マークアップエンジニア
求人番号:itlv000-009352
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- <業務詳細> 大手広告代理店からの案件をメインに担当する部署にて、ナショナルクライアントを中心とした、さまざまなWebサイトのマークアップ全般を担当していただきます。 有名なインフルエンサーや芸能人、アイドル等を起用したWebサイトの作成、体験コンテンツを用いたスペシャルサイト、CMと連動した商品サイト、SNSと連携したキャンペーンサイトなど、業界業種問わず幅広いジャンルの案件に携わることが可能です。 シンプルで静的なものよりも、遊びゴコロがあり訪れた人の印象に残るサイトを手掛けることが多いため、幅広い表現方法や仕組みを考えることができます。 同じ部署内にディレクター、デザイナーが在籍しているため、エンジニア視点での提案や連携が取りやすいのが利点。一緒に新しい表現方法を考えることも多くあります。 <具体的な仕事内容> (1)HTML・CSSによるサイト設計及びコーディング (2)JavaScriptやJavaScriptのフレームワーク・ライブラリを使ったフロントエンド開発 (3)SEOやWeb解析に関する知識に基づいた設計及びコーディング (4)各種CMSにおけるフロント設計及びコーディング ■職務内容の比重と内訳 6:2:2= (1 2):(3):(4) ※上記項目番号参照 【仕事の特色】 <開発環境> ・言語(フロントエンド) : pug、Sass、JavaScript、TypeScript、jQuery ・ローカル環境 : webpack、Gulp、npm-scripts ・スタイルガイド : BEM、FLOCSS ・リポジトリ管理:Git ・デザイン: Illustrator、Photoshop、XD ・インフラ:AWS ・CMS : WordPress、MovableType、WEB Release、AEM ・プロジェクト管理:Backlog ・PC : Windows or Mac選択可能 <案件事例> ■主なクライアント先、案件一例 ・大手化粧品メーカーの新商品ブランドサイト ・人気アーティストを起用し、CMやTwitterと連動したPCメーカーのスペシャルサイト ・大手自動車メーカーのブランドサイト ・大手お菓子メーカーの人気商品PRサイト <ポジションの魅力> ・案件に対してフロントエンジニアからの自主的な提案がおこなえる ・常に新しいことが求められる環境で新しい技術の習得&チャレンジをすることができる ・チームで働き、成し遂げる達成感が得られる
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・キャンペーンサイトやプロモーションサイト制作経験・広告代理店でWeb関連の業務に携わった経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~600万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(7月・12月)※正社員の場合 昇給:給与改定:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルや経験により優遇、相談に応じます。・住宅手当:地方から上京する新入社員へ3年間の家賃補助有り 最大月3万円まで、家賃の60%を支給(諸条件有り)
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 テレワーク制度、企業年金基金、資格取得支援制度、書籍・資料購入助制度、外部セミナー受講補助制度、定期健康診断、インフルエンザ予防接種補助、社内懇親会サポート、提携保養施設・スポーツ施設利用可・国内人気テーマパークも低価格で利用可、リフレッシュルーム完備、社内イベントの開催、朝礼企画委員会、部活動制度、無料ティーサーバー、オフィスグリコ(菓子、軽食)、オフィスオアシス(飲み物)メンター制度、各種社内勉強会、新卒:内定者研修、新入社員研修、半年フォロー研修、1年目フォロー研修、2年目フォロー研修、3年目フォロー研修、若手育成プログラム(教育係の先輩/3年間で1人前に)表彰制度(WAN55 AWARD)、永年勤続表彰制度 ■福利厚生備考 ・資格取得支援制度:スキルアップのための資格取得時の参考書や問題集、受験費用を支援します。・外部セミナー受講補助制度:スキルアップのための有料セミナーの受講費用もサポートします。・社内懇親会サポート:一緒に仕事をする仲間とのコミュニケーションを図っていただくために、ランチ代や飲み代を1人あたり毎月3 000円までサポートします。・リフレッシュルーム完備:水・コーヒー・紅茶・緑茶・玄米茶が無料で飲み放題 お腹が空いたらお菓子や軽食も購入可能です。・社内イベントの開催:春のお花見や、夏のバーベキューを開催/バーベキューは、社員の家族も参加できます。・各種社内勉強会:デザイナーやエンジニア向けの勉強会やセミナーを定期的に開催しています。・若手育成プログラム(教育係の先輩/3年間で1人前に):教育係の先輩が付き、3ヶ月に1度振返り面談を実施しながら、OJTをベースに3年間で1人前になれることを目指すプログラムです。・メンター制度:月に1度のメンターランチ・永年勤続表彰制度:対象者は、勤続10年、20年、30年、40年となる社員(表彰金を贈呈)
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇(12/29~1/4)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇・育児休暇、リフレッシュ休暇【休暇備考】・夏季休暇:7月~9月で任意の2日間・リフレッシュ休暇:4月を起点として、勤続2年ごとに連続5日間 ※正社員の場合 - 勤務地
- 東京都千代田区
- 最寄り駅/アクセス
- 麹町駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社ワンゴジュウゴ