imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>

求人番号:itlv000-010352

  • 正社員
企業からのメッセージ
フルリモート 原則リモート勤務となります。
仕事内容
Webエンジニアとして活躍していただきます。  ■担当するもの 同社がコアコンピタンスとしている日本語に特化した対話エンジン  <具体的な業務内容> ・お客さまからの要望に応じたユーザインターフェイス機能の開発 ・対話記録を活用したデータ表示機能の開発  【仕事の特色】 <配属予定チーム> 製品開発グループ  同社のエンジニアは、3グループのいずれかに所属します。 (1)研究開発グループ (2)製品開発グループ (3)テクニカルサポートグループ 今回は(2)のグループです。4名体制で運営されています。  <プロダクトの魅力> 日本語に特化した対話エンジンを核に事業展開しています。  ■同社の対話エンジンの特長 (A)曖昧な言葉の意味を汲み取り、分析・対応が可能 「この場合はこう答える」を繰り返すのが現在の「会話型AIアシスタント」の姿です。しかし、同社が開発している「日本語対話エンジン」では進化を遂げています。例えば飲食店での注文において「○○のやつ」といったあいまいな言葉も分析・対応が可能です。この技術の一部は「Aiアバターレジ」として、2020年10月より実証実験を開始しています。  (B)感情分析と掛け合わせ、そっと手を差し伸べる技術を開発 「わかってほしいけど、わかってほしくない」という人間の複雑な感情を、感情分析をすることで音声のさまざまな角度から読み解く技術の開発を進めています。(A)の日本語対話エンジンと合わせて感情分析を導入することにより、言葉に込められた意味合いをより正確に捉えることが可能になります。言葉の奥にある意味を汲み取り、返答の代わりに人が安心できる対応をする未来もすぐそこに迫っています。  (C)温かみのあるテクノロジー 「AI」「データ」という言葉は。その意味をどこか冷たいと感じられることがあります。しかし、人と人が関わり合うことで世の中をより良くしていくことが使命と考える同社は、気持ちや行動のサポートをすることで、AIを越える存在として未来の世界で共存することができる技術を研究・開発しています。  <開発環境> JavaScript(React他)、HTML、CSS、Node.js、Java  <職場環境> ■勤務形態 リモートワーク中心です。毎朝必ずオンラインMTGを少人数で実施。進捗状況、課題のフォローなどを行います。 MTGで豊富な知見を有する先輩エンジニアからアドバイスをもらえるので、経験が浅い方も成長することが可能です。  ■全社イベント 半期に一回のペースで全社イベントを開催。役員やグループリーダーを含む全社員に対して、事業の進捗説明を行います。経営情報の共有を図る機会です。  
雇用形態
正社員
応募資格
・iOS、iPadOS、Androidアプリケーションの開発・Docker、Linuxなど環境構築・音声認識の知見
給与
【想定年収(概算)】300~600万円 (給与形態:月給) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 ■制度 ・私服勤務可
勤務時間
【勤務時間】10:00 ~19:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】123日
勤務地
東京都文京区
最寄り駅/アクセス
東大前駅 (東京都)
法人名
ウェルヴィル株式会社