QAエンジニア
求人番号:itlv000-010149
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート
- 仕事内容
- 主な業務は、パレット管理をはじめとした、各種サービスのQA業務です。 ■対応サービス・それに付随する業務など ・SaaSサービスのパレット管理 ・パレット電気/パレットガス:効率的にコストメリットのある電気やガスを自動で供給するサービス ※エネルギー同様に生活では必ず利用するスマートロックなど、IoT関連サービスも開発を行っています。 <具体的な業務内容> ・ソフトウェアインスペクション、テスト計画/設計/実施 ・不具合の分析、改善施策の提案 ・各部署と連携をした調整事項対応 など 【仕事の特色】 <パレット管理について> 賃貸管理会社向けの業務効率化やDXを推進するSaaSです。管理会社と入居者の日々を繋ぐコミュニケーション機能を網羅し、業務ツールに近い形で日常的に利用されています。 また、電気やガスの生活インフラは止まることが許されないサービスです。その分野の効率化を担う同社サービスも、非常に重要な役割を担っています。人々の暮らしや住まいなど住生活を支える領域で、同社サービスのQAをお任せします。 <同社の今> 現在同社は、第2創業期を迎えています。事業や社員数も、拡大フェーズです。 1→10フェーズのプロダクトを研ぎ澄ましながら、0→1フェーズで新しい市場にチャレンジする意欲を持っている方が、楽しく仕事に取り組める環境にあります。 <ビジネスモデル> 住生活プラットフォームという特色上、ビジネスモデルは広告収益モデルではありません。プロダクトやサービスにしっかりと価値を感じてもらった結果としての対価を得て、管理会社や入居者に対して便利さや幸せを積み重ねていくビジネスモデルです。 同社での仕事は、世の中にまだない新たな価値をつくるもの。地味な作業の積み重ねや泥臭い改善を継続することも必要です。その結果が誰かの役に立つ楽しさや面白み、その喜びを感じられる環境に身を置けます。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・QA組織のマネジメントや立ち上げ・品質改善業務(品質コンサルタント)・エンジニアとして開発業務 ・臨機応変に物事を考え、改善や提案の推進を楽しいと思える方・個人よりもチームでの目標達成やアウトプット最大化が好きな方・他部門と連携した課題解決に面白さを感じられる方
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~700万円 (給与形態:月給) ■給与・評価等備考 ・給与:スキル・経験・能力に応じて決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ピアボーナス制度(ユニポス)、パレット電気補助、お菓子&ドリンクフリー、書籍購入やイベント参加費の補助、クラブオフ、ランチ手当(適用条件有り)
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~15:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】123日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、生理休暇 - 勤務地
- 東京都渋谷区
- 最寄り駅/アクセス
- 恵比寿駅 (東京都)
- 法人名
- パレットクラウド株式会社