imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>テクニカルサポート

テクニカルサポート

求人番号:itlv000-009890

  • 正社員
テクニカルサポート
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
<業務詳細> ロボオペレータのお客さまや販売パートナーが抱える課題・問題に真摯に向き合い、解決に向けてリードしていくことで、お客さま・販売パートナーのビジネスを成功、そして最大化させる仕事です。 具体的には、問い合わせ管理システム(Zendesk)経由にて文書での問い合わせに対応。製品に関わる販売パートナーとのコミュニケーションや、お客様さまが製品を使いこなすために必要なヘルプセンター記事の更新、ドキュメントの修正、お客まの問い合わせを受けたアプリケーションの修正などに携わっていただきます。  ■期待されていること お客さまやパートナーの話を聞き、彼らの立ち位置から問題を理解しその解決方法を見出すとともに、製品がどうあれば良いか課題として提起。場合によっては、自分で実装してお客さまに提供することが期待されています。 将来的には、パートナーコミュニケーション部門のリードとして、外部も含むサポートメンバーのマネジメントを実施。また、営業・開発・カスタマーサクセスと協力し、顧客の代弁者的立場から、製品の利便性を上げるための施策の立案・実施にも携わっていただきます。  【仕事の特色】 <募集背景> お客さまの増加に伴い、顧客満足度の維持向上を図っていただきます。 パートナーとの開発販売協力を、より円滑に進めることがミッションです。  <配属予定チーム> ・部署:開発 ・ミッション:カスタマー支援/パートナー支援/ロボオペレータ開発 ・メンバー構成:(現状)ディレクター1、外部委託1  <ポジションの魅力> ・お客さまの喜ぶ顔を直接感じられ、感謝される ・さまざまな利害関係者を調整しながら物事を前に進めていくプロジェクト遂行能力が磨ける ・1600社以上の多数のオフィスワーカーの働き方を変える影響力を持つソフトウェアに携われる ・リモートワークや稼働時間など柔軟な働き方ができる ・少数精鋭のチームであるため、製品群全体に関われる  <プロダクトの魅力> ・IT専門家に依存することなく誰もがスマホのようにすぐに利用でき、自分の仕事を安心して任せられるRPAのソフトウェア開発に携われる ・現場のユーザー一人ひとりが、人に寄り添うソフトウェアロボットとともに自ら業務を効率化/自動化することで、即効性のある働き方改革を実現。エンジニアではない業務部門のユーザーでも使いこなせる ・大企業だけでなく予算/IT人材が潤沢ではない中小企業でも利用可能 ・製品の開発元なので、誰にも邪魔されず自分たちの意思と決断、スケジュールで新しいモノを作っていける  ■どのような思いでプロダクト作りへ臨んでいるか ・誰もが簡単に使えるようなRPA製品の開発を通してこの価値を全国の人々に届けたい ・最新のテクノロジーを吸収しつつも、技術だけにとらわれることなく広い視野を持ち、ユーザが本当に必要な価値を提供し続けたい  <今後の展望> ・より多くの人が使いこなせる製品にするため、UI/UX改善に取り組む ・今後はクラウド技術を活用し、より身近で気軽に使える製品にするための新規開発を実施 ・親会社のPKSHA Technologyと連携し、機械学習や自然言語処理などの技術を活かして製品を進化させる  <職場環境> ■組織の特徴と体制 少数精鋭で開発を行っています。RPAソリューションの未来を考え、製品のコンセプトにあった新機能・既存機能改善の提案を自由に行うことが可能です。実装内容については開発チーム内で十分に話し合い、あるべき姿を考えたうえで、実際の設計/開発/テストは開発メンバーがそれぞれ責任をもって進めています。  ■柔軟な働き方 裁量労働制、リモートワーク(現在はリモートワークとオフィスワークを選択可)、副業が可能です。仕事だけでなくプライベートも大切にしたい方にマッチするでしょう。  <開発環境> OS:Windows 言語:Java、Kotlin、サブ言語:Python3、JavaScript DB:PostgreSQL フレームワーク:Spring、Django プロジェクト管理:Git、Backlog  
雇用形態
正社員
応募資格
■経験・サポートエンジニアなどで幅広い技術的な問題解決を行った経験・Kotlin言語/Seleniumライブラリ/AWSを使用した開発経験・RPA 製品を用いたロボ作成経験
給与
【想定年収(概算)】500~1 200万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:業績連動賞与:年2回(夏・冬) 昇給:昇給査定:年1回 ■給与・評価等備考 ・給与:同社規定により決定いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 有給休暇 ■制度 ・社員旅行・ゲーム大会・誕生会・副業OK・残業30時間以内・ 無料の自動販売機設置(コーヒー、水、炭酸水、お茶、ジュース等)・ 最新WindowsノートPC支給(CPU:第11世代 Core i7以上、メモリ:16GB以上、SSD搭載)・1920x1080以上のディスプレイ支給・OJT
勤務時間
【勤務時間】10:00 ~19:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇※土日祝日に勤務することはありません
勤務地
東京都渋谷区
最寄り駅/アクセス
渋谷駅 (東京都)
法人名
株式会社PKSHA Associates