求人番号:itlv000-009750
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 主な業務は、ブロックチェーンに関する設計や実装のエンジニアリングです。 <具体的な業務内容> ・既存プロジェクトで利用されるブロックチェーンネットワークへの監修 ・新規プロジェクトにおけるブロックチェーンネットワークおよびデータベースの設計と実装、監修(NFT関連サービスやアプリケーションも含む) 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ・著作権や分配率など音楽制作現場におけるクリエイターと出版社の契約を正しく管理、証明するサービスに携われる ・フィジカルおよびデジタルコンテンツの所有権を管理するシステムに関われる ■ポジションの魅力 ・パブリック/プライベート問わず、ブロックチェーンネットワークやブロックチェーンデータベースの設計と実装が可能 ・社内およびグループ会社からのブロックチェーン技術を利用したサービス開発に関する相談やコンサル業務に従事できる <技術に対する魅力> ・ブロックチェーン関連プロジェクト全般に関われる <開発環境> ・AWS ・Hyperledger Fabric ・Ethereum <今後の展望> ・グループ内に点在するブロックチェーン関連プロジェクトを横断的に取り扱うチームの設立
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・Solidity、C++、Go、TypeScript・AWS操作(利用経験3年以上)・ペイメントサービスの開発実績・各種 BLOCKCHAIN CERTIFICATION(CBSA/CBDE/CBDH/CBBF/CBSP)https://www.globalknowledge.com/us-en/training/certification-prep/topics/blockchain/・各種 AWS Certification
- 給与
- 【想定年収(概算)】800~1 600万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:業績賞与:有り※会社業績により支給されることがございます。 昇給:年1回 ※評価に応じる ■給与・評価等備考 ・給与:経験者はスキル・経験を考慮し同社規定により決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 リフレッシュホリデー制度、財形貯蓄、ソニーグループ各社保険、休日出勤手当、自社保有ロッジ(那須・箱根)、会員制リゾートホテル、社内販売、社員食堂、服装・髪型自由
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:30 ~18:15
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】130日
【休日制度】週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、年末年始休暇、時短特別休日、産前産後休暇、育児休職、介護休職【休暇備考】・休日:土日出勤の場合、平日に代休取得可能 - 勤務地
- 東京23区内
- 最寄り駅/アクセス
- 市ヶ谷駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント