プロジェクトマネージャー(PM)
求人番号:itlv000-009967
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 主な業務は、BtoBビジネスとしての顧客要件のヒアリング、仕様の折衝、プロダクトの開発工程管理/予算管理、技術選定から開発メンバーのフォローまでです。 ■重視すること プレイングマネージャーとしての能力 ■その他 同社には、Webアプリケーション開発エンジニアやデータサイエンティストなど、クラウド/AI関連技術力の高いスペシャリストが多数在籍・契約しています。そのようなメンバーで最適なプロジェクトチームを組成し、プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーとして、プロジェクトを推進します。 <具体的な業務内容> ・プロジェクト予実/進捗管理、予算管理 ・技術調査、要件定義/設計/製造/評価の管理 ・顧客折衝/調整などプロジェクト開発に携わる点全般 【仕事の特色】 <同社について> 「不動産×AI」のユニークなビジネスモデルでデジタル時代を先導する企業です。ソニーグループの一員で、東証プライム市場へも上場。また、機械学習などの最先端技術を駆使したAI/IT事業を展開しています。 <募集背景> 同社の非連続な成長を実現する鍵となる人材を募集。入社後には、AIソリューション分野でプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーとして活躍していただきたいと考えられています。 これまでの経験を最大限に活かしつつ、機械学習/ディープラーニング、その先のAI応用分野の新しい可能性まで視野に入れながら、プロジェクトの最前線で腕をふるっていただきます。 <配属予定チーム> テクノロジーソリューション事業本部 ■部署の業務内容: AIクラウド・コンサルティングに関するデータ分析・開発・運用・保守など ■社員数:21名
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・クラウド環境でのシステム構築/運用(AWS、GCP、MS Azure)・Webサーバ(nginx、Apacheなど)の設定、構築・データ分析、統計解析、機械学習などのシステム構築、コンサルティング・大規模商用システムやAIを活用したシステム開発での管理・アジャイル開発・DMP構築、データサイエンス、デジタルマーケティング、システムインテグレーション(SI)の実務※BtoB向けAI製品で応用横断領域なので、上記経験を活かせます(親和性が高いものが上記です)。・プログラミングコードが読め、自らも機能設計をレビューできる (Java、Python、JavaScriptなど)・LinuxOSに関する知見、構築/運用経験・Jenkins、Github ActionsなどのCI/CDの知見、構築/運用経験・Docker、Kubernetesなどのコンテナ開発の知見、構築/運用経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】700~1 100万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:給与改定:年1回(7月) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力・前職給与等を考慮し、同社規定により決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・従業員持株会・ソニーグループ団体保険・ベネフィット・ステーション・結婚 出産祝い金・弔慰金・M3PSPサービス(医療相談サービス)・オフィスde野菜(野菜・フルーツ等の軽食販売)・資格取得支援制度・新入社員研修・スキルアップ研修・「CEOアワード」(表彰制度あり)・オンライン懇親会補助・リモート勤務(週1~3日)
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:30 ~18:00 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~15:30
【残業時間】30時間以上 - 休日/休暇
- 【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、年次休暇、出産休業、慶弔特別休暇、育児休業、介護休業【休暇備考】有給休暇は入社日から付与 - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 外苑前駅 (東京都)
- 法人名
- SREホールディングス株式会社