アプリケーションエンジニア
求人番号:itlv000-010146
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート
- 仕事内容
- 主な業務は、住生活プラットフォーム『パレットクラウド』に関するAndroidアプリ開発です。 ※日々拡充するサービスについて、同社プロダクトのiOSアプリの開発を担っていただけきます。 ■同社で行うこと ・自社プロダクトであるパレットクラウドのサービスグロース ・ IoT やエネルギーをはじめとした各種サービスの連携 ■目指すこと 日々の暮らしを「もっと便利で安全に」「社会問題を解決することができる情報インフラになる」こと <具体的な業務内容> ・KotlinまたはFlutterを用いたAndroidアプリ開発 ・アーキテクチャ、パフォーマンス、セキュリティを意識したプロダクト開発 ・アーキテクチャや開発言語などの技術選定 ・不具合修正やストア申請などの運用作業 ・ソースコード:管理GitHub/開発ベースPullRequest ・自動テスト/内部QA/リリース作業など:BitriseによるCICDが構築 【仕事の特色】 <はじめに覚えること> ・業務仕様 ・既存システム構造 など ※覚えることが、難しいと感じやすい部分です。 <業務について> 技術選定の裁量は、エンジニアチームにあります。決定の際には、ビジネス要件・開発期間・運用要件などを考慮。チームで協力し合い、プロダクトの品質を高める開発に取り組んでいます。 担当領域は、フロントエンド/iOS/Android/バックエンド/インフラに分かれています。一人ひとりの興味や希望に応じて、他領域の開発や勉強をすることも可能。好奇心がある方は、さまざまなチャレンジの機会を得られる環境です。既存メンバーもさまざまな領域に挑戦しながら開発を進めています。楽しみながら開発に没頭できる雰囲気です。 未経験の技術は、誰もが初心者です。 皆で一緒にスキルアップし、新しいサービスで市場に挑戦していこうとされます。会社の第2創業期を、コアメンバーとして歩んでいけます。 <チームについて> ・メンバーはとてもフレンドリー ・気軽にコミュニケーションが取れる雰囲気 ・みんなが、一人ひとりをサポートしてくれるチーム環境
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・マテリアルデザインなどのベストプラクティスに基づいた開発・Rxライブラリなどのリアクティブフレームワークの導入、開発・アプリのCI/CD環境の導入、開発・APIなどサーバーサイドアプリケーションの開発、運用・OSSの開発、コミット・技術的なイベントや勉強会での登壇
- 給与
- 【想定年収(概算)】503~804万円 (給与形態:月給) ■給与・評価等備考 ・給与:スキル・経験・能力に応じて決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ピアボーナス制度(ユニポス)、パレット電気補助、お菓子&ドリンクフリー、書籍購入やイベント参加費の補助、クラブオフ、ランチ手当(適用条件有り)
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~15:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】123日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、生理休暇 - 勤務地
- 東京都渋谷区
- 最寄り駅/アクセス
- 恵比寿駅 (東京都)
- 法人名
- パレットクラウド株式会社