フロントエンドエンジニア
求人番号:itlv000-009042
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート 全国フルリモート可
- 仕事内容
- 自社プロダクト『AIR Design』は、エンジニアやCS(カスタマーサクセス)チームを中心に、データ活用の仮説検証を進めており、その成果をSaaSとして具体的なプロダクトに落とし込んでいます。 同社では、より魅力的なプロダクトを提供するためにフロントエンドエンジニアを募集します。 ■開発チームの役割 AIR Design開発チームは、画像処理や機械学習などを駆使することで、効率化・自動化の仕組みづくり全般を推進。 (1)デザインデータの収集・管理・分析 (2)分析から得られた知見を社内デザイナーにツールとして提供 という2つの取り組みを行っており、フロントエンドエンジニアは主にツールのフロントエンドの開発に責任を持ちます。 <具体的な仕事内容> ・デザイナー/セールス/CSチームと連携しながら、解決すべき課題と解決策を見極める活動 ・社内デザイナー向けWebサービスのフロントエンド開発 (React、TypeScript) ・CI/CD基盤の整備 (AWS Amplify Console) ・社外向けSaaSのフロントエンド開発 【仕事の特色】 <募集背景> 『AIR Design』は、月額定額サブスクリプション型のマーケティングデザイン制作サービスです。2019年7月のサービス立ち上げ以降、延べ550社以上の企業に導入いただいており、現在も月10%を超えるペースで売上を伸ばしています。 デザイン業界は、データ自体のデジタル化は進んだものの、制作プロセスに目を向けてみると、勘や経験に頼った非常にアナログで非効率なプロセスが残っているのが現状です。『AIR Design』が通常のデザインハウスと大きく異なるのは、この非効率なプロセスを疑い、勘や経験になるべく頼らず、事実とデータに基づいたデザインプロセスへの変革を目指している点であり、結果として、デザイン上の迷いや、感覚ベースのコミュニケーションによる認識齟齬が無くなって生産性が上がり、顧客にも低コストで高速に高品質なデザインが提供できるようになります。 <開発環境> ■主な技術ワード 構成管理:GitHub、AWS CodeBuild、Code Deploy、Code Pipeline プロジェクト管理:Notion、GitHub コミュニケーション:Slack、Zoom、Discord クラウド:AWS、GCP、Azure ※メインはAWSで、GCPやAzureは一部ML系サービスを利用 バックエンド:Python、AWS CDK、API Gateway、Lambda、ECS(Fargate)など DB:RDS、DynamoDB、Elasticsearch フロントエンド:Nuxt.js、TypeScript、AWS Amplify Console AI/ML/データ分析:Python、TensorFlow、Keras、GCP、Azure、Athenaなど <配属予定チーム> ■メンバー構成 2022年07月現在、開発チームには19名のメンバーが在籍しています。全体で3つのプロダクト単位に分かれており、6~7人のスクラムチームを組成して活動。各スクラムにフロントエンド専任のエンジニアは1?2名、チーム全体では4名のフロントエンドエンジニアが在籍しています。 <ポジションの魅力> ・3000億円以上ともいわれるインターネット広告デザイン市場が相手なので、社会的インパクトの大きな仕事ができます ・事業成長にコミットできる環境下で、価値あるアーキテクチャを主体的に開発/追及していくことが可能です ・クラウドネイティブなアプリケーション開発を実践できます ・良い意味で未成熟なフェーズであるため、本人の希望や志向に応じて今後のキャリアパスを柔軟に描けます <職場環境> ■効率の良いワークスタイルを実現 メンバーの「働き方改革」にも本気で取り組んでおり、フレックスタイム制だけでなく、時短勤務・リモートワークも導入。残業15時間以内(全社平均)を達成し、産育休制度、時短勤務制度なども充実しています。 高いパフォーマンスを発揮し続けるためには、スキルが磨ける勉強の場や制度が必須となりますが、定期的な社内勉強会の開催や書籍購入補助など、そのための環境作りにも徹底的に取り組まれています。 ■リモート勤務実施中 同社はWork From Anywhere (=どこでも働ける)という選択をし、9割以上のメンバーがフルリモートで勤務をしています。Google Meet、Zoom、Slackなどのオンラインツールを最大限に活用。会議や商談もストレスなく実施できており、効率的な働き方が浸透しています。 ■副業可 同社では雇用形態に関わらず、副業・兼業を認めています。さまざまなシーンで自分の能力を活かしたい方にとって、柔軟なワークスタイルを取ることができる環境です。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・TypeScriptでの開発経験・BFFと組み合わせたフロントエンド開発経験・Atomic Designに代表されるようなデザインシステムの構築経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~700万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:決算賞与:有り 昇給:給与改定:年2回 ■募集職種の年収例 ・年収:目安とし、面接を通して話し合いの上、決定いたします。 ■給与・評価等備考 ・給与:ご経験・スキルを考慮して決定いたします。・住宅手当:自己名義で住宅費用を負担している場合は支給いたします。 支給金額は会社までの距離や駅数によって変動いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・セミナー/書籍費用・上長ランチ・イベント・勉強会・月一報告会・全社会(2ヶ月に1回) ■福利厚生備考 ・セミナー/書籍費用:セミナーの参加費や書籍の費用は会社が負担します。・上長ランチ:毎月1回上司とランチに行ける制度(費用は上司負担)・月一報告会:月に1度、今後のビジョンや利益といったことから前月のプロジェクトの評価、MVPの発表などを行います。
- 勤務時間
- 【勤務時間】
【残業時間】10時間未満 - 休日/休暇
- 【年間休日数】126日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 - 勤務地
- 東京都千代田区
- 最寄り駅/アクセス
- 神保町駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社ガラパゴス