求人番号:itlv000-010235
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート
- 仕事内容
- <業務詳細> 受託システムの開発・保守・運用をご担当いただきます。 外販チームとして、外部顧客からの依頼に沿った受託案件の開発に従事。多業種にわたる、受託システムのアーキテクチャ設計などを通し、お客様の抱えている課題を解決します。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 親会社のグループ企業を中心に不動産・介護・小売りなど多様な案件に携われると共に、自身でもお客様との商談を通じ、最適な技術・システムの提案をすることができます。 業種を問わず、さまざまなお客様との取引があるので、多角的なアプローチ方法を学べるでしょう。 技術の採用は、エンジニアに裁量があり、最新の言語やアーキテクチャに携わることができる環境です。 将来的にはテックリードとして、プロジェクトのマネジメントに携わることも可能。事業戦略として、?期的な技術戦略且つ、技術的知見をアウトプットしていきます。 <技術的な魅力> 同社は東急ハンズのIT部門からスピンアウトし、設立された会社です。 東急ハンズの内製システムの構築から保守・改修を中心に事業展開をしており、現在は、外部顧客向けの受託開発なども積極的に受注。 小売業界に必要不可欠な、ECサイトやポイントサービスの構築をはじめ、MDアプリ・POSレジの開発など大きい案件にも携われるのが特徴です。 <プロダクトの魅力> ■全国展開している大手小売り企業の内製システムの構築及び外販事業 主に、東急ハンズの内製システムの開発から保守・運用まで一貫して行います。 東急ハンズにおけるECサイトの構築・保守や社員が使用するアプリの開発、ポイントシステムの構築など、多岐にわたる案件を担当。 ほかにもPOSシステムの開発、全国展開している小売り企業の内製システム事業を展開しています。 また、内製だけではなく、外販事業も積極的に展開中。 外部顧客へ自社サービスの展開をはじめ、受託開発、IoTプラットフォーム化、車載システムの開発など、技術力を生かしさまざな案件を手掛けています。 <職場環境> 現在は、フルリモートを導入し、エンジニアは基本リモート勤務をしていますが、バーチャルオフィスやSlackを用いた、スピード感のあるコミュニケーションを取れる環境を整えています。 社内イベントも多く、リモート下でも社員同士の距離が近く、相談も気軽にできる雰囲気です。 <開発環境> langage:bash(ユニケージ) Python JavaScript(Vue node)、Swift PHP AWS:EC2 RDS ECS Lambda DynamoDB APIGateway CloudFront IaC:CloudFormation Serverless Framework CI/CD: GitHubActions CircleCI OS: macOS Amazon Linux 開発ツール: Docker VSCode PyCharm 開発手法: アジャイル ウォーターフォール コード管理: GitHub PJ管理:Backlog、Notion コミュニケーション: Slack oVice zoom Meet
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- 下記のうちいずれかの経験がある方・フロントエンドの開発経験/大規模なビッグデータ案件の開発経験・NoSQL(特にKVS)や列思考データベースの理解・以下、AWSサービスの利用経験?RDS / Aurora / DynamoDB / Redshift・PostgreSQLの経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】400~600万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:年2回 昇給: ■給与・評価等備考 ・給与:経験により相談に応じます。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 有給休暇 ■制度 ・教育関連補助の充実・新人研修・社内勉強会 ■福利厚生備考 ・教育関連補助の充実:外部セミナー受講、書籍購入など
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00 フレックスタイム制
【残業時間】10時間未満 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】原則週休2日制(土・日)、年次有給休暇、半日年次有給休暇、結婚休暇、忌引休暇、出産休暇、看護休暇 - 勤務地
- 東京都新宿区
- 最寄り駅/アクセス
- 東新宿駅 (東京都)
- 法人名
- ハンズラボ株式会社