imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>ネットワークエンジニア

ネットワークエンジニア

求人番号:itlv000-009363

  • 正社員
ネットワークエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート リモートワークを推進しています。※業務によります
仕事内容
本ポジションは、ベネッセグループが展開するデジタルサービスおよび社内システムのシステムのバックボーンとなるネットワーク、および全国各拠点のネットワーク環境を構築する部署です。リーダーとして自らもプロジェクトを推進しつつ、チームマネジメントも行っていただくポジションとなります。  <具体的な仕事内容> ・インフラ構築担当4~5名のプロジェクトを複数同時並行で推進 ・社員2~3名、パートナー5名程度のチームのリーダーとしてチームの業務管理 ・構築作業効率化を目的にIaC(Ansibleなど)の推進など、業務改善についてリーダーとして推進  <ミッション> ベネッセグループの教育や介護といった社会的意義の高いサービスをデジタルで提供することで、ベネッセグループの理念である「よく生きる」を顧客に体現いただくことをミッションとしている同社。本ポジションでは、ベネッセグループのデジタル化の最前線のリーダーとして、チーム一丸となって顧客への着実なデジタルサービスの提供に邁進できるようにマネジメントを行っていただきます。  【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■組織構成 ・部長/副部長各1名(40代) ・課長2名(40代/30代各1名) ・グループリーダー2名(40代/30代各1名) ・グループメンバー8名(30代3名、20代5名) ・パートナー約25名  ■リモートワーク有  ■その他 対応範囲はCiscoなどのL2/L3機器および無線環境、ファイヤーウォール、ロードバランサなどの基幹ネットワークおよび拠点ネットワークの各種機器です。機器のリプレースを機会点として、新機能や能力強化などをスコープに含め、外部ベンダと協力しながら対応を行っています。  ■平均残業時間補足 ・月平均残業時間:閑散期/10~20時間程度、繁忙期/50~60時間程度 ※商品やサービスのサイクルにより12月~3月が繁忙期  
雇用形態
正社員
応募資格
・3名以上のチームマネジメントの経験・パブリッククラウド導入時のネットワーク対応の経験・大規模ネットワークの移行設計や移行作業の経験 
給与
【想定年収(概算)】550~850万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) ※同社規程による 昇給:年1回(4月) ※同社規程による ■募集職種の年収例 ・等級によっては残業代がつきます。・裁量労働の場合は25h程度の残業代含まれた月給となり、残業代はつきません。※経験・スキルを考慮し給与額を決定いたします。・20代後半:400万円(月給23万円+賞与)・30代前半:580万円(月給30万円+賞与)・30代後半:700万円(月給35万円+賞与) ■給与・評価等備考 ・給与:同社規定によります(本人の経験・能力により幅が有ります)・通勤手当:同社規定による。・残業手当:残業時間に応じて別途支給。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 従業員持株会、育児介護休業制度、育児短時間勤務制度、時短勤務制度、借上社宅制度、グループ内公募制度、退職金、各種祝い金・見舞金、共済会、各種グループ特典社内外の研修プログラム、新入社員研修(新卒)、管理職研修、各種技術研修、IT研修、パートナー企業との合同研修 ■福利厚生備考 ・共済会:医療費や医薬品購入補助。・社内外の研修プログラム:業務に必要なさまざまな社内外の研修プログラムが受講可能。・新入社員研修:ビジネスマナーからIT基礎研修、プログラミング研修まで実施。
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00 フレックスタイム制
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇(12/30~1/4)、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育休・産休【休暇備考】・夏季休暇:6/1~9/30の間で連続して3日。・育休・産休:申請をすれば100%取得可能、実績も豊富に有り、産休育休後の復帰実績も豊富。・有給休暇:多くの社員が100%取得。
勤務地
東京都多摩市
最寄り駅/アクセス
京王多摩センター駅 (東京都)
法人名
株式会社ベネッセインフォシェル