プロジェクトマネージャー(PM)
求人番号:itlv000-010474
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 年間数十億規模のナショナルクライアントのプロダクト、自社開発プロダクト、協業開発プロダクトなど多様なプロダクト案件を、プロジェクトマネージャーの立場で課題解決のためにソリューションを提供していく業務です。 入社後は、まずSupershipと大手キャリアとの協業案件で、キャリアデータと小売流通の決済データを活用した新たなキャンペーン配信分析プラットフォームの構築に携わっていただく予定です。 新規ビジネスであるため、サービス仕様やシステム仕様の要件定義といった上流工程から参画いただくことになります。 <具体的な業務内容> ・社内/社外の大手顧客企業の課題のヒアリング ・データ活用、システム開発を含めたソリューションの提案 ・開発スケジュールの組立/進捗管理 ・社内のエンジニアやサイエンティストとともにデータの取得、分析基盤構築、データベース設計など、課題解決のために必要な作業をプロジェクト内で提案し、意思決定したうえでの実行推進 <サービス例> ・国内大手コンビニの店舗オーナー向けキャンペーン配信基盤におけるサービス仕様検討、システム要件定義 ・国内ECサイトに向けたレコメンド配信基盤構築/運用 ・IoTセンサー連動のPUSH配信基盤のシステム要件定義 【仕事の特色】 <募集背景> これまで、広告事業や検索事業を展開していた同社。これらの技術力を駆使し、新たにリアルも巻き込んだ新しい顧客体験を提供できるようなレコメンド広告の配信サービスの展開に向け、開発を進めています。 順調に事業が拡大しているなかでの増員です。 <開発環境> ・Infra:AWS(EC2 ECS Lambda S3 Glue Athena Aurora CodePipeline CodeBuild) ・言語:Python Node.js Scala Go ・OS:Linux ・DWH: Hive Snowflake ・構成管理ツール:Terraform Serverless Framework ・その他:GitHub CircleCI Redash Databricks Docker <ポジションの魅力> 今後会社の根幹となる新規ビジネスに携われるポジションです。 年間数十億規模のナショナルクライアントのプロダクト、自社開発プロダクト、協業開発プロダクトなど、多様なプロダクト案件において、顧客提案?テストのすべての工程を経験でき、総合的なスキルを身につけられます。 また、ビジネス、デザイン、エンジニアの統括を行い、各セクションでの進行管理、マネジメントを行う必要があるため、プロダクト開発を一気通貫して理解することも可能です。 経営情報を隔週で伝えていたり、リモート下でも各種研修を定期的に企画したり、風通しがよくオープンな社風です。 毎週月曜午前を有給休暇にできる「Happy Monday」という休暇があり、月曜日は多くの社員が午後出社をしています。 これだけでなく、リモートワークや働く時間の調整など、柔軟な働き方に対応しており、プライベートも大切にしながら仕事ができます。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・AWSをはじめとしたパブリッククラウドインフラサービスの利用
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~1 000万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:無し 昇給:年2回(5月・11月) ■給与・評価等備考 ・給与:詳細は経験・業績・前給により決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 KDDI持ち株制度、慶弔見舞金制度、定期健康診断、育児介護休業制度、保養所利用可、スポーツクラブ利用補助、人間ドック補助(35歳以上)、無料歯科検診、メンター制度、キャリアコンサルティング制度、ウォーターサーバー完備、インフルエンザ予防接種新卒導入研修、社内研修制度、OJT ■福利厚生備考 ・メンター制度:担当社員との1on1制度・キャリアコンサルティング制度:所属上長とのキャリア面談・新卒導入研修:入社時から3ヶ月間を研修期間とし、集合研修やジョブローテーションを通して社会人基礎能力の向上や業界知識・その他必要スキルのインプットを実施・社内研修制度:月1回のアドテク基礎講座や事業部別フォロー講座、技術職の社内勉強会などに参加可能
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇(5日)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、Happy Friday、Happy Monday、アニバーサリー休暇【休暇備考】・年末年始休暇:12/29~1/3・Happy Friday:土曜日と祝日が重なった場合前日の金曜日が休日・Happy Monday:毎週月曜日は午前有給・アニバーサリー休暇:特別休暇1日+ギフトカード・2023年度実績:年間休日124日 - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 虎ノ門駅 (東京都)
- 法人名
- Supership株式会社