imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>プロジェクトマネージャー(PM)

プロジェクトマネージャー(PM)

求人番号:itlv000-008935

  • 正社員
プロジェクトマネージャー(PM)
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
同社ではソフトウェアエンジニアの業務範囲に明示的な制限を設けません。フロントエンドやバックエンドアプリケーション、あるいはインフラやシステムアーキテクチャ、運用方法に至るまで、システムのどの部分での課題解決が最適化はその内容によって異なるためです。同社のソフトウェアエンジニアは、課題の解決方法を思索し、それを実現するために必要となる幅広い裁量を持ちます。 また、同社のソフトウェアエンジニアが持つ裁量と責務は技術的な領域だけにとどまりません。価値あるプロダクトやサービスを継続的に提供していくために、ユーザーインタビューや社内ステークホルダとのコミュニケーションを通して最適な課題解決方法を発見します。実際に現場で業務に携わるユーザーとの対話を通してソフトウェアエンジニア自身がその一次情報を受け取り、サービス改善にダイレクトに繋げていける環境です。 そのようなエンジニアリングチームをまとめていく本ポジションには、以下のような領域に責務を持ち、成果を出していくことが求められます。  <具体的な仕事内容> ・自律的なチームと疎結合なクロスチームコミュニケーションの構築 ・担当チームの成果最大化とチームメンバーがポジティブに働くためのメンタリングといったピープルマネジメント ・担当チームメンバーそれぞれが持つキャリア上のゴールを理解し、個々人の目標が会社や組織の目標とアラインしうる業務アサイン ・担当チームがオーナーシップを持つシステムやサービスの成長を促進しうる組織設計 ・チームメンバーそれぞれの技術的挑戦に対する積極的支援 ・エンジニア採用活動、イベント登壇やブログ発信などの技術広報活動  【仕事の特色】 <企業の魅力> 同社では「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」というミッションのもと、現場で働く人々のポテンシャルをITの力で最大化し、ノンデスクワーカーが非効率から解き放たれた世界の実現に取り組んでいます。 デスクワークの世界では、ITの活用がこの四半世紀で私たちの生産性を大きく引き上げてきました。同社は、世の中を支える”現場仕事”においても、これらの成功を再現できると信じています。現場で働くノンデスクワーカーの多くは、日常生活ではスマートフォンを使っています。プライベートな予定をカレンダーアプリで管理し、日々の支払いではキャッシュレス決済が当たり前。そんなデジタルに慣れ親しんでいるはずの彼らが、現場仕事では非効率な紙ベースの業務遂行や管理に多くの時間を奪われています。 同社エンジニアリングチームは、そのような現場に変革をもたらすプロダクトを開発し、サービスとして提供しています。 3 900万人 ー 日本を支える就労人口のおよそ半分を占めるノンデスクワーカー。彼らの新しい働き方を、一緒に実現していただける方の応募をお待ちしています。  <募集背景> 同社のエンジニアリング組織では、健全にスケールする組織を実現するために、素早く自律的な意思決定を行えるチームサイズの維持を目標としています。例えば、チーム人数の増加に合わせた適切なチーム分割は、そのための手段の一つです。 チームが単に分割によってそれぞれ自律的に動くようになれば理想的ではありますが、より確度高くチームを生産的かつ効率的に機能させるためには、チームを包括的な視点で捉え、チームの自律的な活動を支援する役割を果たす人材も当然必要です。 同社の急成長を可能な限りサステナブルにし、今後も継続的にスケールしていくために、新たなエンジニアリングマネージャーの採用が必要不可欠であるという認識のもと本ポジションをオープンされました。  <開発環境> ■主な技術スタック ・アプリケーション開発 React、React Native TypeScript Go言語 Docker  ・ソースコードバージョン管理 Git、GitHub  ・インフラストラクチャ AWS、GCP Terraform(IaC)  ・監視 Datadog Sentry  ・コミュニケーション/ドキュメンテーション Slack Notion Google Workspace  
雇用形態
正社員
応募資格
・組織、業務、システムの仕組み化によってそれらをスケールさせた経験・Go言語、Java、C#、TypeScriptあるいはそれに類するプログラミング言語を利用した3年以上のソフトウェア開発経験・パブリッククラウド(e.g. AWS、GCP)を用いたWebサービスの開発/運用経験・パブリッククラウド(e.g. AWS、GCP)を用いたシステムアーキテクチャの設計/構築とそのようなシステムの運用経験・フロントエンドからバックエンド、インフラストラクチャに至るまで、幅広いテクノロジースタックに業務で触れてきた経験・組織のコミュニケーション構造とシステムアーキテクチャの関係性に基づく組織運営上の意思決定経験 
給与
【想定年収(概算)】600~1 200万円 (給与形態:月給) ■募集職種の年収例 ・年収:600万円?1200万円※ストックオプション制度有り ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 有給休暇 ■制度 ・ストックオプション制度・PC支給(MacBook Pro支給)・私服勤務可・リモート環境構築補助(ディスプレイ、Webカメラ、マイク付きイヤホン、女優ライトを希望者に貸与)・書籍購入補助(業務関連書籍の社費購入)・コミュニケーションサポート制度※詳細はこちら:https://bit.ly/3vfL07g
勤務時間
【勤務時間】05:00 ~22:00 フレックスタイム制 コアタイム10:00 ~15:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇(初年度10日間付与、うち入社日に5日付与)、夏季休暇(3日)、 年末年始休暇(12月29日?1月3日)
勤務地
東京都千代田区
最寄り駅/アクセス
神田駅 (東京都)
法人名
株式会社カミナシ