社内SE
求人番号:itlv000-010362
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート 遠隔フルリモート不可
- 仕事内容
- 主な業務は、ソフトウェア・SaaSサービスの導入・運営です。拡大する組織で社員がパフォーマンスを最大限発揮できるよう、環境を構築していただきます。 <具体的な業務内容> ・社内IT環境のグランドデザインおよび実行 ・ソフトウェア/SaaSサービスなどの全社システムの運用管理、新機能の取り込みとルール作成 ・ISO27001/ISMAPなどの情報セキュリティ認証に基づく、情報セキュリティを遵守した業務効率の最大化 ・社内ITヘルプデスク業務 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 情報システム部 ■事業成長を支えるコーポレートITのリーダーの募集 社員数350名を超えた同社の情報システムやSaaS製品などの導入・開発・管理、ならびに社内情報セキュリティ管理を担う全社横断型の部門です。 ITを利用した業務効率化を図ることで経営課題を解決し、拡大し続ける各事業の成長を支えています。 <募集背景> Web完結型電子契約サービス『クラウドサイン』をはじめとした各事業の急成長に伴い、情報システムやSaaS製品等の整備、改修、効率化などに取り組んでいる同社。万全の体制で情報システムの見直し強化やDX推進をよりスピーディーに行うため、全社の業務を支えるコーポレートITチームのリーダーを募集しています。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・従業員300名以上の組織における情報システム部門の業務経験・モダンかつクラウドネイティブな環境下でのコーポレートITの経験・グループウェア、ワークフロー等の各種SaaSの設計、構築、運用を行った経験・ナレッジマネジメントシステムの構築経験・ServiceNowの導入経験・情報処理安全確保支援士、または同等以上の情報セキュリティ有資格・PMP、IPAプロジェクトマネージャー資格・IT企画業務経験2年以上・プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】609~1 220万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:業績連動賞与 昇給:給与改定:年2回(4月・10月) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。・月末締め、当月末払い
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 ■制度 企業型DC制度、従業員持株会、決算手当、再雇用制度、外部勉強会費用補助制度、書籍購入補助制度、部活動補助制度、短時間勤務(育児・介護)、ベビーシッター費用補助、在宅勤務に必要な備品購入に関する補助、不動産仲介手数料割引、結婚祝い金、出産祝い金、弔慰金、定例懇親会、1on1の実施、シャッフルランチ、PC貸与、サブディスプレイ貸与、椅子貸与(岡村チェア)、マッサージチェア(東京本社)マネージャー向け研修社内表彰制度 ■福利厚生備考 ・企業型DC制度:老後のための資金を積立て、60歳以降に積立額を受け取ることができる制度です。・従業員持株会:毎月一定額を拠出し、会社からの補助(拠出額の5%)を受け給与天引きにて株式を購入することができます。・決算手当:通期の全社営業利益予算達成を条件に、年に1度社員に支給される手当です。・外部勉強会費用補助制度、書籍購入補助制度:条件を満たせば、費用が発生する外部の勉強会費や書籍の購入費を会社が負担します。・部活動補助制度:実際に活動を行った際に会社から活動費として一部補助がございます。 (ゴルフ、バスケ、フットサル、サバゲー、トレッキング、ボードゲーム、カラオケ、ジョギング、学芸、写真、オールラウンド) ※※コロナ禍においては、政府発表の基本的対処方針に倣い、オンライン/オフラインでの実施又は休止の対応を行っております。・ベビーシッター費用補助:定例懇親会を始めとする社内イベントに参加するためお子様をベビーシッターに預ける場合、その費用が補助されます。・不動産仲介手数料割引:引っ越しをされる際、会社が法人契約している不動産仲介会社を利用した場合、仲介手数料が割引されます。・定例懇親会:社員間の交流を深める目的として、ビアバッシュ(毎月どこかの金曜日社内開催)、Q総会(Qごとに全社員が集まり外部の会場を借り開催)といった懇親会がございます。 ※コロナ禍においては、政府発表の基本的対処方針に倣い、オンラインでの実施又は休止の対応を行っております。・シャッフルランチ:月に1回会社が無作為に選んだ社員4~5名と一緒にランチを楽しんでいただきます。 その際のランチ代を1人につき1 500円会社が補助します。 ※コロナ禍においては、政府発表の基本的対処方針に倣い、オンライン/オフラインでの実施又は休止の対応を行っております。・PC貸与:MacBookAirを貸与しております(エンジニア・デザイナーの方等のクリエイター職はMacBookPro)。・サブディスプレイ貸与:希望者には貸与しています(エンジニア・デザイナーの方等のクリエイター職は4Kディスプレイ)。・社内表彰制度:Q総会でMVPや社員の模範となる行動を体現している社員を表彰する制度です。
- 勤務時間
- 【勤務時間】
【残業時間】30時間以上 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】週休2日制(土・日)、祝、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、妊婦特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇【休暇備考】・夏期休暇:取得年度の6月末在籍て?3日、7月末在籍て?2日、8月末在籍て?1日付与・リフレッシュ休暇:勤続年数が5年、10年経過した社員に5日、10日の休暇をプレゼント - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 六本木一丁目駅 (東京都)
- 法人名
- 弁護士ドットコム株式会社