imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>フロントエンドエンジニア

フロントエンドエンジニア

求人番号:itlv000-009349

  • 正社員
フロントエンドエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
<業務詳細> フロントエンドエンジニアとして、キャンペーンサイトやプロモーションサイト、コーポレートサイトなど、さまざまなWebサイトのフロントエンド開発を担当していただきます。  旅行や観光系をはじめ、食品、省庁関係等、幅広いジャンルの案件を扱っており、新規の案件も増えてきています。ご自身の興味や意欲、技術次第で、さまざまな案件に対応することが可能です。 また、多くの人が目にするナショナルクライアントの案件も多数手がけています。  ・フロントエンド技術(HTML・CSS・JS)を用いた一般的なWebサイト制作 ・バックエンド寄りの技術(CMS・CRM、PHP)を使用したシステム開発 ・営業・ディレクターの顧客提案技術の検証作業 ・クライアントとの打合せ同行 ・その他  <具体的な仕事内容> (1)運用案件でのメンテナンス作業 (2)コーポレートサイト等新規サイト制作(フロントエンド技術メイン) (3)CMS(PowerCMS等)を組み込んだコーポレートサイト等サイト構築 (4)CRM(Spiral)を用いたシステム開発 (5)営業等が顧客提案する際の技術検証作業 (6)自身の目標管理 (7)後輩育成  ■職務内容比重と内訳  3:5:2=(1 2):(3 4):(5~7) ※上記項目番号参照  【仕事の特色】 <開発環境> ■主な使用技術・サービス ・HTML/CSS/JavaScript(フレームワークとしてはVue.js、React) ・CMS(MovableType、PowerCMS、WebRelease2 等) ・CRM(パイプドビッツSpiral) ・PHP  ■使用技術 ・言語(フロントエンド) : HTML、CSS(Sass)、JavaScript、Vue.js ・言語(バックエンド):PHP ・タスクランナー : Gulp ・CSS設計 : BEM ・リポジトリ管理:Git ・デザイン: Illustrator、Photoshop、XD ・CMS : MovableType、PowerCMS ・CRM:パイプドビッツSpiral ・プロジェクト管理:Backlog ・PC : Windows or Mac 選択可能  <案件事例> ■主なクライアント先、案件一例 ・決済運用機構様:Webサイト制作・申請システム構築 ・省庁様:申請システム構築・事務局システム構築 ・代理店様:イベント用Webサイト制作・セミナー受講システム構築  <ポジションの魅力> ・フロントエンド技術だけではなくCMSやCRMを使ったシステム開発スキルを習得できる ・技術選定等で自分の意見が反映されることが多いため、ただの作業者とは違う責任感を得ることができる ・職種別にチームがしっかりと分かれていて各チームの人数バランスも良いため、極端に負荷がかからず自分の仕事に集中できる  
雇用形態
正社員
応募資格
・CMSでの開発経験・JavaScriptフレームワーク(Vue.js、React)を使った開発経験・Vue.js、Reactを勉強中で実際の業務で活かしたい方
給与
【想定年収(概算)】450~700万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(7月・12月)※正社員の場合 昇給:給与改定:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルや経験により優遇、相談に応じます。・住宅手当:地方から上京する新入社員へ3年間の家賃補助有り 最大月3万円まで、家賃の60%を支給(諸条件有り)
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 テレワーク制度、企業年金基金、資格取得支援制度、書籍・資料購入助制度、外部セミナー受講補助制度、定期健康診断、インフルエンザ予防接種補助、社内懇親会サポート、提携保養施設・スポーツ施設利用可・国内人気テーマパークも低価格で利用可、リフレッシュルーム完備、社内イベントの開催、朝礼企画委員会、部活動制度、無料ティーサーバー、オフィスグリコ(菓子、軽食)、オフィスオアシス(飲み物)メンター制度、各種社内勉強会、新卒:内定者研修、新入社員研修、半年フォロー研修、1年目フォロー研修、2年目フォロー研修、3年目フォロー研修、若手育成プログラム(教育係の先輩/3年間で1人前に)表彰制度(WAN55 AWARD)、永年勤続表彰制度 ■福利厚生備考 ・資格取得支援制度:スキルアップのための資格取得時の参考書や問題集、受験費用を支援します。・外部セミナー受講補助制度:スキルアップのための有料セミナーの受講費用もサポートします。・社内懇親会サポート:一緒に仕事をする仲間とのコミュニケーションを図っていただくために、ランチ代や飲み代を1人あたり毎月3 000円までサポートします。・リフレッシュルーム完備:水・コーヒー・紅茶・緑茶・玄米茶が無料で飲み放題 お腹が空いたらお菓子や軽食も購入可能です。・社内イベントの開催:春のお花見や、夏のバーベキューを開催/バーベキューは、社員の家族も参加できます。・各種社内勉強会:デザイナーやエンジニア向けの勉強会やセミナーを定期的に開催しています。・若手育成プログラム(教育係の先輩/3年間で1人前に):教育係の先輩が付き、3ヶ月に1度振返り面談を実施しながら、OJTをベースに3年間で1人前になれることを目指すプログラムです。・メンター制度:月に1度のメンターランチ・永年勤続表彰制度:対象者は、勤続10年、20年、30年、40年となる社員(表彰金を贈呈)
勤務時間
【勤務時間】10:00 ~19:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇(12/29~1/4)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇・育児休暇、リフレッシュ休暇【休暇備考】・夏季休暇:7月~9月で任意の2日間・リフレッシュ休暇:4月を起点として、勤続2年ごとに連続5日間 ※正社員の場合
勤務地
東京都千代田区
最寄り駅/アクセス
麹町駅 (東京都)
法人名
株式会社ワンゴジュウゴ