imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>

求人番号:itlv000-009713

  • 正社員
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
RPAエンジニアとして活躍していただきます。  <具体的な業務内容> ・RPA化の業務ヒアリング/要件定義、製造開発リリース ・ロボ実行環境提供、ロボ運営/保守、バージョンアップ対応 ・ユーザー開発/教育等各種要望対応、委託先への指示/運営管理  【仕事の特色】 <募集背景> プロジェクト数及び、大規模案件の増加に向けたチーム強化のため、募集しています。  <できること> ・ユーザーの業務をRPAによって自動化し生産性を向上させることで、目に見える形での改善業務に携われる ・基本的に対象領域を問わないため、幅広い業務に接する機会や、三菱ケミカル本社/事業所/グループ会社のユーザーや情報システム窓口など幅広くコミュニケーションする機会がある ・RPAの実行基盤として、サーバー、PC、ネットワーク、RPA操作対象のシステムなどの要素があり、インフラ面の幅広い知識や、場面に応じた対応スキルが身に付く ・要件定義の支援などから入り、その後コンサル業務へのキャリア形成に繋げることもできる  <3 5年後のキャリアイメージ> ・RPAチームのリーダーポジションを担う 業務はRPAの導入、運営のフェーズの他、上流部分(課題発見から解決策の検討など)へのシフトチェンジができる  
雇用形態
正社員
応募資格
・インフラ基盤の運用・各種RPAツールの導入、設計開発、運用
給与
【想定年収(概算)】600~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回 昇給:年1回 ■給与・評価等備考 ・給与:同社モデル賃金に準拠いたします。・交通費:同社規定による。・家賃補助: ‐有扶養者:家賃の70%相当(東京・大阪圏:上限70 000円/月、その他:上限35 000円/月) ‐無扶養者:家賃の50%相当(東京・大阪圏:上限35 000円/月、その他:上限16 000円/月)・ライフプラン支援金:毎月10 000円を支給。 確定拠出年金の原資に充当するかライフプラン手当として受け取るか選択することができます。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 資格取得支援、仕事と家庭の両立支援、時短勤務制度、育児支援(託児所)、テレワーク制度、慶弔制度、財形積立貯蓄、財形住宅融資制度、財形特別融資制度、退職金・企業年金、長期障害所得補償保険(GLTD)加入、独身寮、保養所(全国各地)、提携保養施設・スポーツ施設利用可新入社員研修(新卒)、技術研修、ヒューマンスキル研修、社外研修、海外研修、階層別研修、ジョブローテーション表彰制度、社員親睦会、職場懇談会 ■福利厚生備考 ・資格取得支援:情報処理技術者試験の受験を支援。 資格試験受験料の会社負担や通信教育・通学に対する支援金支給など。・退職金・企業年金:確定給付年金、選択制確定拠出年金・階層別研修:フォローアップ研修、ビジネスリーダー研修、職位者研修、経営セミナー・新入社員研修(新卒):入社時の研修だけではなく、継続して教育を行っています。・ジョブローテーション:ローテーションの領域はシステム開発⇔システム運用といった部内の業務分担から、アプリケーション領域⇔インフラ領域といった技術領域の異なる分野にまで広がっています。
勤務時間
【勤務時間】
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】123日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔等諸休暇、リフレッシュ休暇、育児休職、介護休職、看護休暇、介護休暇、結婚休暇【休暇備考】・年間休日:2019年・リフレッシュ休暇:勤続10年以上で満45歳に達した社員には5日間。25万円の援助金支給。 他にも勤続10年に達した社員には3日間のリフレッシュ休暇と3万円の援助金が支給。・結婚休暇:社員が入籍もしくは結婚式を挙げる際には5日間の休暇、結婚祝支給。・年次有給休暇:取得率80%
勤務地
東京都墨田区
最寄り駅/アクセス
押上(スカイツリー前)駅 (東京都)
法人名
三菱ケミカルシステム株式会社