アプリケーションエンジニア
求人番号:itlv000-009194
- 正社員

- 仕事内容
- 主な業務は、バルミューダのスマートフォンの仕様策定およびディレクションです。 初号機発売後、市場から様々な反響があったバルミューダのスマートフォンアプリにおいて、お客様に提供する価値から機能面、UI/UX等の具体的な仕様を検討し、仕様書に落とし込んでいくことがミッションとなります。 仕様書作成にあたり、必要な社内調整を実施し、ディレクションも行います。 ディティールにこだわり、かつスピーディに開発が進むよう、全体を俯瞰していただく必要があります。 <具体的な仕事内容> ・新規開発アプリケーションにおける仕様策定 ・既存アプリケーションの追加機能における仕様策定 ・アプリ開発ベンダーおよび社内開発部門に展開するための仕様書作成 ・仕様策定に関連する社内外との連携 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ITプロダクツ本部 商品設計部 ソフトウェアチーム <企業の魅力> バルミューダは、2003年に東京で設立されたクリエイティブとテクノロジーの会社です。 「若い会社」「創造性を重要視」「技術力が高い」「おしゃれでスマート」などさまざまなイメージを持たれると思いますが、同社で行っていることは、自分たちの信じる方向に向かって一途に進み、その製品を通じてお客様の人生における新たな価値観形成をサポートすることです。 同社は現在も成長の過程にあり、他社に負けない製品づくりだけでなく、デザイナー、技術者、営業、事務職とどの職にあっても、仕事を通じて会社そのものを作り上げている途中です。 成長過程の部分もありますが、それは裏を返せば”すべての可能性”がここにあるということ。伝統や過去に縛られず、顧客のことを考えた本当のものづくりをしたい方にマッチするでしょう。 プロフェッショナルとして、製品を造り、会社を造り、ブランドイメージを造ることに情熱を燃やしていただける方の応募をお待ちしています。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・Illustrator XS等を用いたUI画面作成、プロトタイプ作成経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】525~1 200万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(夏季・冬季)※業績により決算賞与支給 昇給:年2回 ■募集職種の年収例 ※年収は変動する可能性がございます。 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 ■制度 ・健康診断・社内懇親会・残業30時間以内
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始、有給休暇 - 勤務地
- 東京都武蔵野市
- 最寄り駅/アクセス
- 武蔵境駅 (東京都)
- 法人名
- バルミューダ株式会社