imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>アプリケーションエンジニア

アプリケーションエンジニア

求人番号:itlv000-008954

  • 正社員
アプリケーションエンジニア
企業からのメッセージ
フルリモート 日本国内であれば基本リモートでの勤務を可能としています。エンジニアメンバーの月の平均出社日数は1.8日。裁量労働制ですが、チームでのコミュニケーションがより良いプロダクトを作ると考えているため、仲間と話すMTGも適宜あるチームです。たまには直接顔を見て話したいので、オフィスに集まることもあります。
仕事内容
サービス産業のIT化を推進するサービスECプラットフォーム「ユアマイスター」において、サービスを頼みたいユーザー向けのマーケットプレイスとサービスを提供をする職人さん向けの業務支援SaaSに関わるアプリの開発を担当します。  <具体的な仕事内容> ・Flutterを用いたモバイルアプリケーションの設計・開発・運用 ・開発標準/ライブラリの選定および開発・運用プロセスの継続的な改善および支援 ・BigQueryにてSQLを利用したデータ分析 ・他チーム(Webエンジニア、デザイナー、PdM、営業チーム)との協働によるアプリケーションの要件定義、開発推進、リリース  【仕事の特色】 <企業の魅力> ユアマイスターは、ハウスクリーニングやリペアなどを行う職人さんとユーザーとを簡単に心地よく繋げられるサービスECプラットフォーム『ユアマイスター』を開発・運営しています。 サービスのマッチングを行うMarketplaceに加え、そこに出店する職人さんの業務を管理・支援するSaaSを開発。予約管理やCRM機能を備えており、今後従業員管理や経理機能などの提供も目指しています。  また、職人さん達は社外での作業も多いため、簡単にお客様とコミュニケーションが取れて業務管理できるアプリ「ユアマイスター パートナー」の機能拡大や改善を進めています。 直近では、案件管理やユーザーさんと繋がれるクチコミ閲覧機能、地図機能などで、作業の合間にも使えるよう簡潔なアクセスかつ少ない操作性で実装しています。  ■ユアマイスター パートナー ・iOS(App Store) https://apps.apple.com/jp/app/id1478724946?l=ja  ・Android(Google Play) https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.yourmystar.partner&hl=ja  要件定義から開発、開発プロセスの標準化や開発におけるルールの明確化まで裁量を持ってチャレンジができます。  スクラムの中にユアマイスターを利用する出店者からフィードバックをもらうフローも組み込まれており、週1回PdMとともにより使いやすいアプリを議論し、改善していくことのできる環境です。  ※インタビュー記事「肩書きを超えて、チームに良い変化をもたらす人でありたい」 https://note.com/your_my_star/n/n240fbbbb77ed  <配属予定チーム> ■チーム構成(2022/04時点見込み) ・プロダクト部:部長1名 ・プロダクトデベロップグループ:デベロップチーム11名(テックリード2名含む)、デザインチーム 3名 ・プロダクトマネジメントグループ:PdMチーム3名  ■開発チームの強み ・採用技術 アプリを使っているパートナー様に価値をより早く安定して届けかつ継続的にメンテナンスしやすくするため、採用技術を定期的に改善しています。  ・アーキテクチャ ビジネスロジックは可能な限りバックエンドに寄せています。 クライアントでの状態管理はProviderを利用しています。  ・利用している代表的なライブラリ firebase get_it provider dio  ・開発プロセス ロードマップの策定、ブランチ戦略の推進、Miroカンバン / GitHub プロジェクトボードの運用・仕組み化 などを進めています。  ・運用プロセス Firebase Crashlyticsによるエラー設計・監視、App Distributionによるステージング環境、本番環境へのビルド配信、GitHub Actionsを用いた検証アプリ・申請アプリ配信を自動化しています。  <開発環境> ■主な技術スタック ・言語: Dart (Flutter) Swift Kotlin ・ミドルウェア : MySQL ・監視 : Firebase Crashlytics ・CI : GitHub Actions  ■主な開発ツール、フロー ・検索 : Elasticsearch Redis ・CI : Circle CI ・ミドルウェア : MySQL Nginx ・データ分析:BigQuery Googleデータポータル ・監視 : Mackerel Bugsnag ・コード管理 : GitHub ・タスク管理 : Backlog GitHub Project ・コミュニケーション : Slack Zoom Meet Confluence ・希望のPCスペック支給  ※直近の支給例 ・13インチMacBook Pro ・8コアCPU ・16コアNeural Engine搭載Apple M1チップ ・16GBユニファイドメモリ ・512GB SSD  <ポジションの魅力> ・ECが一般的ではない業界のスタンダートをつくることができる ・まだまだ拡張性のあるサービスのため、主体的にサービスをつくることができる ・ユーザーサイト、ビジネスサイト、双方を一気通貫して設計、開発ができる ・「大事なもの」を未来へ繋ぐ仕事を応援するために、テクノロジーの力で業界の課題を解決していくチャレンジができる ・紙ベースで仕事をするプロの業務を改善し、事業拡大を支え、雇用創出まで繋ぐことができ、社会貢献性の高さを感じられる  <職場環境> ■エンジニア評価の仕組み ・ミッショングレード制を取っており、各グレードに対して求められる職務要件が設定されております ・半期に1回評価、および昇給判断の場があり、期初に目標設定してから、3か月後毎に振り返りを行っております ・原則毎月行う1on1はもちろん、日々の相談で自身の成長を促進することが可能です また、部署間を飛び越えた他チームのリーダーからのFBや技術顧問との1on1の機会もあります。  ■エンジニアチームでは以下のクレドを掲げ、またそれを実践するエンジニアを評価したいというカルチャーがあります ・listen - 顧客と仲間からの聞く耳を持つ ・focus - 目的から目を逸らさない ・change - 変化に適応し変化を作り出す ・hack - 構造化 + 最適化 + 効率化 このクレドを基にし、グレードごとに評価軸を設定しています。  ■雰囲気を知るための参考資料 ・エンジニア採用資料 https://speakerdeck.com/yourmystar/engineer  ・公式note https://note.com/your_my_star/  ・面談・面接のススメ https://note.com/inase17000/n/n59ae74066ced  ・インタビュー記事「プロダクトの面白さや難しさ、エンジニアに求められること」 https://note.com/your_my_star/n/n3f002eca058e  ・インタビュー記事「アプリPdMが語るプロダクトの面白さや描く未来」 https://note.com/your_my_star/n/n3c3e0f30f4d2  ・会社説明動画 https://www.youtube.com/watch?v=rcZgvn75llo  ・インタビュー記事「【社内イベント】プチ開発合宿を開催しました!」 https://note.com/your_my_star/n/n54a1dbb4791a?magazine_key=mabb7487c45e6  ■働き方 日本国内であれば基本リモートでの勤務を可能としています。 エンジニアメンバーの月の平均出社日数は1.8日。 裁量労働制ですが、チームでのコミュニケーションがより良いプロダクトを作ると考えているため、仲間と話すMTGも適宜あるチームです。 たまには直接顔を見て話したいので、オフィスに集まることもあります。  
雇用形態
正社員
応募資格
■経験・Flutterを用いたアプリ開発の経験・アジャイル開発(スクラム)の経験・メンバーへのコードレビュー経験・自社サービスの運用経験・マテリアルデザインを使った画面設計、開発の経験・AppStoreにアプリ申請、公開した経験
給与
【想定年収(概算)】600~750万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与: 昇給:給与改定:年2回 ■募集職種の年収例 ・年収:600万円?750万円・月給:50万円?63万円・固定残業代:7万6500円~9万6500円・固定残業時間:25時間※ご経験、スキルを考慮して決定いたします。 ■給与・評価等備考 ・給与:ご経験、スキルを考慮して決定いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ドリンク、フード補助、CEOとの1on1ランチ、出産応援制度、ドレスコード無し、シエスタ(お昼寝)OK、インセンティブ有り、従業員持株会 及び奨励金、自社サービス利用時の補助、副業可能、ファミリーファーストサポート制度フルスペックPC支給、IDEの有料ライセンス支給、開発合宿、社外講師による勉強会、輪読会の開催カンファレンス参加補助、書籍購入補助MVP賞(月間)、社員総会 ■福利厚生備考 ・ドリンク、フード補助:水・コーヒーは飲み放題、社食サービス「オフィスおかん」導入・出産応援制度:男性のみなさんが、出産時に立ち会って家族をフォローできるよう、10日間の特別休暇の取得が可能・ファミリーファーストサポート制度:本人・配偶者・お子様の各お誕生月に家族のコミュニケーションの為に利用した費用の補助 ※金額の規定あり
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、特別休暇、男性向け産休制度【休暇備考】・男性向け産休制度:10日間の特別休暇
勤務地
東京都世田谷区
最寄り駅/アクセス
三軒茶屋駅 (東京都)
法人名
ユアマイスター株式会社