imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>サーバーサイドエンジニア

サーバーサイドエンジニア

求人番号:itlv000-010480

  • 正社員
サーバーサイドエンジニア
企業からのメッセージ
フルリモート スキル次第
仕事内容
参加いただくのは、同社オリジナルCMSの新規メディアへの導入・開発プロジェクトです。 同社はメディア向けCMS以外の新たなプロダクトを開発し、さらなる利益拡大を目指しています。組織のコアメンバーとして活躍したい方にマッチするでしょう。  <具体的な業務内容> ・Webメディア向けの自社CMSのシステム実装やカスタマイズ開発 ・保守案件のシステムメンテナンスから改修対応 ・自社開発プロジェクトの企画、設計 ディレクター、デザイナーといった他チームのメンバーや委託先エンジニアなど、社内外の関係各所と連携を取りながら、専門性を活かして機能実装・開発をご担当いただきます。  【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■デジタルメディア戦略支援事業(ベロシティ株式会社) データ・テクノロジー・クリエイティブを通して、企業のデジタル戦略をサポートしています。Webの制作や開発業務だけではなく、クライントの抱える課題の解決にも注力。デジタル領域において、各クライアントを幅広くかつ柔軟に支援しています。  ・Forbes JAPAN、OCEANSのデジタル/クリエイティブ領域の支援 ・出版社/新聞社向けCMS『modify』の開発、導入、運営(https://verocity.jp/modify/) ・Webメディアコンサルティング ・システム/Webアプリケーション開発 ・Webサイト構築/Webデザイン制作 ・デジタルマーケティング支援 ・広告運用支援  ※Webサイト:https://verocity.jp/  <技術に対する魅力>  ■やりがい・魅力 ・フルリモート可能 フルリモート勤務が可能なので、通勤時間を節約した働き方ができ、家庭との両立もしやすい環境です。現在も複数のメンバーが、遠方からフルリモートで勤務しています。  ・ホラクラシーな組織 上下関係なくフラットなチームで開発に取り組める環境です。それぞれの役割の中でも得意・不得意はあるので、チーム全員の知識や経験を集めて課題をクリアしたり、勉強会などでメンバーのスキルアップを図ったり、改善を繰り返しながらより良いチームを作っています。個人の意志が尊重されやすい環境なので、やりたいことを積極的に発言し、周囲を巻き込みながら実現できます。  ・今後の展望 今後は自社プロダクトの開発・導入に尽力予定の同社。会社としてもサービスとしても拡大フェーズにあり、自身の成長が会社の成長にダイレクトにつながっていると実感できます。変化を楽しめる方にマッチするでしょう。  ・裁量を持って働ける環境 社員全員が自走する組織を目指している同社では、メンバーそれぞれがメイン担当の案件を保有。誰よりも案件の責任を持つ担当者の考えがベストだという風土があるため、案件の進め方から裁量を持ち、自身で考えで動けます。  <職場環境> ■勤務体系 ・勤務時間:10:00?19:00(うち休憩60分) ・休日:完全週休2日制(土/日)、祝日 ・休暇:年末年始、夏季休暇、年次有給休暇、パーソナル休暇  ■福利厚生 社会保険完備、カフェワークチケット、ランチミーティング支援、予防接種補助、医療相談サポート、オフィスで野菜  <配属予定チーム> ■チーム構成 メディアグロース部エンジニア ・部長:1名 ・チームリーダー:1名 ・メンバー:7名  
雇用形態
正社員
応募資格
・SPAの開発経験・SSHの使用経験・Wordpressサイトの実装経験・ER図等ドキュメントの作成経験・CakePHP3系の開発経験・AWS環境構築経験・GCP環境構築経験・Vue.jsを利用した開発経験・Angular.jsを利用した開発経験
給与
【想定年収(概算)】400~600万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与: 昇給:年1回(3月) ■募集職種の年収例 ・業績賞与:年2回(8月・1月)・給与改定:年1回(1月)※2月支給分から※業績・個人の成果により異なるため、平均含め具体的に「昨年実績○ヶ月分(or○万円)のようなお伝えは出来かねます。 ■給与・評価等備考 ・給与:スキル・経験・実績を考慮し、面談の上決定いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・打ち上げ支援制度・リモートワーク中のカフェワークチケット(月10回)・ランチミーティング支援(オンライン可)・賃貸住宅の法人契約制度・予防接種補助・家族を含めた医療相談サポート「M3ケア」、・セルフケア補助 ・バースデーお祝い制度・ヤクルトスワローズ観戦チケット・オフィスで野菜 等 ■福利厚生備考 ・打ち上げ支援制度:プロジェクトの終了後、プロジェクトメンバー全員でレビューミーティングを実施。レビューミーティングを行ったチームにはメンバー全員分の打ち上げ費用の一部を補助。・セルフケア補助 :(ジム/ゴルフ/マッサージ/銭湯/など健康維持のための費用を補助。月1回まで利用可)
勤務時間
【勤務時間】10:00 ~19:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】118日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、パーソナル休暇
勤務地
東京都港区
最寄り駅/アクセス
赤羽橋駅 (東京都)
法人名
ベロシティ株式会社