imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>インフラエンジニア

インフラエンジニア

求人番号:itlv000-010351

  • 正社員
インフラエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート 相談可
仕事内容
主な業務は、同社・オンライン取引システムのプラットフォームの統括的な管理/ITのを絡めた組織全体の最適化、情報技術の変化に対応するためのAWSとKubernetesの管理全般です。  ■オンライン取引システムプラットフォーム:AWSとKubernetes ■マイクロサービスアーキテクチャを活用して行うこと: パフォーマンス/セキュリティ/運用性/開発速度/開発者の意識改革/アジリティ向上  ■同社主力サービスについて: ゼロから独自に開発したもの。全てのプロダクトは「家族や友人に勧められる金融サービス」という思想をベースに誕生しています。ユニークでエッジの効いたプロダクトが多いですが、この思想はいつも変わりません。  <具体的な業務内容> ・AWS Kubernetesを活用したSRE業務の遂行 ・AWSクラウド基盤の導入、設定、管理 ・クラウド機能を活用した可用性/拡張性実現方式の設計 ・Infrastructure as Codeや構成管理ツールを活用し、一貫した再現性のあるインフラの展開 ・サーバーインフラの健全性とキャパシティのプロアクティブなモニタリング  【仕事の特色】 <配属予定チーム> 所属部門:IT部  <主力サービス> ・『トライオートFX』 https://www.invast.jp/triauto/ 運動しているとき、働いているとき、遊んでいるとき、どんなときでも自動売買が稼動します。24時間取引可能な外国為替証拠金取引を提供するサービスです。  ・『トライオートETF』 https://www.invast.jp/etf/ AmazonやGoogle、facebookが上場するナスダック市場の株価指数に連動するETF(上場投資信託)などを、好みの自動売買ロジックを選んで取引する事ができるサービスです。  ・『MAiMATE(マイメイト)』 https://www.mai-mate.com/ トレーディングで感じる「今損切りすべきか」「待つべきか」などの不安。信頼できるAIパートナが、一緒に戦いながら不安を解消してくれるというサービスです。  ・『マネーハッチ』 元手資金ゼロから始める、世界中でも珍しい資産運用です。還元率1%のクレジットカードで貯まるポイントが、毎月現金でキャッシュバックされ、それを原資に、世界のETFへ積立投資を行うサービスです。  <今後の展望> 同社のミッションは、「世界をもっと、良い場所にする」です。世界中の人々が、人生を豊かにするためのチャンスをつかむサポートをすることが同社でのインヴァスト証券はテクノロジーを駆使し、投資家自身の裁量で自由に売り買いをしてもらうだけでなく、連続自動注文を仕掛けるサービスや売り買いをAI(人工知能)に任せるサービスを展開しています。これは利益を追求することだけではありません。誰もが安全にトレードできる環境を作るこがを目的としています。業界内でもユニークなプロダクトがあることが特徴で価格競争などに巻き込まれない独自のポジションを築いています。 これまで築いてきた基盤をベースにもっと面白いプロダクトの開発、マルチアセット化、グローバル展開を今後強化していく予定です。  
雇用形態
正社員
応募資格
・Infrastructure as Codeツール(Terraform)の使用・サービスメッシュ(Istioなど)の使用・Kubernetesに関する実サービス運用・一般的なDevOpsプラクティスの経験/それらを実装する能力
給与
【想定年収(概算)】450~600万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:・部長職:年1回(6月)・アソシエイト職、ヴァイスプレジデント職:年2回(6月・12月)※中途入社の場合には、賞与の計算期間中の勤務日数を勘案して支給額を決定いたします。 昇給:給与改定:年1回(5月改定) ■募集職種の年収例 【その他手当】・保育手当(お子様ひとりにつき月額保育料の50%、上限10万円を保育手当として支給いたします)・住宅手当として毎月20 000円支給いたします(想定年収に含まれる)。 ■給与・評価等備考 ・給与:経験・年齢・能力を考慮し、同社規定により優遇いたします。・通勤手当:会社が合理的かつ経済的と認める通勤ルートの場合支給いたします。・住宅手当:アソシエイト職を想定、一律で月2万円を支給いたします。・保育料補助手当:お子様ひとりにつき月額保育料の50%、上限10万円を支給いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・家賃補助制度・育児短時間勤務制度・介護短時間勤務・健康診断、人間ドック・インフルエンザ予防接種・就労ビザの変更、更新手続き ■福利厚生備考 ・家賃補助制度:アソシエイト職の方には月額20 000円の家賃補助があります。 会社名義で賃貸物件を契約する「社宅」もしくは「住宅手当」を選択できるので、賃貸・持ち家を問わず家賃補助を受けることができます。 また、部長職の方でも外国国籍の方については、家賃補助はありませんが賃貸物件を会社名義で契約することができます。・育児短時間勤務制度:子どもが小学生になるまで短時間勤務を選択できます。 1日4時間~7時間の間で、ライフワークにあわせて勤務時間を自分で選択できます。 6時間までの勤務の場合は、休憩(1時間)なしでの勤務もできます。・介護短時間勤務:介護状態にある家族を介護する場合は、最長2年間、4時間~7時間の間で自分にあった勤務時間を選択できます。・健康診断・人間ドック:人間ドックは35歳以上からです。・インフルエンザ予防接種:健康保険組合より最高2 000円が補助されますので、病院により金額は違いますがほぼ全額補助されます。・就労ビザの変更・更新手続き:すべて会社が代行して行います。
勤務時間
【勤務時間】08:20 ~17:20 フレックスタイム制 コアタイム10:00 ~15:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇・冬期休暇、産前産後休暇、育児休暇、育児休業、お子さんの看護休暇(有給)、介護休暇、介護休業【休暇備考】・夏季休暇・冬期休暇:夏季休暇5日、冬季休暇5日の休暇を取得できます。 取得時期は夏季休暇:7月~10月、冬季休暇:12月~3月 ※なお、夏季休暇・冬季休暇それぞれ5日のうち2日は年次有給休暇の計画付与になります。・育児休業:子どもが1歳(最長2年)に達するまで取得できます。・お子さんの看護休暇(有給):子どもが1人の場合は年間5日、2人以上の場合には10日取得できます。・介護休暇:介護状態にある家族を介護する場合に利用できます(有給対応)。 当該家族が1人の場合は年間5日、2人以上の場合には10日取得できます。・介護休業:介護状態にある家族を介護する場合は、家族1人につき93日間までの範囲内で取得できます。
勤務地
東京都中央区
最寄り駅/アクセス
東日本橋駅 (東京都)
法人名
インヴァスト証券株式会社