imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>社内SE

社内SE

求人番号:itlv000-010328

  • 正社員
社内SE
企業からのメッセージ
一部リモート 週3~4リモート
仕事内容
主に情報管理部セキュリティ推進課のコーポレートセキュリティチームにて、下記の業務に携わっていただきます。  <具体的な業務内容> ・執務ICT環境の日常的な運用管理やセキュリティ強化および業務の効率化など ※社内DX推進のため、事業方針とセキュリティリスクのバランスを意識して進めることが期待されています。 ※新設するコーポレートセキュリティチームの中心メンバーとして活躍いただく想定 ・情報セキュリティマネジメントシステム(ISO/IEC27001および27017)の運用、改善  【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■主な製品群 ・校務支援システム『EDUCOMマネージャーC4th』 ・学校ホームページシステム『スクールWebアシスト』 ・メール配信システム『スクールMailアシスト』 ・タブレットと校務支援システムの連携『C4thポータブル』 ・保護者向けスマホアプリ『C4th Home & School』 ・心と学びの記録/振り返り支援『スクールライフノート』  <募集背景> 日本の教育に貢献する同社の情報セキュリティ(コンプライアンス・ガバナンス、情報システム管理)をより安全・安心にする業務です。従業員の働き方改革や昨今の新型コロナウイルスの状況から、テレワーク環境の強化を進めています。新しい執務ICT環境にあわせたセキュリティ強化や社内ルール最適化も、経営における重要ミッションです。そのため、執務環境のセキュリティ強化に特化したチームの立ち上げを進めており、そのリーダー候補を募集しています。  <開発環境> ・プロジェクト管理:Redmine、Backlog ・コミュニケーションツール:Slack ・コラボレーションツール:Google Workspace  <職場環境> ・勤務時間:当日の勤務時間(最長4時間まで)をシフトすることが可能(※官公庁手続き、通院など) ・服装:ビジネスカジュアル(タートルネック、ニット、パーカー、スウェットシャツなども可)  
雇用形態
正社員
応募資格
■メンバー・リーダー共通・情報セキュリティマネジメント試験または情報処理安全確保支援士試験に合格している方・ISO/IEC 27001、ISO/IEC 27017認証に関わる業務にてセキュリティ管理策立案、運用の経験をお持ちの方・ITIL(ITサービスマネジメント)に沿った業務プロセス改善の経験をお持ちの方・社内SE/情報システム部門にて情報システム管理や社内からの問い合わせ対応の経験をお持ちの方・直接的な顧客対応および社内関係部署との折衝経験をお持ちの方■リーダー・プロジェクトリーダ、マネージャーの実務経験、または部門/部署のチームリーダー、マネージャーの実務経験をお持ちの方
給与
【想定年収(概算)】400~600万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:・賞与:年2回(6月・12月)・期末賞与:(春)※業績により支給 昇給:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:同社規程により優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 資格取得奨励制度、退職金制度(正社員対象)、個人災害総合保険、社員旅行、懇親会費用の配賦、クールビズウエア、安全運転奨励制度、健康増進支援プログラム、リフレッシュ休暇推奨制度、ノー残業デー社外研修受講制度 ■福利厚生備考 ・資格取得奨励制度:受験料会社負担、報奨金支給。・個人災害総合保険:業務外のけがや疾病入院にも対応。・社員旅行:会社負担(個人積立なし)。 (H22:台湾、H23:韓国、H24:沖縄、H25:宮古島、H26:石垣島、H27:沖縄ケラマ、H28:宮古島、H29:石垣島、H30:沖縄、2019:宮古島、2020:計画中)・懇親会費用の配賦:歓送迎会、忘年会、その他懇親会の費用を会社負担。・クールビズウエア:節電用にポロシャツを支給。・安全運転奨励制度:通勤や業務で車を運転するスタッフを対象に奨励金を支給。 無事故無違反者に最大3万円。・健康増進支援プログラム:個人加入のスポーツジム月会費の一部を補助。・リフレッシュ休暇推奨制度:有給休暇利用の推奨、リフレッシュ手当を支給。
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、国民の祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、育児休暇
勤務地
全国
最寄り駅/アクセス
都庁前駅 (東京都)
法人名
株式会社EDUCOM