imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>ヘルプデスク

ヘルプデスク

求人番号:itlv000-010057

  • 正社員
ヘルプデスク
仕事内容
ヘルプデスクとして活躍していただきます。  <具体的な業務内容> ・新規ソリューションの検討、調整、導入 ・社員からのPCや社内利用Systemに対する問い合わせ対応などのサポートヘルプデスク業務 ・システム全般に対する障害対応(障害内容の分析及び切り分け、復旧作業、交換など) ・ハードウェアの保守管理、リプレイス対応 ・OSやソフトウェアの保守サポート切れ対応  【仕事の特色】 <業務を担当する際の目的意識> 社内の環境を効率化し社員が働きやすい・快適な環境を提供することを目的に取り組んでいただきます。  <現在の同社/仕事への姿勢> 現在cocone fukuoka社はHangeサービスで培ってきたノウハウをもとに新しいチャレンジを行っています。 新しいチャレンジをする事業部・チーム・社員を社内インフラ面からサポートし、環境改善を楽しみながら、自由かつ責任を持って仕事を進めてください。  <仕事の進め方> ・入社後:ヘルプデスク業務、業務アプリケーションなどの運用や保守を中心に行います。 ・その後:上記業務に加え、社内の環境改善や新しいSystemの企画/立案、導入、運用保守などを行います。 ※ヘルプデスク業務は、電子決裁Systemを導入しているため、基本的には申請ベースでの依頼を処理する形です。  <配属部署について> 業務支援チームは社員に対して、総務的な支援、IT的な支援を行う部署です。 ITについて具体的には、PC・モニター・周辺機器の選定、キッティングなどの対応を行います。各部門ごとでニーズが異なるので各部門と調整を行いながら進めます。 また、社内全体で使用しているソフトウェアの管理や発行手続きなども行います。各部門や各社員の業務を考えながら最適なハード・ソフト両面の社内環境の維持・向上のために活動しています。  <働き方> 同社スタッフの平均年齢は33歳、20代~30代のスタッフが中心です(2021年12月時点)。 社内のIT全体の課題や問題点をチームメンバー、現場の社員とコミュニケーションを取りながら解決、改善を行っていきます。フラットな組織なので、活発に意見を交換しながら仕事を進めます。平均残業時間は21時間(2021年12月時点)。ライフワークバランスを重視して長期的に働ける環境を推進しています。  
雇用形態
正社員
応募資格
・iMac/Macbookのキッティング・Google-Workspace、Slack、ジョブカンの運用管理(同社利用System)・Adobeなどのライセンス運用管理 ・責任感を持って業務に取り組める方・社内のさまざまな部署の人と円滑にコミュニケーションをとり、業務を進められる方・会社の変化を楽しめる方・能動的に仕事に取り組む方
給与
【想定年収(概算)】240~350万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回 昇給:年1回 ■給与・評価等備考 ・給与:相談に応じます。・交通費:社内規定有り(車通勤不可)・勤務支援手当:1日当たり500円/出勤日数に応じて支給
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 リフレッシュ休暇制度、リフレッシュ補助金、リフレッシュスペース完備、入社支援金(社内規定有り)、毎朝ストレッチ会実施、マッサージルーム、定期健康診断、社内イベント、正社員登用制度(契約社員の場合)、ドリンク・ウォーターサーバー(無料)、正社員登用・入社時研修、OJT研修、ビジネスマナー研修 ■福利厚生備考 ・リフレッシュ休暇制度:勤続5年で10日間・リフレッシュスペース完備:社員が自由に使用可 社内カフェ、ランチの時間帯にはお弁当販売有り・毎朝ストレッチ会実施:ヨガマット無料支給・マッサージルーム:マッサージ師常駐・正社員登用:年2回実施(2021年度4名登用実績有り/契約社員の求人のみ対象)・入社時研修:2日間のオリエンテーション・OJT研修:入社後3ヶ月間の現場研修・ビジネスマナー研修:新卒・第二新卒・希望者対象
勤務時間
【勤務時間】10:00 ~18:30
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、積立年休【休暇備考】・積立年休:一定の事由に限り取得可
勤務地
福岡県福岡市博多区
最寄り駅/アクセス
博多駅 (福岡県)
法人名
cocone V株式会社