サーバーサイドエンジニア
求人番号:itlv000-010147
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート
- 仕事内容
- 主な業務は、『住生活プラットフォーム(※)』に関するバックエンドの開発です。 (※)管理会社向け/入居者向けサービスからなるプラットフォームです。 <具体的な業務内容> ・Ruby on Railsを用いたバックエンド開発 ・WebアプリケーションやWeb APIの設計、開発、運用、自動テスト ・アーキテクチャ、パフォーマンス、セキュリティを意識したプロダクト品質管理 ・アーキテクチャや開発言語などの技術選定 ■開発環境 ・開発/デプロイ:Dockerを利用したCI環境を構築 ・ソースコード:GitHub上で管理/PullRequestベースで開発 【仕事の特色】 <パレットクラウド社について> 理念は「住まいに不安のない国へ。」です。人々の毎日の暮らしを支える住生活プラットフォームを提供しています。 2020年10月には、大阪ガス株式会社を筆頭とする約150社以上からなるDaigasグループにジョイン。第2創業期のスタートを切られました。 同社の最大の持ち味は、経営基盤の安定とスタートアップのスピード感です。関連企業やパートナー企業との提携を拡大させ、AI・IoT・エネルギー・電子契約・オンライン決済などの新しい領域にチャレンジしています。 <サービスについて> ■不動産管理会社向け ・SaaS型の入居者管理システム『パレット管理』 ■入居者向け ・手間なくお得な電気やガスの供給や、使用量などを簡単に確認できる『パレット電気』『パレットガス』 ・生活圏内の情報を知ることができる『まちこえ』 同社が提供しているサービスは、全てひとつのパレットIDで利用可能。 中でも『パレット管理』は大手賃貸管理会社を中心に250万戸以上に導入済の、業界有数のシェアを誇ります。今回は、管理会社向けや入居者向けサービスからなる住生活プラットフォームを手掛ける、バックエンドエンジニアを募集中です。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・マイクロサービス化・ソフトウェアデザインパターン、ドメイン駆動設計に関する導入、開発・セキュリティやパフォーマンスの改善に関する開発・AWSやGCP等のクラウドシステムの構築・技術的なイベントや勉強会での登壇
- 給与
- 【想定年収(概算)】503~804万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:賞与 年2回(業績賞与) 昇給:年1-2回(規定に基づく) ■給与・評価等備考 ・給与:スキル・経験・能力に応じて決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ピアボーナス制度(ユニポス)、パレット電気補助、お菓子&ドリンクフリー、書籍購入やイベント参加費の補助、クラブオフ、ランチ手当(適用条件有り)
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~15:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】123日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、生理休暇 - 勤務地
- 東京都渋谷区
- 最寄り駅/アクセス
- 恵比寿駅 (東京都)
- 法人名
- パレットクラウド株式会社