生きとし生けるものと自然が共生できる社会を創造します』という経営理念を掲げ、再生可能エネルギーおよび地方創生事業に取り組んでいます。 地産地消型循環社会の実現に向けて、創造的に挑戦できる人財を求めています。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・Pythonでのプログラム開発経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】400~500万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(12月) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力を考慮した上で決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 財形貯蓄、企業型確定拠出年金(401K)制度、従業員持株会制度、委員会制度、選択型福利厚生制度(リロクラブ)、三大疾病サポート保険(保険料は会社負担)、子育て支援金、出張手当、懇親会、ノー残業デー(水曜日は18時00分完全退社)、セミノー残業デー(月曜日・金曜日は19時00分完全退社)入社時研修、OJT、研修旅行(2年に1回)社員総会(年1回) ■福利厚生備考 ・子育て支援金:3人目から50万円支給・懇親会:費用は会社負担・研修旅行(2年に1回):コロナの状況によります。・社員総会(年1回):コロナの状況によります。
- 勤務時間
- 【勤務時間】08:45 ~17:30
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】124日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇(7日間)、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、育児休業、介護休暇、特別休暇【休暇備考】・年末年始休暇(7日間):2022年度実績 - 勤務地
- 兵庫県神戸市中央区
- 最寄り駅/アクセス
- 三ノ宮駅 (兵庫県)
- 法人名
- シン・エナジー株式会社