フロントエンドエンジニア
求人番号:itlv000-010350
- 正社員

- 仕事内容
- ECサイトなどの各種サービス・アプリで価値のあるユーザー体験を提供するために、デザイナーやサーバーサイドエンジニアと連携しながらフロントエンドの開発・改善を行っていただきます。 ■開発で主に利用する技術 JavaScript HTML CSS (Sass) React (Next.js) Vue (Nuxt.js) など 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 同社は1971年の創業以来、一貫してお客さまの情報化戦略と技術戦略をサポートするサービスを提供。それぞれの地域に根付いて、上流工程から下流工程まで広い分野で、さまざまなプロジェクトを展開しています。 トーテックアメニティ社で最も大切にしていることは、エンジニア一人ひとりの希望です。 「上流SEになりたい。」 「設計にこだわった仕事がしたい。」 「マネージメントに挑戦したい。」 「将来のことを考え、待遇をより良くしたい。」 今の職場では叶えられない、あなたが求める自分の姿も、多くの分野で安定した実績を積み重ねてきたトーテックアメニティ社だからこそ実現することが可能です。 <職場環境> ■「2021 健康経営優良法人~ホワイト500~」認定 同社は、「健康経営優良法人~ホワイト500~」認定社です。 経済産業省が推奨する「健康経営」の実践を目指し、健康増進に力を入れています。 ・インフルエンザ予防接種費用の補助 ・健康増進セミナーの開催 ・二次検査受診料の補助 定期健康診断(社員および被扶養者) ・禁煙奨励金の支給 禁煙外来通院費用の補助(予定) ■「スポーツエールカンパニー」認定 スポーツ庁では、ビジネスパーソン向けにスポーツの実施を促進。スポーツに対する社会的機運の醸成を図ることを目的として、従業員が行うスポーツ活動の支援や促進に向けた取組を実施している企業を「スポーツエールカンパニー」として認定する制度を設けています。同社は本趣旨に賛同し、認定を受けました。 ■「健康寿命をのばしましょう」をスローガンとした厚生労働省の国民運動【スマート・ライフ・プロジェクト】に参画
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・SEOに関する知識、施策経験・Atomicなどデザインシステムに則ったコンポーネント開発経験・ネイティブアプリ開発経験またはクロスプラットフォーム開発に関する知識・TypeScriptを用いた開発経験・エンジニアリング組織でのメンバーの育成/評価などマネジメント経験・チーム開発でのプロジェクトへの参加経験・セキュリティに対する知識 ・向上心のある方・主体的である方・フットワーク軽く業務に取り組める方
- 給与
- 【想定年収(概算)】400~600万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:・賞与:年2回(6月・12月)・期末決算一時金:有り ※8年連続支給 昇給:年1回(4月)※直近9年で8回のベースアップの実績有り ■給与・評価等備考 ・給与:年齢、学歴を考慮の上、規定に基づき決定いたします。 月給+業務手当+残業手当(別途全額支給)
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ■資格取得インセンティブ制度(支給額5 000円~20万円+受験料) ■教育補助制度(年間50 000円で書籍購入、通信教育、社外勉強会?等を補助) ■社内研修制度(年間250講座/全講義無料/研修参加者には交通費、日当支給) ■奨学金返済支給制度(30歳まで活用可能。ひと月あたり一律5 000円、年60 000円を支援) ■宿泊費費用補助(15 000円/年。扶養家族分も別途支給。) ■日帰り旅行補助(6 000円/年) ■テーマパーク費用補助(6 000円/年) ■温泉補助(10 000円/年) ■海外旅行補助(20 000円/年) ■チケット提供(野球、サッカー、バスケット、相撲、映画館等) ■スポーツジム利用補助(2 000円/月) ■インフルエンザ予防接種補助(3 000円。扶養家族分も別途支給。) ■社員交流、活動費補助(6 000円/年)■各種サークル活動あり(テニス・釣りなど) ■会員制リゾート施設利用制度あり ■禁煙奨励金(禁煙者に入社後に5 000円支給)
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~17:30
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】123日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始、ゴールデンウィーク、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 - 勤務地
- 福岡県福岡市博多区
- 最寄り駅/アクセス
- 博多駅 (福岡県)
- 法人名
- トーテックアメニティ株式会社