ITアーキテクト
求人番号:itlv000-009864
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート ・原則週4回のリモートワーク・コロナ禍に関わらず、今後もリモートワークを前提・週1回程度出社してコミュニケーションをとれる機会有り・各部署の方針による
- 仕事内容
- 主な業務は、システム開発の構想、企画フェーズを主導した、概念設計です。 ■勤務形態:原則リモートワーク ■キャリアパス:管理職、経営層へのキャリアパスを想定 <具体的な業務内容> ・顧客の経営層とのディスカッションによるニーズ把握、案件獲得に向けたサポート ・顧客の業務要件分析、システム要件定義、各種機能/非機能要件の設計 ※プリセールスとしての案件獲得サポートを兼務いただく場合も、あります。 【仕事の特色】 <配属予定部署> 株式会社コマーステクノロジー(グループ企業)に出向 2022年1月11日に設立された会社。立ち上げ/事業拡大期の成長スピードを経験できる貴重なタイミングです。 ■事業内容 大規模Eコマースシステム開発事業 Eコマースの豊富な知見を有する専門家集団が、自社開発フレームワークを活用して企業のビジネスドリブンを実現させています。 ■クライアント・案件例 大手不動産会社のテナント企業向け会員制施設・サービスの予約、決済システムの開発 <開発実績> エスキュービズムグループでは、これまでに1 000社以上の導入実績があります。単なるEC開発だけではない複合的な大規模案件を豊富に抱えています。 ■実績例 ・某大手不動産会社のテナント企業向け会員制施設/サービスの予約、決済システムの開発/リリース ・某大手商業施設でのRFIDの商用化プロジェクト ・EC売上だけで100億を超えるお客さまからの、カートイン2 000回/秒を超える大規模ECサイト構築 ・空港での海外用Wi-Fiルーターピックアップ用IoTロッカー ・某大手小売チェーンの1 000店舗、4 000台超の大規模POS導入 など その他、GMS、CVSチェーンなどの非公開事例も数多くあります。詳細は導入事例(https://client.s-cubism.com/)からご確認ください。 <エスキュービズムグループについて> エスキュービズムグループは2006年に設立されましたが、この数年で大きく変化しました。 ECサイトの構築から出発し、家電メーカー事業、IoTやセンサーを活用した店舗のデジタル化にも挑戦し、さまざまなプロダクトを世に生み出してきました。今後はECを取り巻く大規模でより高難易度な社会課題の解決に注力していくため、その中で大きな成長を実現いただけます。 また、昨今のリモートワーク時代到来の波に合わせ、働き方改革も大きく変化しました。 原則リモートワーク(週4回/週1回出社)が定着、全社平均残業時間は20時間未満です。非常に働きやすい環境で成長にコミットできるようになりました。大きな成長と働きやすさが併存する同社で、新しいキャリアを実現させられます。 <開発環境> ・フロントエンド:JavaScript、TypeScript、Vue.js、Nuxt.js ・バックエンド:Java、Spring Boot ・データベース:Microsoft SQL Server、MySQL、Redis ・コンテナ:Docker、Amazon ECS ・インフラ:AWS(EC2、ECS、Fargate、Lambda、ELB、RDS、ElastiCache、CloudFront、S3) ・構成管理:AWS CDK(CloudFormation)、Packer ・監視:Datadog ・ログ:Elasticsearch、Kibana ・CI/CD:Jenkins、CodePipeline、CodeBuild、CodeDeploy ・バージョン管理:Git(Bitbucket) ・タスク管理:Jira、Confluence ・コミュニケーション:Slack ・ツール:Swagger、Storybook ・開発手法:アジャイル、スクラム、ウォーターフォール
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・ECやPOS、オムニチャネルなど外部連携が多い複雑なシステム開発のマネジメント・アジャイル開発、DevOpsに関する知見や実践経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】800~1 200万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(5月・11月)※5月・11月にそれぞれ0.5ヶ月分支給※評価変動有り。 昇給:有り ■募集職種の年収例 ■フレックスタイム制の場合 ・賞与:年2回(評価連動賞与0.5ヶ月分/半期)・備考:時間外労働月40時間相当の業務手当を含む■裁量労働制の場合・基本給下限:457 137円・賞与:無し・備考:時間外労働月45時間相当(160 713円)の業務手当を含む ■給与・評価等備考 ・給与:ご年齢、ご経験、直近年収等を考慮の上、ご相談に応じます。・月給制:13分割/基本給+業務手当にて支給いたします。・業務手当:みなし時間外手当 月給には45時間相当分を業務手当として支給いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 従業員持ち株会、月次表彰制度、クラブ活動支援制度、同好会支援制度、産休・育休制度、時短勤務制度、図書購入制度、購買体験補助制度、社員紹介謝礼金制度、オレンジバック制度、本部懇親会制度、入社3ヶ月時の社長ランチ会、社員割引、各種イベント ■福利厚生備考 ・オレンジバック制度:1年在籍社員で会社の認める者は同条件で2年以内に復社できる制度・本部懇親会制度:2ヶ月に1度会社負担で懇親会を実施する制度・各種イベント:バーベキュー、運動会他
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:30 ~18:30 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~15:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、バースデー休暇(特別休暇)、リフレッシュ休暇(特別休暇)【休暇備考】・リフレッシュ休暇(特別休暇):入社より2年目以降に毎年5営業日連続で休暇を取得できる権利が付与されます。 - 勤務地
- 東京23区内
- 最寄り駅/アクセス
- 大門駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社エスキュービズム