サーバーサイドエンジニア
求人番号:itlv000-010866
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート 基本的にはリモートでの勤務になります。ご希望の方はオフィス勤務も可能です。
- 仕事内容
- 当社が開発、販売をしているクラウド勤怠管理システム「KING OF TIME」の開発、運用に携わっていただきます。 ご経験を活かしていただきながら共により多くのお客様へ価値を提供できるサービスに進化させていきたいと考えております。 また、当社の開発者はフルリモート/フレックス勤務のため柔軟性をもった働き方を実現できます。 <具体的な業務> ・自社サービスの開発・改修作業 クライアントや社内からの要望を受け、要件定義から・設計・コーディング・テスト・運用まですべての工程を行うチームとして、開発に携わっていただきます。 ・協力会社との連携 プロダクトの作成は自社内のみで行うこともあれば、協力会社と連携して開発を進めることもあります。 ほとんど内製ですので、各チーム内の心理的安全性が高く、質問なども聞きやすいです。 「こうすればもっと良くなる」などの改善提案も喜んで受け付けます。 【仕事の特色】 <職場環境> 本社に設置してある高スペックデスクトップPCを、ご自宅にお届けするノートPCからRDPで繋いで作業していただきます。リモート接続時にはVPNを経由しセキュリティにも配慮したディレイのない快適なリモートワークが行えます。 <キャリアパス> 縦のキャリアアップ(昇進)だけでなく、中心人物へのキャリアアップ(エキスパート)もあります。 昇進だけが収入を上げる道ではない、というのが当社の制度です。 <コミュニケーション> 社内SNSとしてTeamsを導入しています。メインはこちらでのやり取りになりますが、 エンジニアは雑談やヘルプ、コードレビューなどのために別途Slackも使用しています。 <配属予定部署> プロジェクトリーダーを含めて26名のメンバーで構成されております。 <働き方> 基本はフルリモート勤務ですが、ご希望に応じてオフィスへの出社も可能です。 またフレックスタイム制となっているため、プライベートを大切にしたワークスタイルを実現できます。 <開発環境> 勤怠システム開発プロジェクト ・バックエンド:Java ・フロントエンド:SCSS HTML jQuery ・データベース:PostgreSQL ・APサーバー:Resin ・Webサーバー:Nginx ・IDE:IntelliJ IDEA ・CI/CD:Jenkins/Rundeck ・レポジトリ:GitHub Enterprise
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・自社サービス運用開発経験・上流から下流までの業務経験・UI/UXに関する知識・AWSの運用経験・CI/CDの運用経験・データベースの基礎知識・人事労務に関する知識
- 給与
- 【想定年収(概算)】400~550万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月)※賞与額は評価に応じて決定いたします。 昇給:年1回(7月) ■募集職種の年収例 ※経験・スキルに応じて決定いたします ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力を考慮の上、同社規定により優遇いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 育児支援補助、コミュニケーション費補助、定期健康診断、産業医による健康相談、予防接種費用会社負担、提携保養施設・スポーツ施設利用可ビジネス研修制度(社外)、英会話のグループレッスン (社内、希望者対象) ■福利厚生備考 ・育児支援補助:託児所等の費用補助、女性社員のみ。
- 勤務時間
- 【勤務時間】
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、GW休暇、年末年始、年次有給休暇、特別休暇(夏季休暇、結婚休暇、育児休暇、産前・産後休暇、忌引休暇)【休暇備考】・年間休日:120日以上・夏季休暇:2日間 - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 赤坂見附駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社ヒューマンテクノロジーズ