インフラエンジニア
求人番号:itlv000-009020
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート
- 仕事内容
- 同社インフラ部門にメンバーとして参画し、営業やアプリケーション開発チームと連携して新規サービス・機能開発のためのインフラ提供を行います。 主な業務は、インフラ設計(要件ヒアリング、アーキテクチャ設計、コスト計算)、セキュリティ設計、インフラ構築(OS・ミドルウェアの導入と設定)、リリース後の運用作業です。 特定のシステムについて要件定義からサービスインまで一貫して担当していただくことや、既存システムにおける管理・運用業務の標準化・効率化など、希望・能力に応じてさまざまな業務に関わることが可能。サービス障害が発生した場合は可能な限り最速で対応していただき、原因調査と再発防止への取り組みを行います。ハイレベルなAWSエンジニアとチームを組み、実務を通したOJTでスキルアップを図っていただく予定です。 またチームとして業務委託パートナーとも連携するので、メンバのマネジメントにも携わっていただきます。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・Webサービスの開発経験(LAMP環境、DNS、ロードバランサなど)・コンテナ、サーバレス、マネージドサービスを主体としたモダンアプリケーションの構築/運用経験・テクニカルサポート経験(規模や内容不問)・簡単なプログラミング経験(shell/Python/各種APIなど)・セキュリティやネットワークに関する専門知識
- 給与
- 【想定年収(概算)】450~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年1回(6月)※業績連動型 昇給:処遇改訂:年1回(4月) ■募集職種の年収例 ・年収:残業代を含む ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。 現職収入を踏まえた相談対応いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・確定拠出型年金制度・他部署交流(年2回)・社内サークル活動・私服勤務可 ■福利厚生備考 ・他部署交流(年2回):各部署とのシナジー創出を行っております。
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:30 ~18:00 フレックスタイム制 コアタイム10:30 ~15:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、プラチナ休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇【休暇備考】・プラチナ休暇:好きな時期に取得できる5日連続の休暇(勤続1年以上、4月起算) - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 田町駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社ゼンリンデータコム