求人番号:itlv000-010733
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート 業務上支障がない場合に限り、事前の所属長承認により、リモートワークが可能な制度があります。
- 仕事内容
- <業務詳細> 日本国内の労働人口減少により、物流業界全体でロボット導入による自働化、省人化が進んでいます。 各業界のリーディングカンパニーを相手に、次世代ロジスティクスオートメーションを実現するシステム開発を担っていただきます。 <具体的な仕事内容> ・自社開発のクラウド型WMS(倉庫管理システム)『Logistics Station iWMS X5』の開発と導入にかかる一連の業務(要件定義、設計、開発、テスト、導入支援、導入後保守、カスタマイズ) ・プロジェクトの推進業務 【仕事の特色】 <配属予定チー> クラウド型自社サービス開発エンジニア ソリューション部 <組織構> プロダクト毎に開発チームを組んでおり、本ポジションはクラウド型WMS開発チームへの所属になります。 ※入社後は、会社の状況や希望によりチームが変わることもあります。 <プロダクトの魅力> 上流フェーズから携わる事ができ、自分が手掛けた仕事の評価がダイレクトに体感できます。 自動化・省人化が進む物流業界で、常に最新のシステム、ロボット等の知見に触れ、勉強できる環境です。 また、大和ハウスグループの一員であることから、さまざまなグループ企業・提携先と協業してワンストップでロジスティクスソリューションをできる魅力があります。 <開発環境> ※開発製品により異なります ■クラウド型WMS ・開発言語:Java、JavaScript、PHP ・OS:Linux、Windows ・DB:PostgreSQL ・プロジェクト管理: Redmine、Subversion ・開発手法:ウォーターフォール
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・JavaScriptまたはPHPでの開発実務経験・Linux、PostgreSQLを使った開発実務経験・基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テストの実務経験・ウォーターフォールモデルでのプロジェクト推進経験・システムの保守経験・ハードウェア、ミドルウェアなどインフラプロジェクトの知識、経験・WMS/その他ロジスティクス関連のシステム開発の知識、経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】420~650万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(7月・12月) ※職層により年1回または2回となります。 昇給:年2回(4月・10月) ■給与・評価等備考 ・給与:スキル・職務経験等考慮の上、同社規定により設定いたします。・給与形態:職層による(月給または年俸)
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・退職金制度 ・住宅購入時の社割 ・指定リゾート利用割引 ・スポーツクラブNAS利用割引 他
- 勤務時間
- 【勤務時間】08:50 ~17:50
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】127日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇(3日)、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、飛び石休暇【休暇備考】・飛び石休暇:連休との間に平日がある場合は会社全体の休業日とし、同月内の振替営業日も有給取得推奨日に設定することで長期休暇を取得しやすい環境を整えています。・年間休日:124(2023年度) - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 表参道駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社フレームワークス