インフラエンジニア
求人番号:itlv000-010741
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート 自宅以外でも全国30拠点以上でリモートワークが可能となっております。
- 仕事内容
- 24時間365日稼働の自社および顧客システムのインフラ保守・SRE担当の募集です。 特に重要戦略である下記のような自社サービスの拡大に向け、SRE組織の0→1の立ち上げを進めていただきます。 ・『enebular』(https://www.enebular.com/ja/) ・『売り子ール』(https://uri-call.uhuru.co.jp/) ・『Looocus』(https://uhuru.co.jp/solutions/looocus/) ※その他開発中のシステム複数あり <具体的な業務内容> 主に携わるのは、自社サービスのシステムのインフラ運用・保守および監視業務です。 自社サービス(SREチーム)自体が立ち上げフェーズであるため、決まったフローを回すだけでなく、最適解を同社メンバーとともに提案・実現できます。 今後は地方自治体に提供する防災サービスなど、24時間365日の安定稼働を目指した、社会貢献性の高いサービスに携われます。 具体的には監視に加え、監視環境の整備や監視対象システムのインフラの見直しなどの業務が発生します。最新技術の保守運用業務を経験することで、高度な技術力が習得可能。キャリアアップを目指している方におすすめです。 【仕事の特色】 ■ポジションの魅力 ・最新のインフラに関われる ・SREチームの立ち上げに関われる ・IoT×地方創生のスマートシティなど、社会貢献性高いサービスに関われる ・事業拡大に向けた重要ポジションで経験の幅を広げられる ・地方におけるリモート前提の働き方が可能 ・比較的残業?少なく、ワークライフバランスを保てる ■同社の特徴 ・週刊東洋経済( 2021年9月4号)「すごいベンチャー100」に選出 ・内閣府が推進する「スーパーシティ構想」にて4自治体の主要事業者に選出 ・セールスフォース・ドットコムのGold Partnersに選出(日本有数のsalesforce導入事例あり) ・株主はセールスフォース・ドットコム、ソフトバンク、電通、三井物産、村田製作所、日本特殊陶業等大手多数 ■技術環境 ・サーバー:Linux/Docker/Kubernetes/Serverlessなど ・ネットワーク:AWSのCloud環境が主ですが、Azure/GCP/Salesforceも含みます ・アプリケーション:自社サービス/自社アプリケーション/顧客向けシステム等Web/DB/IoTなど ■配属予定チーム ・職位 メンバーレベル
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・ITサービス運用設計、リリース手順書ドキュメント整備の経験(特にIoT関連サービス)・SREの経験・ITILの資格・英語での読み書きスキル・AWS SysOps Administrator(AWS DevOps Enginner)・何かしらのプログラミング業務経験(Infrastructure as Code)
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~1 050万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:・基礎賞与:年2回(6月・12月)・業績連動賞与:業績によって支給される場合有り 昇給:年2回(人事査定) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。・年収:目安です(実力・能力に基づき決定いたします)。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 資格取得支援制度、育児支援制度、厚生年金基金、確定搬出型年金制度、選択制401k(希望者)、ウフル従業員持株会制度(希望者)、ランチ補助、ストックオプション(年1回)、レクリエーション補助研修プログラム(外部サービス)、外部研修、社内研修、勉強会、OJT、新人研修、トーマツイノベーション研修、基礎研修 ■福利厚生備考 ・資格取得支援制度:セールスフォース認定資格の受講料を全額会社負担・社内レクリエーション補助:フットサル・ボーリング・飲み会など・基礎研修:技術やマナーなど
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00 フレックスタイム制 コアタイム10:00 ~15:00
【残業時間】30時間以上 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、慶弔休暇、夏期休暇、冬期休暇、年末年始休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇【休暇備考】・年間休日:120日以上・祝:政府が定めた「日本国民の祝日」・リフレッシュ休暇:入社満5年ごとに特別休暇の付与と休暇助成金を支給 - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 神谷町駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社ウフル