社内SE
求人番号:itlv000-009834
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 主な業務は、LINE Fukuoka社の社員が利用するオフィスITインフラの運用です。 基盤となるネットワークおよびサーバーが安定稼働するように状態を監視して、不具合が発生した場合には速やかに原因を特定して復旧します。 また、維持管理の他に、課題や環境に合わせた設計や構成の変更、新しい技術の検証や導入などの改善施策も立案から実行まで担っていただきます。現状をただ維持するのではなく、環境の変化に合わせて最適化していくことを重視。新しい取り組みにもチャレンジできるポジションです。 <具体的な業務内容> ・オフィスITインフラ全般に対する異常などの監視 ・不具合や障害の発生原因を追及し復旧 ・課題に対しての改善施策の立案/実行 ・環境を最適化するための新しい技術や製品の検証 【仕事の特色】 <仕事の魅力> ・1300人規模の組織で幅広くオフィスITインフラの運用経験を積める環境 ・ネットワークと仮想デスクトップでは、LINEグループ全体での運用にも携われる ・トップダウンで言われたことだけを消化するのではなく、ボトムアップで課題に対して主体的にアプローチできる環境 ・新しいことにチャレンジできる方にはとてもやりがいのある職場 <携わること> ・ネットワークが中心 ・仮想デスクトップなどオフィスITインフラ全般にも ※幅広い業務を行えるので、エンジニアとしても成長していけます。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・ZabbixとGrafanaを活用したシステム監視の構築運用・Elastic Stackを活用したログ監視の構築運用・Citrixを活用した仮想デスクトップ/アプリケーションの構築運用 ・Ansible AWXを活用した構成管理や自動化基盤の構築運用・PythonやGoを活用した運用ツールの開発運用・顧客向けオフィスITインフラの提案設計構築・インハウスでのオフィスITインフラの運用管理
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~700万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:インセンティブプラン:年2回(1月・7月)※該当者に支給 昇給:給与改定:年2回 ■給与・評価等備考 ・給与:職務経歴・面接結果等を考慮の上、LINE Fukuoka社規程により決定いたします。 詳細は面談の際にお伝えします。・年収:選考を通じて上下する可能性があります。・月額:固定手当を含めた表記です。・通勤手当:LINE Fukuoka社規定に基づきます。・残業手当:固定残業月30時間該当分を超過した時間外労働の残業手当は追加支給。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 ・通勤手当(規定に基く)・通信費補助(規定に基く)・LINE Pay Card Benefit Plan・LINEMO利用サポート(サービス基本料金の会社負担)・定期健康診断(規定に基づき再検査費用の補助あり)・インフルエンザ予防接種・ライフイベント時の特別手当支給・社員専用カフェ、マッサージルーム・社内サークル制度・LINE Family Day(社員家族参加イベント)・カフェテリアプラン制度・VISA申請支援・入社支援制度あり(規定に基きU/Iターン希望者のみ)語学、職責者研修 ■福利厚生備考 ・リフレッシュ休暇制度:勤続5年で10日間
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:30
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(シフト制)、年末年始、慶弔休暇、有給休暇【休暇備考】・年間休日:120日以上・年末年始はシフトにより出勤の可能性も有り。 - 勤務地
- 全国
- 最寄り駅/アクセス
- 博多駅 (福岡県)
- 法人名
- LINE Fukuoka株式会社