プロジェクトマネージャー(PM)
求人番号:itlv000-010942
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート 地方人材は要相談
- 仕事内容
- 主な業務は、新規開発の危機管理情報システムのユースケース設定、必要機能の洗い出し、機能仕様やUIデザインの作成アドを開発チームと協力しながら行うこと、ユーザーテスト、受入試験など、プロダクトマネジメント全般の実行です。 ■ポジション プロダクトマネージャー、またはUXデザイナー ※立ち上げからグロース段階まで、プロダクトライフサイクル全体を通して経験できるポジションです。 ■同社について 情報配信サービスなどコンテンツ事業や危機管理サービス事業など、複数のサービスを展開しています。 <具体的な業務内容> ・プロジェクト全体の計画立案、推進、実行 ・ターゲット顧客層が抱える課題の構造化と優先順位付け ・課題に対する最適なユーザーストーリーの検討 ・開発チームと連携した具体的なUI/機能仕様の検討、落とし込み ・実顧客を巻き込んだユーザーテスト実施とフィードバック 【仕事の特色】 【配属予定チーム】 カスタマーサクセス部 【募集背景】 レスキューナウ社の創業は、2000年。現在は第2創業期に入っています。 特徴は、日本国内で危機管理情報を専門に事業を展開していることです。これからも独自のサービスや商品を提供し、事業をさらに拡大していこうとされています。同社が運営する危機管理情報センター。ここで使用する世界中の危機管理情報を収集し、分析、加工を行うための次世代システム・次世代ソリューションサービスを同社オリジナルで開発を進めています。それを実現させるためにも、開発体制を大幅に強化することを目指しているのです。 危機管理サービス領域は、世界に目を向けても、とてもめずらしいもの。そのため、とてもユニークで挑戦的な分野です。良いプロダクトを世に送り出していくことにモチベーションを持って、同社で世界をリードするための仲間をメンバーに迎えたいと同社は考えています。 危機管理情報の創造と活用の実践を通じて、日本の「防災」を変える、そんな意義のある仕事をしませんか。 【できること】 ITの浸透が遅れている防災・危機管理分野での新規プロダクトの開発ができます。 また、開発チームと協力して新規プロダクトのローンチに携わります。そうしていく中で、自分自身の経験値を高めたり、スキルを上げていくことが可能です。リリース後は、ユーザー体験を向上させるための開発や新機能開発だけではありません。能力に応じて新プロダクト企画に携わるチャンスも掴めます。 【業務環境】 ・コミュニケーションツール:Gather、Slack、Google Work Space ・デザインツール:Figma ・lssue管理:GitHub、Zenhub
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・クロスファンクショナルなチームのリード・気象情報などのコンテンツビジネス/BCP関連分野の業務
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~700万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:賞与実績:年2回 ※半年間の査定に基づき支給 昇給:年1回 ※1年間の査定に基づき支給 ■募集職種の年収例 ・経験、スキルにより700万円超も応相談 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 有給休暇 ■制度 書籍・研修補助制度、部門懇親会支援制度、定期健康診断、インフルエンザ予防接種、麻疹・風疹の予防接種、結婚祝金、出産祝金、災害見舞金、死亡弔慰金、三大疾病保険、在宅勤務?援?当オフィスグリコ、コーヒーメーカー、社内自販機、提携保養施設・スポーツ施設利用可 ■福利厚生備考 ・書籍・研修補助制度:会社業務に関連する外部セミナーへの参加費用や業務上必要な書籍の購入費用を会社が補助。・部門懇親会支援制度:部門内のコミュニケーション促進のため、歓送迎会、忘年会等の費用を会社が一定額補助。・定期健康診断:年1回/女性社員には婦人科検診費用の全額補助。・インフルエンザ予防接種:毎年1回、予防接種の費用補助(年度につき1回のみ、社員負担分を会社で全額補助)・麻疹・風疹の予防接種: 麻疹・風疹の予防接種を受けていない社員には 予防接種の費用全額を会社が負担。・結婚祝金:社員本人やお子様が結婚した場合、規程に応じた祝金を支給します。・出産祝金:女性社員ならびに社員の配偶者が出産した場合には、健康保険組合からの給付金のほか、規程に応じた祝金を支給します。・災害見舞金:社員が災害による被害を受けた場合、最大10万円の災害見舞金を支給します。・死亡弔慰金:社員またはご家族が死亡した場合に弔慰金(正社員本人の場合300万円)を支給します。・三大疾病保険:3大疾病(がん、急性心筋梗塞、脳卒中)に罹患した場合、一律200万円を社員本人が受け取れる保険に加入しています。 保険料は全額会社が負担します。
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~16:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】122日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、特別休暇、夏季休暇、慶弔休暇、年末年始休暇【休暇備考】・特別休暇:社員本人やお子様の結婚、配偶者の出産、喪に服する場合などのため、特別休暇が所定の日数付与されます。・長期休暇の奨励:夏季休暇の時期には、土日祝日や有給休暇を組み合わせた長期休暇取得を奨励しています。 9~11連休の取得実績があります。 - 勤務地
- 東京都品川区
- 最寄り駅/アクセス
- 不動前駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社レスキューナウ