imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>

求人番号:itlv000-009210

  • 正社員
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
各領域のエンジニア業務(AI、IoT、Webアプリ、システム開発等)をお任せします。  <具体的な業務内容> 取引先は全国の大手企業など800社以上。 主に、自動車/自動車部品/家電/医療等の大手メーカなどの開発現場にて活躍いただきます。Web系ではサーバーサイド、業務系では業務効率化を実現するための自動化アプリケーションの開発業務に携わります。  業務は、ユニットと呼ばれるチーム単位で実施。 経験・スキルにより、PL/PMとして活躍いただくことも想定しています。 また、対応案件は本人の経験や希望に応じて決定されます。  <プロジェクト例> ・車載MssSコネクティッドソフト開発 ・次世代ゲーム機のゲームサブミッション ・オーサリングシステムの開発 ・AI活用監視カメラシステムの要件定義 など  【仕事の特色】 ■技術サービスビジネスで、業界トップクラスの売上を誇るテクノプロ・グループ。(20年実績) グループ内でも中核を担うのが、テクノプロ・デザイン社で、グループ売上の約32%を占めています。現在、全国44拠点にて、7107名の技術者が活躍しています。 エンジニアが目の前の案件や技術に集中することができる、安定した事業基盤が整っている企業です。  ■豊富な案件により、一人ひとりの経験やスキルが活かせる最適な配属が可能 同社の強みは、技術者一人ひとりのスキルを最大限に活かせるプロジェクトをマッチングできることです。 自動車、航空機、医療機器、産業用機械をはじめとする、あらゆる業界のメーカーと直取引をしており、PHP、Ruby、Python、Perl、Java、C++、C#、Cなどさまざまな技術を網羅しています。 対等なパートナーシップを組んで働けるからこそ、 「今後、どのような働き方を実現したいのか」、「どんな技術者として活躍したいのか」が明確な方であれば、そのご要望に沿ったプロジェクトをアサインでき、ご自身の市場価値も高め続けることができます。 あなたの経験が活かせる最適なプロジェクトを一緒に探しましょう。  ■全国に35営業拠点、10拠点の受託開発センター設置 勤務地は、働きやすさと切っても切り離せない大切な要素です。そこで、テクノプロ・デザイン社は、希望エリアをお伺いして、エリアごとでの選考を実施しています。 全国に35営業拠点、10拠点の受託開発センターを構えて選択肢を設けています。 また、リモートでの案件も多数稼動中です。(リモートワーク実施者比率50%)  
雇用形態
正社員
応募資格
・アジャイル開発の経験・クラウドサービスに関わる資格/知識をお持ちの方
給与
【想定年収(概算)】350~1 000万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回※別途決算賞与を支給する場合もございます。 昇給:給与改定:年1回 ■給与・評価等備考 ・給与:能力、経験、年齢、適性等を考慮の上、テクノプロ・デザイン社規程に従って決定いたします。・通勤交通費:研修交通費も原則支給いたします。・残業手当:1分単位で支給いたします。・役職手当:テクノプロ・デザイン社規定によります。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 退職金制度、確定拠出年金制度、慶弔見舞金制度、寮社宅制度、借上社宅、財形貯蓄制度、定年再雇用、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、通信教育補助制度、キャリアデザインアドバイザー制度、技術図書購入補助制度、資格取得試験補助制度、社内外講習補助、勉強会講師料補助、自己啓発支援、社外技術研修参加費、テクノプロ・グループ従業員持株会(奨励金有り)、産業医面談、メンタルヘルス・ハラスメント相談窓口、労働組合、介護保険、総合福祉団体定期保険、定期健康診断、引越費用補助、提案ボックス、社内イベント、交流会、スポーツ大会、社内クラブサークル活動支援、ベネフィット・ステーション勉強会、テクノプロ・ラーニング、戦略5分野専門研修、メンタルヘルス・セルフケア研修、メンタルヘルス・ラインケア研修、新卒者向け研修制度全体会議(年2回)、定例会議(月1回)、各種技術者間会議 ■福利厚生備考 ・寮社宅制度:月2万円~3万円+光熱費を個人負担/規定有り(家族・単身・独身)・キャリアデザインアドバイザー制度:経験豊富なエンジニア出身の専任者、及び先輩エンジニアが、社員のキャリアアップをサポートする制度・引越費用補助:異動に伴う引越しに限る/初期費(敷礼金)全額会社負担・テクノプロ・ラーニング:社外研修制度(階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラム200種以上を提供)※自社研修:江坂、福岡、名古屋、横浜・新卒者向け研修制度:内定者研修、入社指導研修、専門分野別技術研修、ビジネスマナー研修、フォローアップ研修
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】123日
【休日制度】週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休暇、介護休暇、出産休暇、入社時特別有給休暇(3日)【休暇備考】・週休2日制(土・日):祝日のある週の土曜は出勤の場合有り。1年間で2~4日間の土曜出勤有り(会社カレンダーによる)・育児休業:取得実績有り
勤務地
愛知県名古屋市中区
最寄り駅/アクセス
栄駅 (愛知県)
法人名
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社