データサイエンティスト
求人番号:itlv000-009315
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート ・出社頻度:週1日
- 仕事内容
- 主な業務は、「選ばせすらしない究極の時間価値」を実現するデジタルマーケティング・ECサイトの企画/構築です。 <具体的な業務内容> ・既存サービスに関する企画/分析業務 ・アルゴリズム/アプリケーション/サービス開発 ・アプリケーション/サービス運用、WebやMAチャネルでのレコメンデーション、自社Webサイト内検索・マーケティング支援(セグメンテーション、ターゲット自動選出など) ・新サービス(AWS/GCPなど)、新技術(ML(機械学習)、DL(深層学習)、NLP(自然言語処理)など、社内外のデータ利活用に対する研究 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■チームミッション 突出戦略に位置するGateway戦略に基づき、先端的なデータサイエンス技術(※)を使ったアプリケーション・サービス開発を通じて顧客へ提供する時間価値を最大化 (※)深層学習を含む機械学習や強化学習、自然言語処理、統計処理 ■自組織の強み・事業責任者からのコメントなど 1チームで企画・分析、アルゴリズム開発、アプリケーション実装、運用と一貫した形で活躍できるデータサイエンティスト・エンジニア集団 <ポジションの魅力> ミスミは製造業最大のビッグデータ(グローバル100万以上の顧客、3000以上の協力会社2000万種の商品パターン)を有しています。 しかし、社内におけるビッグデータの利活用は、今も成長段階です。 その分データサイエンスを軸とした同チームの活動域は非常に大きく、新しい成果を出し続けることを期待されています。分析して終わりではなく実際にビジネス現場へ適用し改善を続けることで、リアルな知見・経験を積めます。 また、新規モデル・サービス開発等、クリエイティブな活動を行える環境です。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス 下記例のように有するスキル・志向性に応じてスペシャリストとマネージャーを選ぶことができます。 ・スペシャリスト: アルゴリズム開発や分析技術、又は技術応用やシステム実装に特化したデータサイエンティスト、エンジニア ・スペシャリスト/マネージャ: プロダクトに対して包括的に責任を持つプロダクトマネージャ、またはプロジェクトマネージャ ・マネージャ: セクション/チームの戦略・予算・体制に対して管理責任を持つセクションリーダー/マネージャ ■業務上の課題 ミスミの戦略(ミスミネクスト)では、製造業関連のビッグデータ活用が企業成長のカギであると定義しています。 同社のビッグデータを分析して、顧客サービス改善・商品開発・業務改善等に活用していくために浸透がまだまだ不十分と捉えています。そのため、データサイエンスをビジネス現場に適用し浸透させる必要があるのです。 この課題に対し、既存メンバーと共に挑戦し続けることを期待します。 <開発環境> ■使用アプリケーション 必要に応じて最適なアプリケーション、ライブラリを使用(基本的には制約を設けていません) (例)Athena、QuickSight等のAWSサービスやtransformers、TensorFlow/Keras ■開発環境・その他 基本的にAWS環境にて開発しますが、クライアントPCで開発も可。言語はPythonが殆どですが、Java、Scala、Julia等を使う事もあります。 (例)SageMaker、Lambda、Cloud9 プログラミング技術やITスキル等、教育・育成の仕組あり
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・Webアプリケーション開発・Webマーケティング・自然言語処理、HuggingFaceなどにあるDeepLearning各種ライブラリ・GNNsやGCNsなどのGraphネットワーク
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~950万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:・賞与:年2回(7月・12月)・成果賞与:有り 昇給:年1回(4月) ■募集職種の年収例 ・メンバー:500万円~850万円・担当リーダー、セクションリーダー:650万円~950万円 ・時間外勤務手当・休日勤務手当:無し・深夜勤務手当:有り ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力により社内規程に則り決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 入社に伴う費用の会社補助、従業員持株会、退職金制度、財形貯蓄制度、生命保険団体契約、定期健康診断・特殊検診、インフルエンザ予防接種、人間ドック・がん検診等の補助金制度、保養所ラフォーレ倶楽部、ディズニーチケット補助金制度各種表彰制度(特許奨励金、社長賞、永年勤続表彰など)
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~17:30 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~15:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】124日
【休日制度】原則週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始(12/29~1/4)、結婚休暇、出産休暇、忌引休暇、誕生日休暇、赴任休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇【休暇備考】・事業部カレンダーによります。・夏季休暇:計画年休取得 - 勤務地
- 東京都千代田区
- 最寄り駅/アクセス
- 飯田橋駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社ミスミ