imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>データサイエンティスト

データサイエンティスト

求人番号:itlv000-009273

  • 正社員
データサイエンティスト
企業からのメッセージ
一部リモート 業務内容による ※要相談
仕事内容
日本を代表するような企業をクライアントとし、企業データの活用やDX推進を担うデータサイエンティストの募集です。 クライアント企業に対し、現状のデータ活用についてのヒアリングから行い、課題や目的の特定、課題解決に向けた仕組み作りから施策の提案・実行、PythonやRを利用したデータ分析などの業務に従事。データ分析については、クライアントから提供されるトランザクションデータのクレンジングから統計解析、予測モデルの構築、ツールの開発まで行っていただきます。  <具体的な業務内容> ・顧客の目的や要望を理解したコンサルティングサービスの提供 ・顧客から提供されたデータに基づく課題設定と適切な分析方針の決定 ・データの抽出や可視化、モデリングや評価など、一連の分析の実施 ・顧客への提案書作成 ・分析結果のレポーティング業務  ゆくゆくは、適性やご希望に合わせて以下の業務も担当いただくことを期待しています。 ・PM業務全般(案件の要件定義) ・メンバーマネジメント ・メンバーへの技術指導  <クライアント先での業務例> 大手小売企業向けに商品の需要予測精度の向上を行う案件では、クライアントのビジネス上の課題から入り、どのようなロジックで需要予測を行うのかというベースとなる考え方の仕組み作りからPython、Rを利用したデータ分析まで実施しています。 本プロジェクトでは、クライアントの要望や目的を汲み取りながら、0から仕組みを構築。事業成果の創出に向けたプロジェクト進行となるため、クライアントとの密なコミュニケーションが必要です。施策の実行や検証に関するレポーティング資料の作成や報告なども行っています。 小売業界では、データの活用がうまくできていない企業が多く、データサイエンスという専門性を持ちながら、コンサルタントとしての要素も求められる、非常に裁量が大きい環境となります。  また、週に1回、社内のデータサイエンティストチーム内で、多数の案件事例をもとにした技術共有会を開催。各プロジェクトの取り組みや成果を知ることで、データサイエンスにおける知見を蓄えてスキルを高めることができます。  【仕事の特色】 <サービスの魅力> 「サイエンスの力でマーケターのやりたいを実現する」というミッションを掲げている同社。100年近く変化のなかったリアルマーケティングを革新しようとしており、現在、販促物製作のDX化、コスト削減をはじめ、マーケティング効果の可視化、顧客行動解析など、最先端の4つのマーケティングサービスを提供しています。  ■magonote 印刷業界で経験を積んだスペシャリストがクライアント企業に常駐し、デザイン発注や印刷・発送・在庫管理など、販促物に関する業務を最適化するサービスです。グローバルに存在する数千ものサプライヤー網に入札をかける仕組みにより、案件ごとに最適なサプライヤーを選択することで、販促コストを削減することが可能。さらに、スペシャリストが販促マーケターの業務代行も実施することで、マーケターがコア業務に注力することも可能にしています。  ■Go Works 販促物やカタログの製作業務の効率化を支援するクラウドツールです。これまで販促物の数量手配、案件管理、発注管理は紙やエクセルで行われ、製作物のデザインデータも属人的に管理されてきました。それらの業務を『Go Works』に置き換えることで、マーケターのノンコア業務にかかるコストを削減することが可能です。  ■Go Insight 小売店舗の天井にカメラを設置することで、買い物客の属性や滞在状況、購買行動を可視化・解析し、新たな施策につなげるコンサルティングサービスです。従来のPOSデータを生かした分析は、商品が購入されなかった場合や販促物の効果測定ができないという課題がありましたが、『Go Insight』はコニカミノルタの画像解析技術とAI技術を用いて、これまでは解析できなかった顧客の購買行動が解析可能。そのためクライアントに新たな示唆をもたらすことができます。  ■Go Analytics クライアント企業の所有するあらゆるデータを収集・整理・分析することにより、モデルの構築、そしてツール化まで支援するサービスです。場合によっては、クライアント企業のマーケターへの教育も実施。組織設計までをコンサルティングすることで、データドリブンな組織へ移行する支援も行っています。もちろん、顧客行動解析ツールである『Go Insight』と組み合わせることも可能です。  <担当サービスの詳細> 『Go Analytics』をご担当いただきます。『Go Analytics』は、クライアント企業の所有するあらゆるデータを収集・整理・分析することにより、モデルの構築、そしてツール化まで支援するサービスです。 マーケティング効果の見える化、販促施策・棚割・発注量の最適化、新商品の展開支援、顧客のロイヤリティ向上施策検討など、クライアント企業のあらゆる課題に対して、データサイエンスの力で課題解決に導くことが可能です。場合によっては、クライアント企業のマーケターへの教育も実施し、組織設計までをコンサルティングすることで、データドリブンな組織へ移行する支援も行っています。同社のショッパー行動解析ツールと組み合わせることも可能です。  <職場環境> ・平均年齢:36.2歳  
雇用形態
正社員
応募資格
・マーケティングの知識/経験をお持ちの方・R、SQLの知識/経験をお持ちの方・AWSやAzure、GCPなどのクラウドサービスの知識/経験をお持ちの方
給与
【想定年収(概算)】700~1 200万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与: 昇給:年1回(4月) ■募集職種の年収例 ・昇給:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・オンライン英会話補助・オフィス内カフェ(無料のウォーターサーバー、コーヒーサーバー等)・リフレッシュスペース・私服勤務可・リソルライフサポート倶楽部 ■福利厚生備考 ・リフレッシュスペース:バーカウンターやバルコニーがあり、休憩や終業後のコミュニケーションに使われています。
勤務時間
【勤務時間】09:15 ~17:40
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】125日
【休日制度】週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、介護休暇、生理休暇、等【休暇備考】※年に数回の土曜出勤日(有給奨励日)有り
勤務地
東京23区内
最寄り駅/アクセス
茅場町駅 (東京都)
法人名
ゴウリカマーケティング株式会社