imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>サーバーサイドエンジニア

サーバーサイドエンジニア

求人番号:itlv000-009899

  • 正社員
サーバーサイドエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート 現在はコロナ禍における特別対応として、一部リモートワークです。2週間ごとに出勤頻度を見直しています。ただし入社後2週間のキャッチアップ期間はすべて出社となります。
仕事内容
主に、サーバーサイドエンジニアとして下記の業務に携わっていただきます。  <具体的な業務内容> ・『ZUU online』『dメニューマネー』のサービス開発業務 ・『MP-Cloud』のプロダクト開発業務 ・ GCPを活用したマイクロサービスアーキテクチャによるサービスの拡張機能開発 ・ 技術負債改善プロジェクトでのアーキテクチャ設計、技術選定、実装 ・ 新規サービス立ち上げにおけるシステム要件定義、アーキテクチャ設計  <役割> ・ 同社で提供するサービス/プロダクトの新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画/設計/開発/運用の一連のサービス開発に必要な全ての工程に携わっていただきます。 ・ 風通しの良いオープンな社風で、企画/ビジネス職のメンバーとざっくばらんにお話いただきながら、事業/サービスの課題をエンジニアリングの力で解決いただきます。   ・ エンジニアリーダーとして、プロジェクトをリードいただくことを想定しています。  <開発対象サービス> ・ 金融メディア『ZUU online』:https://zuuonline.com/ ・ 金融ポータル『dメニューマネー』:https://money.smt.docomo.ne.jp/ ・ 弊社独自CMS『MP Cloud』:https://zuu.co.jp/service/mp-cloud/  【仕事の特色】 <仕事の魅力> 月間数百万人のユーザーに利用されているサービスなので、1つの機能開発が多くの方に価値提供できていると実感できます。 また、大規模サービスならではのトラフィック量に耐えうるアプリケーション/インフラ設計・開発のノウハウも習得可能。同社バリューの1つ『鬼速PDCA』は開発組織にも根付いており、PDCAスキルという普遍的なスキルが身につきます。 金融機関や国内時価総額Top10に入るクライアント案件も多く、高い設計能力やプロジェクトマネジメント能力が養えます。  <募集背景> 同社は「機会格差を解消し、持続的に挑戦できる世界へ」というパーパスのもと、金融をはじめ、複数のバーティカルプラットフォームを展開する会社です。 国内最大級の金融メディア『ZUU online』、NTTドコモ社と共同で運営する『dメニューマネー』といった金融メディア・ポータルサイトや、経営者向けメディア『THE OWNER』、法人の生産性向上を実現するSaaS『meevo』など、さまざまなサービスやプロダクトを通して、パーパスの実現を目指しています。 中でも創業期より運営する金融メディア『ZUU online』は、従来の株式投資を既にやっている人向けの金融メディアとは一線を画す形で、投資潜在層や初心者が理解しやすいよう、金融情報を提供。個人の時代において、自分の人生を経営するために必要なお金の情報という考えに沿って、ためになるお金の情報をわかりやすくという考えでサービス作りを続け、400万人を超える方に届くサービスになりました。 また、『ZUU online』で培ったメディア構築のノウハウや基盤を、パートナー企業向けに提供する形で立ち上げたのが『MP Cloud』という弊社独自のCMSプロダクトです。2018年より提供しており、金融機関や不動産会社、また、大手企業にも多数導入されています 一人でも多くの人が、自分の人生の経営者として、必要な情報を得ることができ、アクションを起こすことができる。そんな同社の理想の実現には、まだまだ多くの仲間が必要であると同社はお考えです。同社のこれからを一緒に作り上げていく仲間を探されています。  <チームについて> プロダクト開発部は、個人向けの金融プラットフォーム事業を展開する『リテールフィンテックカンパニー』に属する開発組織です。5つのチーム / 20名程度のエンジニアで構成され、多様な経歴を持つ人材が活躍。 企画・ビジネス職のメンバーと協働し、サービスの機能改善や新規機能開発、リリース、その後の運用といったサービスに関する幅広い責任・権限を持ち、個々が主体的にサービスに関わっていける環境を作っています。  <職場環境> ・20代?30代のメンバーが多く、風通しのいい環境です。 ・エンジニアが落ち着いて開発に取り組めるよう、ハイスペックPC(MacBook Pro 16インチ)支給など、環境整備を進めています。 ・メリハリを付けて働く文化があり(平均残業時間は25時間前後)、有給なども取得しやすい環境です。 ・男女ともに育休取得の実績があり、お祝い金制度など、福利厚生も年々拡充しています。 ・リモートワークも導入しており(週2?3回のリモートワーク、2週間ごとに出勤頻度を見直しています。)、多様なバックグラウンドの方が活躍しています。  
雇用形態
正社員
応募資格
・Golangの開発実務経験 ・フロントエンド開発の経験(特に、JavaScript、TypeScriptの利用。フレームワークとしてVue.jsの利用)・一定規模のプロジェクトをマネジメントした経験・3名以上のエンジニアチームのリーダー経験・企画/ビジネス職のメンバーとのサービス開発経験・事業会社でのサービス開発経験・大手企業向けの企画提案?プロジェクトマネジメント経験・開発予算の見積もり?予算承認までの一連の業務経験・CMSを活用した大規模Webサイト構築の開発経験 
給与
【想定年収(概算)】500~700万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:無し 昇給:給与改定:通常年2回 ※評価により早期昇給の実績有り ■給与・評価等備考 ・給与:能力・経験を考慮の上、同社規定により決定いたします。・家族手当:扶養家族がいる方は、1名につき5千円
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 ・ハイスペック PC(MacBook Pro)、ディスプレイ?給 ・企業型確定拠出年?・持株会 ・エンジニア向け勉強会 ・資格取得(基本情報技術者資格等の取得を?援)
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
勤務地
東京23区内
最寄り駅/アクセス
池尻大橋駅 (東京都)
法人名
株式会社ZUU