プロジェクトマネージャー(PM)
求人番号:itlv000-010589
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- グローバルITサービス基盤の推進担当として、以下の業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ■ビジネスニーズ充足のためのインフラ企画と開発推進 業務要件定義(ビジネスプロセスの策定)、ツール検証、基盤構築企画、開発管理 ■デリバリープラットフォームに関する開発要求整理/要件管理/開発管理 ・自社/他社開発サービス(SaaS/API製品など)の販売/デリバリー/サブスクリプション対応推進 ■サービス運用およびサービス品質改善 ・イン/アウトソースによるサービスオペレーションガバナンス ■サービス活用促進および運用定着支援 ・サービスプロバイダーや関係会社に対する活用促進 ■サービスに関する投資管理 ・投資提案、投資効果測定、費用回収スキーム構築 ■自社製品とクラウドを連携させた新規ビジネスの事業化推進 ■海外開発拠点、海外販社と連携し、次世代サービス事業の創出 ■全社グローバルICT戦略に基づいたサービス基盤環境・社内業務基盤環境の開発 <キャリア入社者の担当業務および期待されている役割> 上記職務を遂行するにあたり、これまでの経験値・スキルと新たに得た知見を最大限活用した、従来とは違うやり方での業務効率化・推進が期待されています。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> コニカミノルタ全体のサービス事業のためのシステム企画・開発・運営を担う部門です。各事業の将来のエンジンとなるシステムプラットフォーム開発を担う、常に未来を見つめた仕事に取り組めます。 全事業部門やコーポレート部門と連携した開発を行っているので、さまざまな製品開発の知識や技術スキルが習得可能。多岐にわたる分野の開発者との交流機会にも恵まれているため、広い視野で新たな発想を生み出せるでしょう。 自ら構想したアイデアを、事業部門トップに直接提案できます。提案が認められれば、自分のテーマとして主体的に進めることも可能です。これまでもこうしたプロセスで、多くの新しい製品・サービスが生まれています。 同社は米国や欧州の開発拠点とも連携して研究や開発を行っているため、海外に長期滞在するメンバーもいます。挑戦意欲がある方を応援する風土と、自己成長のチャンスが豊富な職場です。 ■身につくスキル 事業部門と密接に連携して進めるため、事業を自分ごととして捉え、真に必要とされる解決策を考え、実行に落とし込むプロセスが習得可能です。 海外関係会社とのコミュニケーションを通し、実践的な意見交換や意思決定のプロセスを体験できます。 さらに複雑なビジネス状況の下で、難しい問題解決のための実践的な方法論の取得が可能です。 全社横断の基盤構築や運営経験が積めます。また、商品化プロセス(ビジネスモデルの立案・設計、開発、リリース、サービス運用)に関する知識・経験も得られます。 ■携わる製品 コーポレートIT部門として全事業部門および製品に関わり、顧客と社内のDXを支援していただきます。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・プロジェクトマネジメント経験3年以上(PMPなど有資格者尚良)・ITSM領域での実務経験2年以上・英語力:ビジネス会話(TOEIC 735-860)以上
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(4月) ■募集職種の年収例 ・裁量労働手当:有り ・企画型裁量労働制を採用しており、適用時は本給の14%を上乗せ(残業時間約15時間分に相当)※固定残業制度ではございません。 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。・参考想定年収:800万円
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 借り上げ社宅制度(規定有り)、勤務時間の徹底管理、 健保組合契約保養施設、確定拠出年金(401k)、 車・バイク通勤(規定有り)、社内グレード制度、 子の保育への補助、時短・在宅勤務制度、社員食堂、定期健康診断、 カフェスペース、グラウンド、体育館、ボランティア休職制度、カフェテリアプラン初年度研修、知識・スキル向上研修、戦略的育成プログラム、OJD、階層別研修、コニカミノルタカレッジ ■福利厚生備考 ・勤務時間徹底管理:全社員のPC電源ON~OFF時間を常時集計し、長時間労働者には人事から上長へ警告を発信。 さらに勤務時間が長時間におよぶ場合は、健康診断の受診を義務付けており、社員一人一人の健康を管理しています。・定期健康診断:年2回/裁量労働適用者・カフェテリアプラン:豊富な福利厚生メニューから自由に選択・コニカミノルタカレッジ:職種別教育、通信教育、eラーニング
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:15 ~17:40
【残業時間】30時間以上 - 休日/休暇
- 【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、結婚休暇、お盆休み(3~4日)、育児休業、配偶者出産に伴う有給取得、子の看護休暇【休暇備考】・夏季休暇:月末に1週間程度・育児休業:男女不問・子の看護休暇:期限切れ有給利用可 - 勤務地
- 東京23区内 全国
- 最寄り駅/アクセス
- 北八王子駅 (東京都)
- 法人名
- コニカミノルタ株式会社