imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>サーバーサイドエンジニア

サーバーサイドエンジニア

求人番号:itlv000-009429

  • 正社員
サーバーサイドエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
バックエンドエンジニアとして活躍していただきます。  <具体的な業務内容> ・『らくらく健助』『JDM』などのバックエンド開発 ・ビジネス要件を考慮したアーキテクチャの設計、開発 ・技術選定、開発リード(コードレビュー、標準策定など) ・技術観点からのプロダクト改善提案、推進 ・既存システムのモダン化検討、CI/CDの導入など開発環境整備 ・技術トレンドのキャッチアップ及び、チームの技術力向上への啓蒙  ※指向や得意領域などを考慮しながら、業務内容は調整します。  【仕事の特色】 <配属予定チーム> 開発本部 プロダクト開発部  ■開発体制 ・構成:グループリーダーの下、各システム毎にチームリーダー+メンバー5?7名前後のチーム ・共に議論を進める部門:営業部門、企画部門 ・開発の進め方:優先度を考慮しスケジュールの調整をしつつ、各種開発 ※システムの特性上、分析機能などは仕様をしっかりと決めた上で開発を進めます。UI/UXに関わる部分などはアジャイルで進める場合もあります。 ※開発は自社で行っているため、客先常駐などはありません。  <募集背景> 医療データ分析を牽引する企業である同社は「健康で豊かな人生をすべての人に」というミッションを実現するために、医療・ヘルスケア領域に対してさまざまなサービスを提供しています。 今回募集を行っているプロダクト開発部では、健康保険組合や医療機関、調剤薬局などから預かった膨大なデータを分析、活用するためのWebサービスを開発。多くのお客さまに利用されています。 会社収益の一翼を担うまでに成長したこれらのサービスですが、長期間にわたり大規模なリファクタリングを行う事なく開発・運用を継続してきたため、技術的負債も大きくなってきました。開発者体験を損なわないためにも、これらの技術的負債の返済をしっかり行いつつ、更なるプロダクト価値向上のための大規模リニューアル、健康保険分野での新領域への進出、機密情報を適切に扱いながら、サービス拡張性向上を目指したクラウド化など、成し遂げたい事はまだまだある状態です。 これらを実現するためには、エンジニアの力が不可欠であり、ヘルスケア領域を通して社会貢献の実現を既存メンバーと共に行ってくれる人材を募集します。  ・健康保険組合様向け分析サービス:らくらく健助 https://www.jmdc.co.jp/insurance/  ・製薬企業様向け分析サービス:JDC(JMDC Data Mart)、JMDC Pro https://www.phm-jmdc.com/service  ・同社事業の詳細については会社紹介資料を参照 https://speakerdeck.com/jmdc/about-jmdc   <開発環境> ■らくらく健助 ・バックエンド:C# ・フロントエンド:TypeScript/Angular ・データベース:Vertica/PostgreSQL ・BI:Tableau ・インフラ:オンプレミス(クラウドへの移行計画中) ・DevOps:Jenkins ・コード管理:GitHub ・コミュニケーション:Slack/GitHub Issue/Backlog/Confluence/G Suite  ■JDM ・バックエンド:C# ・フロントエンド:TypeScript/Angular/React ・データベース:Redshift ・インフラ:AWS ・DevOps:Jenkins(GithubActions) ・コード管理:GitHub ・モニタリング:Datadog ・コミュニケーション:Slack/GitHub Issue/Backlog/Confluence/G SuiteHEL  <この仕事のやりがい/得られるもの> ・拡大し続けるデータ量に対応するシステム設計、開発、運用の経験 ・エンジニアとして希少価値のある医療/ヘルスケアのドメイン知識 ・日本の大きな社会課題である医療分野に、エンジニアとして参画できる  
雇用形態
正社員
応募資格
・Java/C#を使用したWebシステムの開発、運用・SQLを駆使したデータ分析・React/Vue/Angularの利用(個人開発含む)・勉強会での発表、技術コミュニティ活動・GitHub/Qiitaなどでのアウトプット
給与
【想定年収(概算)】600~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与: 昇給:給与改定:年1回(7月) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力を考慮の上、同社規定により優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 退職金制度、提携保養施設・レストラン等利用可、慶弔金規程、産前産後休業・育児休業制度(取得実績多数有)、介護休業制度、健康年齢インセンティブ、クラブ活動支援、メンタルヘルスケア、過重労働防止対策OJT中心 ■福利厚生備考 ・健康年齢インセンティブ:実年齢と比較して若い場合はインセンティブ支給・クラブ活動支援:社員自らが発足し活動(活動費の一部を支援)・メンタルヘルスケア:ストレスチェック実施、フォローアップ面談実施・過重労働防止対策:残業時間、業務量の確認
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~15:00
【残業時間】30時間以上
休日/休暇
【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年始年末休暇、5/1、5/2、有給休暇、長期休暇制度【休暇備考】・長期休暇制度:土日祝を入れ連続7日休みの場合は、有給休暇2日を使用すると特別休暇3日(有給)が付与され、最大9連休が可能(1年に1回)
勤務地
東京都港区
最寄り駅/アクセス
大門駅 (東京都)
法人名
株式会社JMDC