プロジェクトリーダー(PL)
求人番号:itlv000-010377
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート
- 仕事内容
- 主に、プロジェクトリーダーとして、「朝日新聞SHOP」をはじめとしたECサイト用基盤構築を推進していただきます。 「朝日新聞SHOP」は、朝日新聞社が運営するECサイトです。バイヤー厳選の商品、朝日新聞紙面で紹介する「ニュースな逸品」をはじめ、主催する多彩な展覧会のカタログやオリジナルグッズを販売しています。 他にも同社ではさまざまな媒体で、通販サービスを提供。同社は、これらのECサイトや通販サービス運営を行うためのシステム基盤の再構築を計画しています。 この開発プロジェクトをリーダーとして推進するとともに、同社の若手技術者を育成することが本ポジションのミッションです。開発体制の構築から、現行システムの課題や運用部門のニーズ把握、通販サービス全体把握、開発環境のモダン化、具体的な更新手順の検討、要件定義、 CI/CD環境整備、監視の設計まで、一連のシステム開発をとりまとめ、その開発を通じて若手を育成するリーダーの役割を担っていただきます。 同社では「朝日新聞SHOP」のようなECサイトだけでなく、さまざまなデジタルサービスを展開。フロントエンド、バックエンド含めてさまざまなレガシーな既存システムを、新しい技術で構築し直していく必要があります。そのため、ECサイト以外での活躍も期待されています。 【仕事の特色】 <開発環境> ・データセンター:AWS ・アプリケーション:EC-CUBE(2系) ・言語:PHP ・データベース:mysql(RDS) ・コミュニケーション:Slack、teams、backlog、redmine ・コードベース:Github
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・サーバーアプリケーションの設計/開発経験・BtoC向けWebサービスの開発経験・Python/Java/PHP/JS のいずれかを用いた開発経験・AWSのインフラ構築経験・CI/CD環境の整備経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】700~1 100万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年4回(6月・9月・12月・3月) 昇給:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。・通勤交通費:70kmまで全額会社負担・基準外賃金:残業や夜勤をした場合に支給
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 ■制度 在宅勤務制度、副業可、週4日(週休3日)勤務、短時間勤務制度、語学・ビジネス留学制度(原則1年)、私費留学休職制度(最長2年)、自己充実休暇(自己啓発、社会貢献、配偶者の海外赴任同行 、不妊治療など)、診療所併設(東京・大阪本社)、年2回の定期健康診断、社内カフェテリア、社内大浴場(無料)、トレーニングジム(無料)、保養所(熱海、志賀、嵐山)、書籍購入/研修費/外部イベント参加費支給(条件有り)
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】107日
【休日制度】完全週休2日制、年次有給休暇(入社初年度から27日)、特別休暇(結婚、服喪、転任、妻の出産、介護等)、出産(産前産後19~25週)・育児休業、リフレッシュ休暇(勤続満5年から勤続満30年まで5年ごとに13日ずつ付与) - 勤務地
- 東京都中央区
- 最寄り駅/アクセス
- 築地市場駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社朝日新聞社