imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>セールスエンジニア

セールスエンジニア

求人番号:itlv000-009898

  • 正社員
セールスエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
プリセールス・セールスエンジニアとして活躍していただきます。  <具体的な業務内容> ・プル型営業活動としてプリセールス ・受注した案件の初期フェーズ ・運用チームへの移管まで  ■直近の案件例 中規模顧客(運用フェーズ6人月/月)のサービスデスク商談対応(コンペ含む) >受注後の初期構築 >構築後の運用マネジメント(これらを1人ではなく、チームで対応)   お客さま・ベンダー・チームメンバと連携し、「顧客情報システム業務の安定運用」を形にする、主軸メンバーとしての活躍が期待されます。  【仕事の特色】 <募集背景> ・運用サービスの上流工程を対応出来る要員の枯渇 運用サービスの上流工程となる新規商談に関するプリセールス対応や、受注後の運用構築(顧客業務巻き取り、運用設計など)、運用移管後のマネジメントを任せられる人材が不足しています。 このポジションに求められるのは、サービス構築でのITILなどの運用フレームワークへの理解です。 サービスデスクの運用メンバーや定型業務の実施者はいますが、上記のような知見を有する社員が少ないのが現状。会社が継続して成長していくためにも、人材の確保が急務となっているため募集しています。(現状は部長レベルがPMを兼務するケースが多くなっています。しかし、引き合いの増加に伴い稼働が逼迫しています。)  <配属予定部署> HIS本部  ■同本部について 同本部は、運用を軸にした構築・運用設計・運用維持管理を中心に事業を展開しています。 運用は単なる定型業務のみならず、その先の「お客さまの事業」に貢献するIT運用が求められる時代です。同社はそのようなお客さまの困りごとに対応すべく、顧客事業の成長に繋がるIT提案、運用改善、システム構築、維持管理内でのエンハンス構築対応など、お客さま業務に近い位置でシステムを効率的かつ安全で高品質なサービスを提供し、顧客満足の獲得を目標にした事業活動を進めています。 また、DX時代に対応していくため、クラウドネイティブ、DevOps、CI/CDなどへの深い理解と新しい技術の吸収・活用を推進し、IT変革に柔軟な対応ができるよう日々努力し続けているエンジニア集団です。  ■HIS本部の役割 同部では、顧客情報システム業務のアウトソーシング、キッティングを中心としたPCLCM、およびサービスデスク(ヘルプデスク)を中心としたサービスを展開しています。 コロナ禍に伴う緊急事態でも、企業の情報システム運用を止めることはありません。そのため、アウトソーシングを模索する企業は多く、問合せも増加傾向です。 同部が掲げる事業計画は「運用ビジネス年125%成長」。これを実現するべく、より多くの商談への対応力を強化しています。お客さまのサービスへの問合せに対応しニーズを発掘して最適な提案をする「プリセールス」領域、成約に至ったお客さまに向けた「サービスの構築・導入対応」を担うリソースを増強することが求められています。  ■社員が語る業務の魅力 運用サービスを提供するSlerの子会社に所属し、Slerが獲得した案件の実働部隊として、サービスデスクの構築、運営等を担当。徐々に商談などへ同席してプリセールスとしての役割を果たすことも増えていました。 しかし、所属会社ではそのようなスキルを有する社員が他におらず、会社としてビジネス展開することに限界がありました。そのため、より運用サービスの上流工程から関わり、サービスの提案から関われる企業への転職を考えました。 同社に入社すると、やはりそのようなプリセールスや運用上流工程を担当できる人材には困っており、活躍の場が多くありました。(40代・中途入社社員)  
雇用形態
正社員
応募資格
・ITを活用した生産性向上/業務効率化戦略の策定、実行、評価、改善・IT統制の対応(特に事業会社のIPOなどに伴うIT統制の構築、運用経験を歓迎)・経営陣に対するプレゼンテーション ・ITIL V3:Intermediate(ケイパビリティ/ライフサイクル)以上※ITIL Expert歓迎 ・Microsoft Azure、M365系資格、AWS系資格・サービスデスクツール(ITSMツール):顧客に準拠。指定がない場合は同社標準ツールを提案・AzureAD/M365、Google WorkSpacesなどの情報基盤:顧客に準拠。商談を通じて同社で構築する場合もあり
給与
【想定年収(概算)】530~700万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:・年1回(4月)・年4回の昇給制度有り ※業務上著しい成果を出し、かつ今後も一定の成果を出せると所属長が評価した場合は、翌年4月の定時昇給を待たずに昇給する制度です。 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。・月給:目安です、個人の能力により異なります。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 退職金制度、資格取得奨励金制度、厚生年金基金、確定拠出型年金制度、提携保養施設・スポーツ施設利用可、独身寮(入寮規程有り)、外部研修受講への会社補助、PM認定制度階層別研修、共通技術研修、Grade制 ■福利厚生備考 ・提携保養施設・スポーツ施設利用可:レジャー施設、ホテル、飲食店等の割引有り
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~17:40
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】125日
【休日制度】週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日休暇、有給休暇、特別休暇(忌慶生等)、育児休業、介護休業【休暇備考】・育児休業:1歳または1歳6ヶ月までのお子様対象
勤務地
東京都江東区
最寄り駅/アクセス
有明駅 (東京都)
法人名
コムチュア株式会社