imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>ネットワークエンジニア

ネットワークエンジニア

求人番号:itlv000-009090

  • 正社員
ネットワークエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
<業務詳細> 社内のITインフラやネットワークに対する、ネットワーク運用保守業務をお任せします。  <具体的な仕事内容> ・ネットワークの設計、開発、運用 ・社内ネットワークの運用、保守 ・ネットワークログの解析、改善提案 ・その他PCやインフラ関連のトラブル対応、相談  ネットワークに関する問い合わせや依頼が日々届くため、その対応や対応方法の検討構築に、まずは取り組んでいただきます。 ゆくゆくは、ネットワーク構成の知識や知見を活かし、ネットワークトラブルの発生リスクを抑える設計を推進いただく予定です。  【仕事の特色】 <募集背景> 同社は、2005年の創業から毎年成長を続け、1000名規模の組織へ成長しました。 また、来年には拠点を増設する予定のため、それに伴い社内ネットワークの管理体制を含め、管理部の人員・体制強化に取り組むことになりました。  管理部門の体制強化の中で、拠点ネットワークの横断的な改革にも取り組んでいます。その中で、管理・運用・保守をメインに担っていただける新メンバーを募集しています。 横浜本社(ランドマークタワー内)のネットワーク見直しを予定しているため、社内ネットワークの維持・管理だけではなく、機器の選定から社内ネットワークの設計に携わることが可能です。  <ポジションの魅力> ■仕事の厳しさ ネットワークに関する知識の少ない社員からの問い合わせや依頼が多いため、聞いた内容から求められていることを導き出すことや、丁寧な対応が求められます。 また、業務がセキュリティに直結していることから、社内ルールやセキュリティルールに則って的確な解決策を導き出す必要があります。チーム内での認識合わせや報告や連絡、相談が重要です。  ■やりがい 社内のネットワーク体制構築を通して、設計から導入、保守運用まで幅広いフェーズの経験を積むことが可能。ネットワーク体制の構築経験がある方は、ご自身の知見をフルに活かしながら、裁量をもって取り組めます。 また、ネットワークの見直しに関われるので、さまざまなレアな経験もできるでしょう。  総務、労務、その他バックオフィス全般を含めて「業務管理部」所属となりますので、チームとして会社の体制強化プロジェクトに臨むことができ、同部署だけでなく社内の色々な方と会話する機会があります。 経営理念にある通り、明るく、元気で、前向きな社員ばかりの会社ですので、そんな仲間と仕事をしていける環境も大きな魅力です。  <配属予定チーム> ■一緒に働くメンバー 横浜本社所属の業務管理部は13名で、20~40代メンバーが中心です。  
雇用形態
正社員
応募資格
・ネットワークの設計や構築のご経験・NWログに対し、解析、原因特定、課題解決のご経験がある方・コミュニケーション能力に自信のある方・サーバやクラウドに関する知見・CCNA、CCNP同等のスキル
給与
【想定年収(概算)】400~550万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:昇給:年1回(4月)※昇給、昇進は職域・職責に応じ評価(年2回の面談実施) ■募集職種の年収例 ・給与額:能力・経験を考慮の上、決定いたします。 ■給与・評価等備考 ・給与:能力・経験を考慮の上、給与額を決定いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 資格手当、JSTQB試験費用補助(全額支給)、健康診断(年1回)、インフルエンザ予防接種代 全額会社負担、保養所、イベント、社内SNS(Workplace)、確定拠出年金資格取得研修、テストエンジニア育成、入社研修、新人研修、スキルアップ研修、QAエンジニア育成研修、プロジェクトマネジメント研修、エニアグラム研修全体会議(年2回) ■福利厚生備考 ・資格手当:一時金支給/JSTQB、基本情報処理、TOEICなど・保養所:熱海/利用料金1泊500円・イベント:社員旅行、BBQ、忘年会など・入社研修:未経験の方を対象に1ヶ月間の研修を行います。・スキルアップ研修:仕事に就いてから、足りないと気付くスキルや考え方を、フォローアップするための研修です。・QAエンジニア育成研修:テストを実施するテスター、テスト計画からテスト設計までを実施するテストエンジニアだけでなく更に上級の知識を要するテストコンサルタントや、改善提案といったQAエンジニアとしてのスキルを習得します。・プロジェクトマネジメント研修:プロジェクトマネジメントの方法をPMBOKをベースに学んでゆく研修です。・エニアグラム研修:業務上の人間関係やコミュニケーションを効果的に行うためのヒントを学び、心理学分析からコミュニケーションや人間関係の円滑にするための方法を学びます。
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00 フレックスタイム制 コアタイム09:00 ~14:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】127日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(4日)、有給休暇、慶弔休暇、振替休日、産休・育休、介護休暇【休暇備考】・産休・育休:男性の育児休暇取得や、女性の産休復帰実績有り
勤務地
神奈川県横浜市西区
最寄り駅/アクセス
みなとみらい駅 (神奈川県)
法人名
株式会社ProVision