imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>その他

その他

求人番号:itlv000-010534

  • 正社員
その他
企業からのメッセージ
フルリモート
仕事内容
主な業務は、お客さまのシステムをAWS上で安定運用させるための、改善業務や運用システム基盤のアップデートです。  受け入れの要件をヒアリングし、お客さまにとって適切な設計を作ることはもちろん、設計したものがどう運用されるかまで考え、全体をプランニング。AWSからSaaSまで幅広いクラウド知識を活かし、お客さまからの多種多様な質問、要望に応えていただきます。  <具体的な業務内容> ■AWSでの運用設計(運用代行受け入れ) ※対象:運用代行を申し込みたいお客さま ・お客さまとのミーティング(リモートメイン)/ヒアリングシートを駆使したヒアリング※丁寧に行います。 ・要望に合ったお客さまに分かりやすく、実際に手を動かすメンバーが作業しやすい手順書の作成 ・お客さまの環境に監視用アプリケーションの導入 ・システムの変更依頼への対応  ■AWS基盤障害時における切り分け業務(運用) ※対象:監視システムが検知した障害 復旧作業(有人作業)とバックアップ、オペレーション代行、障害レポートの報告を行います。 ・アラート内容の確認 ・AWSコンソールのチェック/環境の中で問題になっている部分の調査 ・バックアップに失敗した際は手動での再取得 など  ■AWS技術サポート(チケット) ※対象:AWS関連のお客さまの要望 ・ドキュメントや検証作業などからの技術的な調査 ・対応可否の回答 ・お客さまの要望に添えるような代替案を含めた回答 通常、同社に寄せられるお客さまからの問い合わせには、チケット管理であるZendeskをメインに使用。Zendeskを更新するとお客さまにメールが送信され、文面だけでは伝わらないことを電話で補足しています。  ■SaaS(Onelogin/Datadog/DSaaS)の技術サポート ※対象:Zendeskを利用した問い合わせ ・チケット対応 ・AWS/SaaSサービスに対するお客さまの要望の要件整理/各種ベンダーサポートと連携した回答  ■AWS/SaaSベンダーとの連携業務 ・監視システム/チケットシステム/構成情報など各種連携 ・業務の自動化、最適化に伴うシステムのアップデート/コーディング ・技術検証/設計、構築  【仕事の特色】 <企業について> 同社の主軸事業の一つである運用代行・設計業務。常にお客様にとって最適な方法は何かという視点を持ちサポートされています。  <エンジニアについて> 在籍しているエンジニアは、技術に対し強い関心と向上心を持っている人ばかり。知識や技術の情報交換をしながら日々切磋琢磨しています。  <期待されること> よりよい価値を提供できるよう、お客さまの視点で支援を進めることが期待されます。  <使用ツール> ・監視ツール:Datadog ・サポート窓口:Zendesk  
雇用形態
正社員
応募資格
・事業会社での監視ツールの設定/マネジメント・サービスのテストフローの作成・AWS/Datadog/Zabbix/Gitの利用
給与
【想定年収(概算)】510~750万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回 ※業績により支給 昇給:給与改定:年2回 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。・リモートワーク支援手当:新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から全社にてリモートワークを行っているため、これまで支給されていた通勤手当に替えて、2020年5月よりリモートワーク支援手当を支給
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 リモートワーク制度、BYOD制度、資格取得支援制度、家族看護休暇、従業員持株会、ハッピーベビー制度、永年勤続表彰、感謝投票、給食、誕生日、キャリアチェンジ制度、イノベーションタイム新入社員研修(新卒)、新人ビジネス研修、IT基礎技術研修、OJT、メンター制度、海外研修 ■福利厚生備考 ・リモートワーク:現在(2022年10月現在)は全社員リモートワークが中心の勤務となっております。研修もリモートで実施しております。お住まいの地域から就業が可能です。もちろんオフィスでの勤務も可能となっておりますので、勤務形態は社員が最も働きやすい環境を選択できるようになっております。・週間MVP:行動指針に沿ったすばらしいアクションを毎週MVPとして代表の大石より表彰。・感謝投票:毎月、日頃感謝している社員に1票投じることができる制度です。ありがとうが給与にプラスされます。・給食:現状は月2回(第2・4火曜日)、ランダムに割り振られたメンバーでランチに行く制度です。職種も職位も関係なく役員も参加します。いろいろな人とコミュニケーションをとってください。NHK「おはよう日本」、AERA(アエラ)でも取り上げられました。※費用は1回あたり2 000円/人(税抜き)まで会社持ちです。※ただし、今後はコロナ感染者状況によっては変更あり・誕生日:社員の誕生日は全社員でお祝いします。※プレゼントの費用は会社が補助しています。・キャリアチェンジ制度:個人のキャリア形成を支援しています。・イノベーションタイム:技術や知識の調査や他社のサービスの研究などに利用する時間(週1時間)※エンジニア・デザイナーが対象
勤務時間
【勤務時間】
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】124日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休暇、介護休業、看護休暇、感謝休暇
勤務地
全国
最寄り駅/アクセス
博多南駅 (福岡県)
法人名
株式会社サーバーワークス