テクニカルサポート
求人番号:itlv000-010839
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- <業務詳細> ■企業オンボーディング 企業がレバテックダイレクトと契約し、利用を開始する際に1社1時間程度のオンボーディングを実施。基本的な使い方はもちろん、どのように利用していくことでユーザーからの応募率や採用率を上げられるかなどを話し合います。また、場合によっては、レバテックダイレクトの内部だけでなく、採用全般について相談に乗ることもあります。 ここでいかに企業から信頼してもらえるかがサービスの利用意向を大きく左右するため、大きなやりがいを実感できるでしょう。 ■既存企業への改善提案 掲載企業について分析を行い、結果をもとに、改善点が見つかった既存クライアントに対して、コンサルティングを実施。求人ページに掲載している写真の写りについてや、求人の文章や選考フローなどについても幅広く提案可能です。 ダイレクトリクルーティングサービスなので、いかに企業が前向きに日々使ってくれるかに、事業の成長がかかっています。その促進活動全般を担う、重要なポジションです。 ■企業のニーズを元に新たなオプションプランを企画 各企業と接している中でさまざまなニーズが出てくるため、そのニーズに対応したオプションプランを企画する力が必要です。具体的には、希少職種のユーザーを集めた採用イベントの企画や、メディアの中の機能面に関する企業からのニーズに合わせた新たな提言などが行えます。 実際に現在コンサルティングチームに在籍するメンバーは、毎週開発チームとともに、メディアの数字確認や新しい機能のアイディア出しに参加しています。 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■レバテックについて レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。 ITエンジニアの育成や技術向上のほか、IT人材の不足が深刻化している国内産業全体への貢献にも取り組んでいます。 ■ITメディア事業部について ITメディア事業部は、2020年1月に新設されたレバテック内の部署です。現在はレバテックダイレクトという新規事業を立ち上げており、事業が大きく成長しているフェーズに突入しています。(月1.5~2倍の成長を3ヵ月ほど連続で続けています) メディア単体での黒字化を目指しており、レバテックダイレクト以外のメディア系サービスも、2つほど予定されています。 ■レバテックダイレクトについて AIを用いたマッチングを実現する求人メディアサービスです。求職者が自らサイトから企業に応募できるだけでなく、企業が求職者にスカウトを送る機能もあります。 これまでの「転職ができる」から「転職後に間違いなく活躍できる・満足できる」という、新しい世界観を提供できるよう、チャレンジングなサービス開発に取り組んでいます。 <プロダクトの魅力> 同職種は、毎月130%以上の成長を続けている新規事業において、非常に重要なポジションです。 ダイレクトリクルーティングサービスはクライアントの利用率が肝であり、この利用率向上に向けての業務を一手に担うことができます。取り組む業務は難易度が高いものの、自分自身が事業を成長させているという実感が得られるでしょう。 また、企画職として戦略や施策を考えると同時に、クライアントをコントロールし、成果の最大化に導く経験も積めるなど、2つの役割でスキルを磨くことができる点も魅力です。 現在同ポジション担当は1名ですが、今後大きく組織を拡大していく予定があり、組織や文化を作りつつ、成果を出す仕組み作りを行う機会もあります。 ■キャリアパス事例 専門性をさらに広げる道や、マネジメント方向への道も選択可能です。実際にコンサルティングチームに配属され、半年ほどでチームリーダーを任されている方もいます。また、企業開拓から企業コンサルティングに業務を変えたメンバーもおり、逆の動きも可能です。 同じ事業部内に、営業や企画、マーケ、エンジニア、デザイナーといった多数の職種が在籍しているため、さまざまな角度からアイディアを出し合えます。また、キャリアパスも非常に多様です。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・問題解決経験・法人折衝経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】420~550万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:業績賞与:年2回(4月・11月)※業績賞与に関しては個人・部門・企業業績により増減いたします。 昇給:査定:年4回 ■募集職種の年収例 ※固定残業時間=実残業時間ではありません。※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります。 ■給与・評価等備考 ・給与:前給・経験・能力・資格保持等を考慮し、レバレジーズ社規定により決定いたします。・交通費:同社規定による・残業手当:固定残業手当制、時間設定支給・ご近所手当: ‐会社から2駅圏内に住所がある東京23区内拠点勤務者:2万円/月 支給‐会社から2km圏内に住所がある地方支店勤務者:1.3万円/月 支給
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 確定拠出年金制度、資格取得支援制度、産前フレックス・時短勤務制度、ビジネス雑誌読み放題 、オンライン英会話無料受講制度、LCP制度 、レバカフェ制度 、事業所内禁煙、ご近所手当(本社勤務者:2駅20 000円、支店勤務者:2km13 000円)内定者インターン(新卒)、新入社員研修(新卒)、フォロー研修、ヒカラボ、社内勉強会(週1回)、事業創造合宿 ■福利厚生備考 ・入社支援金・LCP制度:事業部間交換留学制度・レバカフェ制度 ‐エスプレッソマシーン設置、コーヒー、紅茶など飲み放題 ‐果物・野菜ジュースなど社員の健康を考えた飲食物も適宜支給 ‐レトルト食品、スープも充実・事業所内禁煙:入居する施設に喫煙専用室有り ‐就業規則により就業時間内の喫煙を全面的に禁止 ‐禁煙サポート制度有り・部活動・産休取得率100%、産休復帰率92%
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇、有給休暇、特別休暇(婚姻休暇・出産補助休暇・忌引き) - 勤務地
- 東京都渋谷区
- 最寄り駅/アクセス
- 渋谷駅 (東京都)
- 法人名
- レバレジーズ株式会社